• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

完全容認!!

完全容認!!先日の日曜日。
帯広から帰り、NINJAを家に乗ってきました。

嫁はんとお母様には初めてお披露目。
話はしてあったのですが、ちょっと緊張しました。

「おっきなオートバイだねぇ、誰の?」
「私のです。」
「買ったの?」
「はい。」
「ふぅぅぅん…、今までのボロよりいいんじゃない?」
「あっ、ありがとうございます。」
お母様は、オンボロCUBと比較して、綺麗なNINJAはお気に召したようです。
(オンボロこそ私の生き様なのですが…)

「よかったね、認めてもらえて…」
と嫁はん。

BEATは全てを内緒で進めて、その上いろいろなことがあり、認めてもらえなかったのですが…。
NINJAはとてもすんなり公認を得ました。

ありがとうBEAT!!
君と過ごした時間にいろいろなことがあり、学習した成果が今に繋がっています。
こうして、庭に赤い二台が駐まっているのは君のお陰です。
本当は君がいた場所に…

この夏、何度もこの光景を楽しみたいと思います。

そして新たに、我が家のNINJA伝説を作っていくことにします。

22年ぶりに、嫁はんとタンデムするかな…
(きっと、してくれないだろうけど…)
Posted at 2010/06/16 22:20:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2010年06月11日 イイね!

我が家のプリウス!(その2)

我が家のプリウス!(その2)プリウスの修理の進行状況です。
ソフトボールの大会のついでに、入庫してある修理工場へ寄ってきました。

「おおお、すっかり裸になって…」
少しかわいそうな姿ですね。
しかし、好奇心もむくむくと頭をもたげてきます。

「あっ、これがバッテリーか?」
トランクに見える銀色の部分がそのようです。
10型が発売されたときに見たものは、フロアー一面でした。
20型の最終ではとても小さくなっていますね。
技術の進化は凄いですね。

「綺麗に乗られてますね」
担当の方が、そう褒めてくださいました。
セールストークでも嬉しいものです。
嫁はんが褒められたのですが…

「美瑛の○○さんからも、大切なお客様なのでくれぐれも丁寧にと言われております」
とのこと。
さすがN氏師匠!!
抜け目がありませんな!!
ありがとうございます。

今日から磨きに入るとか…
修理も手早く、今週末には終わるそうです。
ありがとう○○自工さん!!

綺麗になって帰ってくるのはもうすぐです!!
Posted at 2010/06/11 05:33:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2010年06月08日 イイね!

これが我が家のプリウスです!

これが我が家のプリウスです!久しぶりのプリウスネタ!!


はい、これが我が家のプリウスです!!




やってしましました。


先日書いた、衝撃的な問題の一つ!

実はぶつけてしまったのです。
それも、自宅のカーポートにガッツリ!!!

左後方ドア
左後方のパネル
(要するに左後方の部分全部交換です。)
リアバンパー

プラス・レッドのマイカメタリック??の塗装。
これで〆て300,000円なり!!


ははははは!
ちなみに…
我が家では、誰がぶつけても同じなのですが…
今回は嫁はん。


いやあ、なにより他の人に迷惑がかからなくて良かったです。
お金はかかるのですが… それは仕方が無いこと…

怪我も無くて何より何より。
笑って済ますことにしましょう!!

しばらくは、代車生活。
嫁はんにとっても、私にとっても引き締まる思いで過ごしてします。

怪我の功名って奴ですね!

Posted at 2010/06/08 20:57:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2010年05月10日 イイね!

30.7km/1L 復活!!

30.7km/1L 復活!!ヒーターを入れないでよい日々が続いたこと。
雪が完全に溶けたこと。
ゆっくり走らないとおまわりさんに捕まること。

上記3点の理由から、燃費の向上が復活しました。
昨年秋には、大騒ぎしてモーターなどをすっかりと交換した、嫁はんプリウス。
お蔭様で、とても調子が良いですね。

100kmの距離を走って、30.7km/1Lを維持していました。
この後、650kmまでで29.5km/1Lに落ちましたが、満足のいくレベルですね。
滑空時間を意識することが、向上の秘訣ですかね?
あと、邪魔になるくらい遅いのと…

それにしても、良い天気のあとはまた寒気が…
桜も咲きそうなのになぁ…
Posted at 2010/05/11 05:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2010年05月09日 イイね!

オイル交換 48700km

オイル交換 48700kmちゃんとこちらもやっています。
といいながらも、目標の45000kmを大幅に超えてしまいましたが…

転居して、息子が自分で行動することになり、距離が減りましたね。
2・3・4月で12000km

あれ?減っていないのか?
このペースのほうが速い??

N師匠に、ペール缶で譲ってもらった20Lも底をついてきました。
次の交換までにまた新調しましょう。


大変ご無沙汰しているN師匠お元気でしょうか?
お互い、大忙しの4月を過ぎたので、連絡を取らせていただきましょう。

娘さんとの約束も気になりますし…
Posted at 2010/05/09 06:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation