• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

やっと、今日に追いついた…

やっと、今日に追いついた…何かと、お忙しい毎日なので更新が追いつきませんでした。
かなり割愛して書いているのですが…

例えば…
RSマッハさんからピストンが届いてます。
明後日にエンジンを組み直します。
夜中に、親友O氏がジムニーを見に来てくれました。
ビアホールに行って、浴びるほどビールを飲みました。
ピアノの生伴奏で「悲しい色やね」を絶叫・絶唱しました。
息子がいないので、温泉は男湯は一人で寂しく入りました。(女湯は嫁はんと義母)
息子からは、3日間以上連絡が来ません。(父ちゃんは寂しいです。)
そういえば、秘密のプラモデル屋さんで、田宮のバイクのプラモデル(ホンダRC30)を買いました。
恩田原モデルといわれる、まだ、田宮が国内で生産していた頃のものです。
ああ、そこでAE86のラリーバージョンという珍しいプラモデルもコーチへのプレゼント用にゲットしました。(道内優勝記念、日頃の感謝を気持ちにプレゼント!)
広島の原爆に今年も黙祷を捧げました。
沈黙の艦隊という漫画を読み始めました。(核戦争について考えました。)
プリウスの半年点検をやっとしました。
代車にプラッツの後継車種がきました。(名前なんだっけ??)
車で踏んだ携帯電話がついにおかしくなりました。
買ったばかりのジムニーの鍵を無くして、義母に見つけてもらい怒られました。
メガドンキーであまりにも液晶テレビが安かったのに驚きました。
博多のホテルを中州に取りました。(ラーメン狙いです!)
蚊に8箇所さされました。

息子のいない4日間くらいにあった出来事の一部。
その間に、いろいろやらかして、車で走り回って…
充実しているなぁ、わが人生!!

さて、今日は本業を朝から済まします。
こちらも、北海道大会の打ち合わせ…

昼からは、明日の結婚式場に余興の打ち合わせ。
そして、夕方からは町内の花火大会+納涼大会。
夜は息子が帰ってきて、久しぶりのご対面です。

ああ、忙しい、忙しい!!
今日のために、少し寝ることにしましょう!
では、また


Posted at 2009/08/07 02:58:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2009年08月06日 イイね!

今日は風連!

今日は風連!「引越しに際して、部屋の壁を何とかしたいんだけど…」
「平成13年に、会社名義のまま譲った軽トラックの税金が突然発生したんだけど…」

この二つの依頼に答えるべく、急遽、北海道名寄市風連町へ向かいました。

「本当に毎日、いろいろ走り回っておりますなぁ」と自分に突っ込みを入れながら、片道120㎞をのんびり走ります。

叔父の引越し先は、離農した巨大な一軒家。
土地が5町だったかな?
そのうちの宅地は、確か1000坪?
自作の露天風呂まである、すんごい家です。

しかし、結構くたびれています。
来週に、玄関の軒と、メインで使う20畳はあろうかというリビングの壁を塗装することにしました。

もう一つは、義兄の会社から名義で買った軽トラを、本家に私が転売したもの…
義兄からすると、自分のじいちゃんに売ったことになるので、話はすんでいると思っていたのですが…
廃車にしたのかどうなのか??
8年以上も前の記憶を引っ張り出すのに、苦労しましたが、結論は出ませんでした。

それにしても、我ながら、いったいなに屋さんなのでしょうか…
来週の段取りをつけて戻ってきました。

戻ってきたら、パソコンに向かいビデオの編集!
同僚の結婚式の余興作りです。

あるとき、ビデオの編集者!!
またある時は、家のリフォーム業者
そして、またある時は…

とにかく、いろいろやってます。
ああ、忙しいことは良いことだ!
そろそろ、本業もやらないと…

写真は、JA22用のリヤシート!!
なんと、JA22からは乗用車設定があるので、ちゃんとしたシートが存在します。
貨物の直角椅子には座れたものではありません。

「公認取らないと駄目じゃないの??」

はい。
本当は駄目ですね。
本当はね…

そんな訳で、落札してしまいました。
届いたら、付くかどうか試してみたいと思います。
試すだけです、試すだけ…
Posted at 2009/08/07 02:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2009年08月05日 イイね!

早速、改良!!

早速、改良!!「ジムニーを買ったんだ」
と仕事場でいうと…

あかん!
眠たい!


大原麗子さんの訃報を聞いて、目が覚めました。
素敵な女性でしたね。
ご冥福をお祈りします。

さて、職場で言うと…
「先輩、僕の妹、ジムニーを乗り換えるんですよ」

なんと素晴らしいタイミング!
君は私の人生の救世主か!!

エコ減税に乗って、丁度壊れたジムニーを乗り換えるとか。
後付でつけたパーツは、取っても良いそうである。

ありがたや、ありがたや!

もらったもの
タイヤ ヨコハマジオランダー
ホイル ワイルドウインド特製アルミ
キャリアー
CDプレーヤー
後部スピーカー

交換したもの
エアーインテーク
ハロゲンライト
前後のバンパー

結構、頂いてしまいました。

ありがとう!M君!
そして妹さん!
もちろん、妹さんのジムニー

たいした御礼はできなかったけど、もらった部品を糧にします。
そして、これからジムニーと新しい歴史を作っていきます。
Posted at 2009/08/06 21:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2009年08月05日 イイね!

早速。車検!!

早速。車検!!ろくに整備もしないまま、車検を受けにいきました。

といってもブレーキとオイルは心配。
下に潜ってパーツクリーナー片手に汚れを取りながら確認しました。
錆びてるけれど、結構いける!

シャーシブラックが欲しいところですが、そのまま行きました。
結果は…

なんと、ブレーキランプが点かずに不合格!!
すぐに、近くのホームセンターへ!!

しかし、テールランプを止めているネジが錆びてなめてあって、回らない!!
全く全く回らない!!

仕方がないので、ちまちまとやすりで削り引っ掛かりを作る。
誤ってテールランプを割ってしまうと、試験には通らない!

削ること45分
やっとのことで回りました。


ああ良かった!!

再度点検してもらい、無事合格!!
何度やってもこの瞬間は認められたようで嬉しいですね。

車検も取れたし!
どうどうと乗るぞ!

Posted at 2009/08/06 21:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2009年08月04日 イイね!

新車(平成6年車ですが…)

新車(平成6年車ですが…)遠くまで伸びる白樺並木
その中を、タフ&ニートな車が駆けていきます!!

その名もスズキ・ジムニー!!

新しい車との新しい歴史の始まりです。

あれ?
カブは??

大丈夫!
ちゃんと??車内に積んであります!!
詳しくは愛車紹介で…
Posted at 2009/08/06 07:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation