• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

もしかして今日も??

もしかして今日も??仕事で、美馬牛という土地へ来ています。
昨年のこの日も、観光名所・美馬牛小学校で写真を撮りました。

あれ?
私の行動ってパターン化されているのでしょうか???
自分を振り返ってみるのは、面白いものですね。

去年の今日は、不注意でバッテリーをあげています。
そういえば、ちょっと気持ちが浮ついているかも・・・

よし!
一日気をつけて暮らそう!

写真は師匠を真似て近所の風景。
すっかり秋ですね。
Posted at 2009/10/22 06:57:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2009年10月21日 イイね!

ちょうど、去年のこの日!

ちょうど、去年のこの日!今年もインドへ行きました。

タイムスリップしたのか?
行動パターンが同じなのか?

それとも進化がないのか?

インドというカレー屋さんに行って…
その近くのスーパー銭湯に行って…
帰って寝る。

昨年の10月の三週の火曜日。
まったく同じ行動をしておりました。

片づけをしてたら、偶然発見した五千円札
これが運命を変えました。

「よし! ラッキーなお金だから、美味しいカレーでも食べに行こう!」
山の上にある、吹上温泉にいくはずが、インドへ!

ああ、美味しかった。
ああ、良い風呂だった。

昨年と違うのは、この日にプリウス購入を決めたこと。
今年は、そのプリウスで快適に行き来しました。

少しは進化したのかな?




ちなみに画像が貼り付けられません。
また、教えてもらおう!














Posted at 2009/10/21 06:01:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2009年10月20日 イイね!

タンスはうまく運べない。♪

タンスはうまく運べない。♪タンスはうまく運べない♪
なぜか、途中でなくなぁって♪

         by高木 澪

荷台に何もないですよね?
おかしいなぁ…
確かに積んできたのに…


・・・


・・・


・・・


・・・

あっ!


な、な、な、なんと!!
落としてきました!
大きなタンスを!

それとパイプの椅子も…

いかん!
きっと踏み切りの前でUターンした時だ!!

引き返すこと15km!
走ること20分間!

ありました!
踏み切りの脇に避けてくれていました。
パイプの椅子も…

我が家近郊の親切な皆様。
申し訳ありませんでした。
踏み切りの前にタンスを落としていたのは私です。

本当に御免なさい。
この場を借りて誤ります。
Posted at 2009/10/20 22:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニキャブトラック | 日記
2009年10月20日 イイね!

エンジンは快調なのですが…

エンジンは快調なのですが…実は、こちらの嫁はん車。
エンジンが快調で、少し困っています。
モーターが動いている時間が短いのです。

走行条件は今までと同じ。
嫁はんが走るのは、毎度、同じ道路です。

実家-本宅-実家(息子の通学)
実家-スイミングスクール×2
実家-旭川市内(義母などの通院・買い物)
実家-義母の実家(風連町)

同じ坂・同じ直線を走っているにもかかわらず、燃費がガクッと落ちました。
ここ2回の給油で、平均25.4km

これまでに一般道路走行で、27.4km以下になったことがないのに…

もちろん気温差がありますが、同一条件をつくるためヒーターは使用せずに我慢。
それでも1回の給油で約800kmを走って、2回テストしてみたのですが、結果は上記の通り。

モーターとエンジンの切り替えモニターを見ていると、どうも、モーターで走行している時間が短いのです。
トヨタに相談してみることにします。

ちなみに、走行距離は9ヶ月で30,000kmを越えました。
毎日、2時間。
100km以上を乗っているユーザーが、ちょっとおかしいというのですから、トヨタも相談に乗ってくれることでしょう。

あら、雨だ。
今日のゴミ捨ては中止かな?
Posted at 2009/10/20 03:28:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年10月20日 イイね!

エンジンは快調です。

エンジンは快調です。ガレージ保管になって、ブログ上の出番も少なくなったBEAT!
しかし、エンジンは快調なのです。

このところ頻繁に通うアジト。
そのたびに、BEATを道路まで出さねばなりません。
わざわざ、出さなくては作業ができないようにしてあるのです。

OPENにして虫干し。
気が付いたら埃をとって、その上、フクピカで仕上げ。

ナンバーがついたままなので、そのまま乗っていきたくなるのを我慢我慢。

この冬には、じっくりとボディの錆び錆びを何とかすることにしましょう。

その前に、ほったらかしだったアジトの冬支度。
今日は、そろそろ起きて、楽しい我が遊び場は向かうことにします。

4時からアジトを片付けて…
6時半には戻ってきて…
7時には息子を送っていって…
8時に職場で仕事して…
9時には嫁はんと合流して本宅の荷物を出して…
10時にゴミ捨てに行って…
12時には叔母の家に庭から抜いた花を届けて…
13時には再びアジトへ行って
15時にはゴミ捨てに行ってから息子が帰ってくるのを待って…
16時には山の上の温泉へ行って…
20時には帰ってきて、息子と期末テストの勉強をして…
22時には寝て

そしてまた、明日のこの時間に起きて仕事をすることにしましょう!
おおお!
今日も、ハードだぜ!
きっと、走行距離は300kmを超えるなぁ。

しかし、これらをやりきらないと、BEATに近付かないのだ…
頑張れ!
好きなことをやりきるために!
Posted at 2009/10/20 03:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation