• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

レンタカーでは借りられない。

レンタカーでは借りられない。太宰府天満宮へ行くのに、レンタカーを借りました。

プリウスにしたかったのですが…
高いのですね驚くほどに…
そこで、一番安いビッツとなりました。

うん。
いいです。
ビッツで…

しっかりと5人乗れる室内。
エンジンも1.3Lながらピックアップもよろしい。
以前、静岡・山梨で借りた1.0Lは非力さが目立ったものの、今回はとてもいい。
福岡の驚くほどに早い、シグナルスタートにもついていける。

それに、北海道の田舎から比べると、明らかに狭い駐車場。
離合するのに困るほどの路地。

そこを走るのにとても良い車でした。

燃費も良かったし…
24時間借りて、走行距離は140km
6.5Lくらいしか入れなかったので、20km以上は伸びました。
街中ばかりなのにね。

これならプリウスじゃなくても…
いえいえ、我が家のプリウスは嫁はんの車。
それそれで良しとしましょう。

26000km近くなってきたので、オイル交換をしなければ…




Posted at 2009/08/28 22:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年08月28日 イイね!

追っかけられない!

追っかけられない!息子は東京へ行ってしまいました。
流石に、毎週連続に日本中を飛び回るわけには行きません。

追っかけを断念し、おとなしく仕事をしています。
しかし、息子のいない家は寂しいものですな。

昨夜の晩御飯も、思いっきりの手抜き!
叔母さんからいただいた稲荷ずしと湯豆腐。
全く手がかかっていない!

「胃が疲れているから、この方がいいでしょ」
確かに、一昨日も飲み会だった私には有難いのですが、
それにしても…


写真は、福岡のホテルで百円で貸してくれたレンタサイクル。
博多⇔中州 の間を何度も往復しました。
都会は自転車が重宝しますね。
改めて、手軽な乗り物と実感しました。

これで、東京まで追っかけて行こうかなぁぁ。
仕事が多くて辛くなってきたし…
Posted at 2009/08/28 04:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2009年08月27日 イイね!

太宰府天満宮!

太宰府天満宮!息子は中学・・・ すぁんねんんんすぇい♪♪
〔森昌子ばりで歌ってください〕

そんな訳で、受験生なのです。
行くしかありませんね、太宰府天満宮!

いやぁ、凄いですね。
京都、奈良、大阪の観光地で土産物を売る仕事をしていた過去があるのですが…
これほど人が来る神社はありませんよ!!

こんなに日本人は頭が良くなりたいのか!!
学問ってそんなに大切なのか!!

まあ、北海道からわざわざここに来ているのですから、文句は言えないのですが…
息子の友達のために、神頼みしてきました。

えっ?息子の分は???

余りにもたくさんの人が来ていて、絵馬も売るほどあるようなので、お願いしてきませんでした。
道真さんも聞いてくれませんって、こんなにいたら…

北海道に帰って、どこかの小さな神社にでも頼むことにしましょう。
Posted at 2009/08/27 21:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2009年08月26日 イイね!

タクシーなの??

タクシーなの??初めて見ました。
プリウスタクシー!!
噂には聞いていたのですが、目の当たりにすると嬉しいものですね。

福岡県立総合運動公園に向かうシャトルバスは、常に満員。
人数の多い我々は、タクシーで移動するほうが、どこへ行くにも安い。
4日間で、7回乗りました。

毎回、プリウスにチャレンジしたのですが、急いでいるのにすぐには見つからないくらいの台数。
呼んでもらおうと、電話をしてもらったら15分待ち。
うまくいかず、乗れませんでした。
残念!!

それにしても、関東でも見かけなかったのに、福岡には何台かあるのですね。
初期型のプリウスのタクシーもあってびっくり!

私のような物好きが乗るから、車体価格やガソリンの原価をペイでしたのでしょうか…
それとも、フェラーリータクシーのように、道楽タクシー???
Posted at 2009/08/26 04:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年08月25日 イイね!

赤い恋人!???

赤い恋人!???北海道人からするとふざけているとしか思えないネーミング!
石屋製菓が怒るぞ!!

それにしても、まりもっこりがあったり、明太子ジャガリコあったり。
その全国をまたに駆ける商魂にびっくりです。

北海道では、夕張メロンプッチョというのと同じに、あまおうプッチョをお土産に買ってきました。
他の土地ではどうなのかな? 
二十世紀なしプッチョなんてないのかな?
Posted at 2009/08/25 23:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation