• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

カシスの割合が多い分、実費負担です!

カシスの割合が多い分、実費負担です!代車の助手席の目立つところにシールが…

なになに、ふむふむ。
過失割合分の実費負担???

要するに…
「車ぶつけたら全額、お金はあんたが払え!」
ということか?

あれ?
JAで貸してくれたときも…
昨年プリウスを借りたときも…
「免責5万円です。」と書いてあったのに…

ラクティスはよっぽどぶつけることがない車なのか??
それともその逆か?

嫁はんに言っておこう!
「過失の割合が多い分、実費負担なんだって、だから気をつけて!」

「え?、カシス? 嬉しい!」
って言われそうです。
Posted at 2009/11/08 08:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2009年11月07日 イイね!

タイヤ屋さんです!

タイヤ屋さんです!アジとをかなり片付けました。
そして、出てきたのがこのタイヤ!

プラッツ・ストーリア・アストロ・ゴルフなどにはいていたものです。
=今となっては不用品!

そこで、小銭稼ぎのために活用しましょう!

しっかり磨いて、画像を撮って…
今からタイヤ屋さんです!
Posted at 2009/11/07 17:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニキャブトラック | 日記
2009年11月06日 イイね!

プラグインにする??

プラグインにする??「プリウスにコンセントで充電できるようになったんだって」
「あらそう?」

「プラグインっていうんだけど、そっちにする?」
「やだ、20kmしか走らないんでしょ?」
「えっ??」
びっくりしました。
興味があってニュースを見ていたのですね。


「3時間充電して、20kmじゃまだまだでしょ。100kmぐらいは走ってくれないと。」
「燃費もそんなに伸びてないし、45km/Lくらいならそんなに違わないじゃん。」
あら、とても詳しいではないですか。

プラグインはとてもいいと思うのですが、実用嫁はんレベルではまだまだだそうです。
厳しいですな、主婦の要望は!!



Posted at 2009/11/07 06:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2009年11月05日 イイね!

平安時代って長いですね。

平安時代って長いですね。 794 うぐいす平安京
1192 つくろう鎌倉幕府まで…
およそ300年も続いていたのですね、平安時代は。

すっかり忘れておりましたが、改めてみてみると平安なんてとんでもない!!
まさに、この頃から戦国時代が幕を開けていたとは。

源・平が武士団をつくり、乱を起こしたり平定したり…
武士の時代が幕を開けたのですね。

我々が今を生きる平成の時代。
名前は平成だけれども、揺れている時代ですね。
だからこそ、新しい何かが生まれるときなのかも…

とはいえ、武力で全てを解決されても困りますが…

うううん。
歴史って、今を考える学問だなぁ…

画像は平将門。
優しいおじさんに見えますが、なかなか気骨のある方ですね。


Posted at 2009/11/05 05:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 息子の追っかけ | 日記
2009年11月04日 イイね!

未だ、代車です!

未だ、代車です!ぷりうす君が帰ってきません。
(11月7日に更新しました。)

営業の担当者から、最後に電話が来たのはこないだの日曜日。
「どうしたのかなぁ天下のトヨタさん」と思う此の頃です…

代車ラクティスは快適だそうですが、やはり、燃費は雲泥の差!
13km/Lがいいところです。

ということは、倍のガソリンを消費していることに…

普段はとても優しい嫁はんも、さすがに「まだかなぁ…」とつぶやき始めました。

難しいことを注文したのでしょうか???

いつもと同じ条件で同じ道を走っているのに、極端に燃費が悪いのはなぜ?
昨年の春先の同じくらいの気温のときと、極端に燃費の違いがあるのなぜ?
昨年、同じ時期に試乗車を貸してくれたの時と同じ道を走っているのに、極端に燃費が違うのはなぜ?

スピードの出しすぎ ×
(あくまでもマイペースな嫁はん)

気持ちが急いでいる ×
(急いでいてもペースは同じ… たまには飛ばせよ!)

乗っている人数が違う ×
(常時二人 母か息子と嫁はん「)

タイヤの偏磨耗 ×
(新車だよ!)

物を載せている ×
(燃費計が楽しみなので、何も載せいていない)

交通量が増えた ×
(超田舎! 1時間走って、信号に止まるのは3回ぐらい。)


ドライバーの側に大きな変化は見つからないのです…
なぜ、去年と違う?
極寒期より悪い?
今時期に、過去最悪になる?

トヨタ側では、困ったクレーマーなのでしょうね…
しかし…

燃費の良さが一番の売りのプリウス!
まだ、納車9ヶ月ですから、この落差を解明してください。

そして、家族の幸せのため、早く車を戻して!!
よろしくトヨタさん!








Posted at 2009/11/07 06:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation