• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

鹿児島不思議なもの日記!②

鹿児島不思議なもの日記!②あちらこちらの田んぼにそびえる竹の塔!

北海道ではどんど焼きですが、鹿児島ではこの塔と一緒にお正月飾りを焼くそうです。

その火で酒をあぶって飲むとさらに運が回ってくるとか…

高さ6m以上はあるもの。
火がつけばすごいでしょうね。
Posted at 2009/01/12 14:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2009年01月12日 イイね!

鹿児島不思議なもの日記!①

鹿児島不思議なもの日記!①車がない!!
鹿児島市内にあるパチンコ屋さんの駐車場!

茎?
径?
経?

やっぱり軽ですよね?
しかし、車がないんだから何をとめるのでしょう?
Posted at 2009/01/12 10:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | クルマ
2009年01月12日 イイね!

文明開化!!(パソコン復活)

文明開化!!(パソコン復活)鹿児島には西郷ドンが沢山いらっしゃいます。
こちらは鹿児島空港前にある西郷ドン!!

西郷隆盛
大久保利通
天章院篤姫
小松帯刀など
明治時代の礎を築いた人物が揃っています。

我が家も私のいない間に維新が起こったようです。

東京芝浦電気製の洗濯機
東京芝浦電気製の電脳箱(中古)
台湾製の電脳箱(新品交換)
トヨタ製の半電気自動車
更に電脳箱には、息子が無線式配電波装置を自分で買って取り付けていました。
やるなぁ、今時の中学生は…
お陰で線をつながなくてもどこでも受電信できます。

そして、今から薄型液晶式電波受像機を買いにいってきます。
すごい勢いで変化をする我が家の環境。
まさに文明開化が起こっています!!
Posted at 2009/01/12 10:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2009年01月12日 イイね!

スランプ完全脱出!!

スランプ完全脱出!!新年フェスティバル!!
毎年この時期に、全国の各地でこの大会が開かれます。

北海道は毎年、登別で大会。
親も温泉宿に泊まれるいい機会なのです。

「今年の一年を占う大会なのさ」と
息子が強気に妻に言ったそうです。

結果はこれまでのスランプがなかったかのような、
素晴らしいよい出来上がりで、50m・100mともに、
公認タイムを切り、全国大会出場の権利を得ました。

後は200m!
最後まで泳げれば何とかなりそうなんだけど…(妻談)

写真は昨年のジュニアオリンピック!
東京辰巳水泳場前の桜並木にて…
Posted at 2009/01/12 00:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2009年01月11日 イイね!

登別といえば、熊牧場!ではなくて決戦場!

登別といえば、熊牧場!ではなくて決戦場!朝から、ゆっくり温泉に浸かり、
ゆったりした気分で一日をスタートします。

北海道は道も広いし、食物は旨いし!!
「ああ、帰ってきたなぁ」と実感します。

鹿児島の温泉もよかったですが、
雪があって身の引き締まる中で、
露天風呂に浸かるのがいいですね。

昨日の大会で、50mを31秒06!
ついに公認タイムを切りました。
昨年のタイムを、1秒以上も更新!
ここ6ヶ月のスランプを脱出する兆しが見えました。

今日は、本番の100m!!
これで、タイムが出れば完全復活です!

彼のこれまでの頑張り一つ一つを繋げて、
今日の場で発揮できれば、よい結果が生まれる。
私にもそんな自信があります。

さあ、あとは楽しくやってこい!!
Posted at 2009/01/12 07:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation