• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

Inspection of our Plius 2

Inspection of our Plius 2車検中です。
ワクワクしてます。

初めてではないのですが、手順を全く覚えていないので、検査員の方に付いてもらいました。

フォグランプがリアにも有るのを知らなかったり、ハイビームの高さ調整が出来るスイッチを知らなかったり。
なかなか失敗ばかりで楽しいひと時でした。
あとは、プローブ?と呼ばれる排気テストで終了です。

さて、ここで嬉しいことが一つ。
何とエコカーなので、初回の重量税が無料に!!
30000円返ってきました。

これは嫁はんに内緒にしないと!!
このお金を持って、沖縄に逃亡することにします!

さて、車検もあと少しです!

Posted at 2011/12/26 10:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2011年12月26日 イイね!

Inspection of our Plius.

Inspection of our Plius.車検です。
初回車検なので、私が必要事項を点検して持って行くことにします。
ハイブリッドの機能はトヨタさんに後ほど点検してもらうことにしましょう。

さて、吹雪の中、ジャッキアップして、下回りを覗いて見ると…

アンダーカバーが割れています。
氷の固まりに負けたようです。
物凄く薄いので仕方ないですね。
今は補修もできそうにないので、春までおいておきましょう。

操舵系、懸架系、駆動系にガタはありません。
冷却系漏れ、滲み全くなし。
油、油濾紙交換。
調べ帯、張り形状問題無し。
(ベルトのことを、日本語で調べ帯というのですね。)

さて、気になる制動系ですが…
摩擦材の減りが異常に少ない。
十万億土も走行しているのに…

普段、いかにブレーキを踏まずに運転しているのか?
ダストの少なさからしても、その走りが伺えます。

まずはこの辺りにして、車検に通して来ることにします。
ハイブリッドの点検をしてもらう時に、プロの目で見てもらう事にしましょう。

では、朝になったら行ってきます!
\(^o^)/\(^o^)/



Posted at 2011/12/26 01:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation