• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2010年09月08日 イイね!

ロータリー交差点!!

ロータリー交差点!!あら?
そう言えばこれって、珍しいんじゃない?

「ロータリー交差点!!」

スイミングスクールのお迎えに行くことになり、旭川の市街地を通る回数が増えて改めて気が付いた…
日本全国でも少ないんじゃないか??

怪しい記憶をたどれば…
釧路にあったぞ。

大阪時代の記憶では…
和歌山にあったぞ。
堺にあった。
兵庫のどこかにもあったような???

そう言えば、関東で見たこと無いぞ?
九州でも見かけなかったような?

このロータリー交差点というもの…
便利なのですが、どうもルールがはっきりしない…
誰が優先で、どこを走ればいいのか?
ロータリー内は2車線なのか??
それに最近、信号が付いたのですが、
この信号はどの向きで走ってきた車が、
どのように従えばいいのか?

きっとルールがあるのでしょうが、
はっきりさせるのは難しいのかな??
そんなことないな、交通法規上で考えると、
誰が優先なのか決まるはずだな??

などと、頭の中がロータリーです。

かなり独特なこの交差点。
ぜひ一度、旭川にいらして体験してみて下さい。
初めて来たら、かなりドキドキします!


追記
ネット上で見たら、結構あるのですねロータリー交差点。
しかし、しかしです。
旭川のロータリーは規模が違います!!
たぶん、日本一の大きさと、その走行の困難さ…
「ぐるぐる回って出られなくて、違うところに言っちゃった」
「私なんか、8周回っちゃった」
なんて逸話は当たり前…
ぜひ、体験を!!



Posted at 2010/09/08 04:55:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2010年09月04日 イイね!

スタッドレスタイヤはブリジストン??

スタッドレスタイヤはブリジストン??今年のスタッドレスタイヤを思考中です。
(久しぶりにまともな車ネタだな…)

写真は、プラッツに履いていた、ブリジストンREVO2

嫁はん曰く
「横滑りしないし、一番安心感があった」とのこと。
やっぱり、北海道人はブリジストンなのかな???
いわゆる、ネームバリューって奴でしょうか…

ちなみに…
ここ2シーズン、プリウスに使っていたのは、TOYO GRAIT G4
凍結路面では、とても良く気がしました。
巷の受けもよさげなのですが、しかし、嫁はん的には「効きが甘い」らしい…

昨冬、プリウスの30型についていたのは、確かグッドイヤーだったかな?
あれもとても効きは良かったのですが…

「とにかく、横滑りをしないこと!!」
が彼女にとって、一番大切なことなのだそうです。

嫁はんの車なので、嫁はんの好みに合わせると、やっぱりブリジストンなんでしょうが…
しかし、ながらお高いのが難点です。

新型REVO GZは縦の効きを重視してあるとか…
また、路面が出ている時の静粛性も考慮しているので、効きが甘くなるとか…
REVO2の方が良く効くとか…

昨年、GZにした仲間が近くにいないので、情報が少ないです。
せっかくなので、みんカラで聞いてみましょう。


如何でしたか、ブリジストンREVO GZ!!
参考までに教えて下さい。

ちなみに、他のスタッドレスのインプレもよろしかったら教えて下さい。
参考にさせて頂きます!!
Posted at 2010/09/04 05:04:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2010年08月22日 イイね!

オイル交換 58999km!!

オイル交換 58999km!!前回の交換が、5月9日 
今が、8月22日ですから…

3ヶ月半で、10000km以上走っている計算ですね。
今年も走っていますね。

基本的に嫁はんの車。
何度も出てきますが、専業主婦でこの距離は何??

この距離全てが、世のため人の為なのが凄いですね。
偉いぞ嫁はん!!

偉いのか??
Posted at 2010/08/22 09:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2010年07月17日 イイね!

55555km

55555km今週も息子の大会で走り回っています。
なんとか自分を取り戻したようです。

100m  1.09.66
50m    31.94
どちらも道内4位。

高校1年生ということを考えれば、
今のところ良い仕上がりとしましょう。
本人もやる気が増してきたようなので、一安心です。

さて、その大会に向かうのに札幌-旭川間を往復するのですが…
この3連休、毎日なのです。

往復250kmを毎日走行。
それも嫁はんが…

改めて思うけれど凄い人ですねぇ。
ついに総走行距離も55555km!
ちょうど一年半。

単純に倍にすると、車検時には10万キロを超えますねぇ…
専業主婦なのに…
パワフルですな。

おお、その僕(しもべ)としては、
またまたオイル交換をして差し上げないと…

車と家族の絆のメンテナンス!
大切ですね!
Posted at 2010/07/19 07:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2010年07月02日 イイね!

燃費!!

燃費!!だいたい1000kmでガソリンを入れた6月。
だいたい10日間で40Lぐらい入れていることになりますね。

6月の燃費は、
・ 998km  27.6km/L
・ 1023km 26.7km/L
・ 994km  26.4km/L

高速道路を使う回数が多いと燃費が伸びませんね。
それに、なんと言っても猛暑なこの頃。
さらに湿度が高い。

快適さを求める主婦が乗る車です。
それでも、駐車時は日陰に停めたり、
ほんの少し4つの窓を開けて風を通したり、
エアコンをオートにせず、微風で我慢しているようです。

小さな努力の賜ですね。
26km/L台の平均は良い方だと考えましょう。


今日から、息子の学園祭が始まります。
クラスの展示・バンドのベースに忙しくしていた息子に付き合う父母。
特に嫁はんは、毎日のお弁当作りと大量の洗濯物でてんやわんや…

ここ数週間、毎日4時半には起きている我が家です。
ついに今日は、3時半から全員フル稼働!!
既に朝食お終えました。

私も今から出勤します!!

よし!
仕事を終えて、この土日には学祭と畑の草取り作業に没頭だ!!
いかんいかん、バイクも整備しなきゃ!!

おおお、その前に…
論文書かないと…
とほほ…
Posted at 2010/07/02 05:02:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation