• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

再び、話し合いに…

再び、話し合いに…今日はアジトに籠もるつもりが、またまた、予定外のことが…

一つは引っ越しのお手伝い。
一つは町内会の会議。
一つはどうしても仕事上で人とお会いすること。

そして、一つはトヨタさんが来ること…
「今後の方針についてお話ししたいのですが…」
「はい。」

さて、いよいよトヨタから方針が出されます。
どうなるのか?
我が家のプリウス!

コンピュータの交換で何とかなるのか?
回生システム全てを取り替えるのか?
はたまた、違う車を持ってくるのか?

基本的には、燃費が良くないことを何とかしてくれればいいのだが…
なにやら期待してしまいますね。
頼むよ!トヨタさん!
Posted at 2009/11/28 03:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年11月27日 イイね!

大雪山系!!

大雪山系!!山に登りたい!
一昨日、大雪青年の家の指導員の方の講演を聞きながら、そんな思いを強くしました。

写真は富良野岳。
息子が4歳の時に、嫁はん、母、私の4人で登った山です。

しかし、山頂手前で断念して帰ってきました。

理由は簡単。
小さかった息子が飽きたから…

当時、15kgぐらいだった息子を軽々とおぶって登りました。
今では、その息子も60kgを超えています。
おぶるのはとうてい無理ですね。

当時、入植して5年目くらいでしたから、
「息子と一緒に北海道の高い山ベスト10を制覇しよう!」
なんて、野望を抱いておりました。

息子は山には興味を示しませんでした…

しかし、彼は水泳界で自分の目指した頂上に何度も立ちました。
親父はというと、公園にある築山ほどの目標も乗り越えていません。

山に登りたい!
高い山を目指すのであれば、まずは小さな山から超えていかねばなりませんね。

目指したものにたどり着くまでに、今日も仕事の山脈を越えていきましょう。
さあ、今日も早出だ!

明日は、アジトで作業をするために今日を頑張るぞ!


ところで、山は???

はい。
職場の後輩と約束したのですが、ウエイトを10kg落としたら登ります。
いつになる事やら…
Posted at 2009/11/27 04:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2009年11月26日 イイね!

牛乳リース??

牛乳リース??牛乳を貸してくれるのでしょうか?
「牛乳リース」

きっと、この真っ白なタンクには牛乳が大量に入っているのでしょうね。
2トンもある牛乳風呂。
お肌がすべすべになりそうです。

写真は通勤途中に前を走っていたトラック。
何気ない日常の中に北海道らしさを感じました。

「ああ、憧れの北の大地で暮らしているんだなぁ」

旅人だった私が安住の地としてここにいる。
ふと実感しました。

あの頃からすると、身についてしまった習慣。
そして、身についてしまったお肉…

全てが悪いとは言いませんが、情熱が行動に表れていない気がします。
もっともっと、もっともっと行動的だったはず…

やりたいことが山ほどある。
やらなきゃいけないことは、山脈ほどある。

現状を受け入れながら、自分のやりたいことをやり通しましょう!

さて、今日も仕事だ!
若者が職場で待っているので行きます!

あの頃の私のように行動力に溢れる若者たちが頑張っています。
牛乳の白さのように、無心に頑張れる若者たちが…

俺も負けないよ!



Posted at 2009/11/26 05:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2009年11月25日 イイね!

プラグ交換!

プラグ交換!どうもエンジンの吹け上がりが悪いので、N氏に見てもらいました。

プラグコードを揺すってみる。
問題なし。
プラグコードに水をかけてみる。
問題なし。

そこで、プラグを抜いてみてくれました。
「電極の端子が減っていますね。」

そうなのか、プラグって減るんだ…
そういえば角が丸くなっているかも…

そこで交換してもらうことに…
「これ、一番安いプラグですけど…」
十分です、新しければ…

さらに…
「オイル減ってますよ!」
えっ?
確か2000kmぐらいしか走っていないのに…
足していただきました。

すると、調子の良いこと調子の良いこと!
燃費まで向上しました!

持つべきものは、プロの技術!
ありがとうございました。
いつもお世話になります。



Posted at 2009/11/25 22:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2009年11月25日 イイね!

やらなければいけないことの先に… その2

やらなければいけないことの先に… その2雪の勢いでつぶれた壁です。

工事現場のスーパーハウスを「宿泊棟」として使っています。
外の壁を塗って、中はクロスを貼って、カーペット敷いてソファをおいて…
薪ストーブも電気ストーブもあって、とても快適な環境なのです。

がしかし、毎年屋根から落ちてくる雪の攻撃に遭い、ついに穴が開いてしまいました。

アジトに行く回数が増えたこの頃…
冬の宿泊を考えるときちんと直してやらねば…

ここに書いておかないと、今年もやらないで済ましてしまいそうなので、きちんと記しておこう!

自分を鼓舞するために!
Posted at 2009/11/25 03:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | アジト | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation