• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

マフラーカッター!!

マフラーカッター!!確かこんな名前だったと思います。

オートバックスの中古ショップにて、ジャンクで激安だったので買ってみました。

詳しくは、整備手帳に記入しました。

なにやら、車としても1ランク格が上がった気がします。
ただの筒なのですが…
Posted at 2008/12/23 19:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2008年12月23日 イイね!

夏休み? の思い出

夏休み? の思い出今日、父さんがプールに連れて行ってくれました。

特別に、赤いBEATで、OPENにしていきました。
プールでは、たくさん泳いで楽しかったです。
写真はプールの前で撮りました。


息子に変わって作文しました。
しかし、その息子の軟弱なこと…
OPENで走り出して15分でギブアップしてしまいました。

気温は-4℃
寒いアジトで3時間ほど作業させただけなのに、
「体の芯まで寒い」というので、
諦めて幌を閉めることにしました。

プールからの帰りは、流石に私も寒くて、
幌を開けられませんでした。

もしかして、私が季節を間違っているのではないか?
と感じる今日この頃です。

プールにOPEN!
もちろん今は真夏ですよね?
えっ?カボチャって夏至に食べるんでないのかい?
Posted at 2008/12/23 18:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2008年12月23日 イイね!

ハッチバックの今昔!

ハッチバックの今昔!息子のコーチの車と並べてみました。

一見、似てますね。
同じコンセプトで作られたようにも思えてきますね。

大同小異 (似ていて、異なるもの)

私個人としては、コーチの車の方が夢があると思うのですが、
一般的にはそうはいきませんね。

コーチの車は、大カウンター・ドリフト車
我が試乗車は、VSCアシスト・NONドリフト車

「車に乗せられるのは嫌いなんです。」
コーチの言葉がやけに眩しいです。

一般大衆車というジャンルでは、同じ車なのですがね…
Posted at 2008/12/23 07:28:44 | コメント(1) | トラックバック(1) | プリウス | クルマ
2008年12月23日 イイね!

TOYOTA SHOCK!!

TOYOTA SHOCK!!ここまできたか…
という感がありますね。

創立以来、初の赤字転落。
日本では、悪いニュースは隠しておくことが美徳とされていたはず。
しかし、それを表面に出さざるを得ない程、切迫しているとは…

護送船団方式の旗艦として大海原を渡ってきたトヨタ。
日本経済の中核となって進んできたトヨタ。
それが、こうも早く崩れ始めるとは…

同日に発表された政府の経済報告が「悪化」であることは、
更に、良くない空気を蔓延させていますね。

「この国を憂う!!」
何代か前の総理大臣にだった人のポスターに書いてあった言葉ですが、
まさに、そんな気分です。

我が家では、未来への投資としてトヨタの新しい車を買いました。
夢のある買い物をしたくてプリウスにしました。

厳しい時代ですが、次の世代の子どもたちに向けて、
夢のある社会であって欲しい。

そう願いながら、親父は今日も明るく楽しく振る舞っております。

頑張ろう!トヨタ!
いじけるな!日本!
折れても、立ち上がれ! オレ!

追伸
3ヶ月待っているプリウスは、まだ、ラインにいつ入るのかも解りません。
お金は払ったのに…

それでも、オレの心は折れないぜ!!!!!!!!
(たぶん…)

Posted at 2008/12/23 06:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2008年12月22日 イイね!

FITにフィット!!

FITにフィット!!なぜか近くに試乗車が多い。
今回はHONDA・FIT!!

1.5G 5AT 4WD 

素敵ですね!
この車!
早速、実験をしてみました。

バランス良し! しっかりとした脚周り!
エンジン良し! ストレスなく回り、レスポンスも最高!!
大きさ良し!  人も荷物もしっかり積めます。
それに、普段はFFで、いざというときに4WDになる機能は、
前向きなトラクションコントロールのようで私は好きです。

文句の付けようがありません。
私が選ぶとしたら、この車が家族の車になっていたのに…
シビックに赤さえあれば、この車の兄貴分のハイブリットが、
我が家の家族車だったのに…

昨日は、FREEDの四駆・VSA付きの試乗車をテストし損ねました。
FFから4WD・そこにVSAが付いたものは、
プリウスに付いている機能よりも効きそうで期待してしまいますね。

もう少しタイミングが違っていたら、ホンダにしたのに…

とはいえ、家族の車は妻がメインで乗る車。
付き合って20年の初めてのおねだりなんだから、
プリウスで我慢しましょう!!

我慢なんていったら、世のプリウス党の方々に恨まれますね…
Posted at 2008/12/22 19:04:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation