• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

Optical axis.

Optical axis.光軸がずれてます。
何センチか教えてあげますね♪
と一回目。

何て優しい試験官なのでしょう。

これ、物凄く上向きになってますよ!
あっ、バイクから降りてはダメ!!
今から、そんなに動かさないで!
気持ちは解りますが、ここに来るまでに合わせて置くものですから…

怒られてしまいました…

次は、三回目なので、何処かプロに頼んで合わせて貰うと良いですよ。
とそれでも優しいお言葉…

ダメなのです。
電話はなりっぱなし…
私以上に、先輩は途方に暮れているはず…

考えろ!
何が最適か考えろ!
今こそ知恵を出せ!!

ピコピコピコーン!!
閃きました!?
30年前に初めてバイクを車検に出した時の方法でやってみよう。

まずは、バイクを日陰に。
壁から2m離して、センタースタンドで垂直に立てる。
ライトを上向きに照らし、乗らない状態で一番明るく照っているセンターにビニールテープでラインを入れる。
乗車して、ラインからどれだけ下がるか確認。
約4センチ。

次に、壁の前に立ち、自分身体の何処を照らしているか確認。
何と、かなり下の方向、〇〇〇の所が明るく照っている。
素晴らしいが、これでは無理だろう…
記憶をたどり、臍の位置に合わせる。
そして、先ほどの4センチ分を少し上向きに合わせる。

これでダメなら追加資金。
更にプロに頼もう!!
それより、まずは先輩を救出に行こう。

さぁ三回目!?
結果は!!!




良かったですね。
と笑顔の試験官。
どの人も優しいですね。

私も斯くありたい。
達成感と、安堵感。
優しさに触れ、満足感に浸るKEN1.

いかん!!
先輩が…
1つの山を越え、次の難関へと突き進むのであった…

続きは明日。
Posted at 2012/06/08 05:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BIKE | 日記
2012年06月06日 イイね!

Widespread 2.5m

Widespread 2.5m2.5mである。
一般的な駐車場の幅は…

その2つ分を使ってUターンする。
応用千鳥という技術である。

忍者の最小回転半径では物理的に無理。
改造と改良を施し、更に自らの技術力をあげる。

1日に200回ぐらいすれば上達するかな?
Posted at 2012/06/06 05:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | BIKE | 日記
2012年06月01日 イイね!

Slick tire.

Slick tire.スリックタイヤになっていました。

師匠にお願いして交換してもらいました。
今度はブリヂストンです。

そのついで~
といってはなんですが…
新たに工夫を加えています。

かなり手間がかかっていますが、仕上がりが楽しみなものです!!
Posted at 2012/06/01 07:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | BIKE | 日記
2012年05月30日 イイね!

Custom 2.

Custom 2.改造 その2

ハンドルガードを付けました。
転ばぬ先の杖です。

レバーが長かったので、切ったり、カウルに当たるので、位置を変えたり…

これで安心材料が一つ増えました。
よし、倒しこんで走るぜ!!
Posted at 2012/05/30 06:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | BIKE | 日記
2012年05月29日 イイね!

Custom 1.

Custom 1.改造その1

ハンドル
XR 250から外した、レンサルのアルミニウムバー。

幅広くなったので小回りがやり易いです。
Posted at 2012/05/29 06:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BIKE | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation