• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

気持ちいいいいいいいいいぃぃ!

気持ちいいいいいいいいいぃぃ!忍者の上でひっくり返っている息子。
峠道の展望台での一コマです。

いやぁぁぁ、気持ちよかったです。

気温は23℃。
北海道にとっては、真夏と同じ温度ですね。
 
風力2mの微風。
最高に気持ちいいです。


そんな中、忍者のシェイクダウンをしました。

「ぜってぇ、このバイクに乗る!」
そんな息子の力強い言葉に親父はほくそ笑んでいます。

ははっはは!!
Posted at 2010/06/06 16:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | BIKE | 日記
2010年06月06日 イイね!

公開! NINJA・GPZ900R!!

公開! NINJA・GPZ900R!!長らく、引っ張っておりました。

これが内緒の品です!!

KAWASAKI 
GPZ900R
NINJA
です。

今から25年前。
18歳の時に、限定解除をして初めて乗ったのがNINJAでした。
亡き父が42歳の厄年に購入したものです。

そのNINJAで日本一周見て回りました。
北海道に上陸した時に、一人の女性に出会いました。

私の人生の歴史を大きく変えたBIKE。

父より一つ年上になった私が、息子の未来に向けて手に入れました。

息子の人生をどんな風に変えてくれるのでしょうか?

私の未来は、既に変わり始めています。
さて、今日から出発だ!!
Posted at 2010/06/06 07:07:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | BIKE | 日記
2010年06月05日 イイね!

合格しました!

合格しました!私個人の嬉しいことです。
(前回のブログの続編)

車検に行きました。

マフラーを戻しただけ。
まったくのノーマルですから何の心配もありません。
(左右の長さが違いますが…)



あらら、息子をスイミングに送ってきます。

帰ってきました。
今日の私は、前の職場のイベントを見学に行くので、比較的ゆっくりのスタートです。


さて、車検と名義変更を無事終えました。
驚いたのはその簡単さ…

①車検のテストは前後のブレーキとライトだけ。
 これにはとんでもなく驚きました。
 たった、これっぽちで終わりなのです。
 あとは、検査員さんとウインカーやブレーキランプが付くか調べ、
 締め付けをカンカンと叩くだけ。
 たったの5分、はい終了!

②名義変更に新旧所有者の三文判のみ。
 旧所有者の印鑑証明など要りません。
 なんと、自分自身の実印も要りません。
 私の身分が証明される書類のみ(印鑑証明か住民票)があれば、
 あとは全て100ショップの印鑑でOK! 

いやあ、バイクの手続きってこんなに簡単だったのですね。


しかし、これで終わらないのが私の仕事ですね。
はい、もちろんアクシデントを作っておきました。

はっははははは、とほほ…

当日は小雨模様。
バイクのタイヤはぴかぴかにするために「アーマーオール」なる光沢剤塗ってありました。
もうお解かりですね。

そうです、スリップしたのです。

それも、軽トラに積み込むときに…

ズルッ、ドガッ、バキバキバキ!!!!

前輪だけ載った状態で後輪が落ち、
バイクはアンダーカバーを中心に垂直に立っている状態になりました。
(250kgもある巨体が…)

生憎の小雨模様、外で談笑している方もいらっしゃいません。
やや、しばらくその状態を倒れないように手で支え、途方にくれていました。
すると…

「おっ、大丈夫かい、○さん」と私を呼ぶ声が…
そして、後輪を持ち上げ、歩み板に戻してくれました。
(めちゃくちゃ重いのに、なんて力持ち!!)

助けていただいたお方は、SDRの部品をお願いしたり、
前回のXRの自賠責をお願いした「ぼ○けんしゃ」の社長さん。
たった今車検にきて、偶然目の前を通りかかったそうなのです。

ああああ、有難い。
神様のように神々しく見えました。
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
(ちゃんと御礼に行くつもりです。)

アンダーカウルはひび割れ傷つきましたが良しとしましょう。
もう少し手伝っていただくのが遅かったら、腕の力が限界に達し、
完全に荷台からバイクを落としていました。

今回の反省は…
 ①大型のバイクを積むのに建築現場の払い下げの歩み板を使っていたこと。

そんなわけで、早速、バイク車載用のアルミ製ラダーを物色中です。

えっ?なに?
そんなもの買わないで、二人で積めばよかったのに…

だって、まだ内緒だったのですもの…
このバイク。

さて、前の職場にいってこよう!
今日も忙しいぞ!
Posted at 2010/06/05 07:06:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | BIKE | 日記
2010年06月04日 イイね!

ブログに(が)書けない!!

ブログに(が)書けない!!ははははは!!

またまた?
我がファミリーを震撼させる出来事が…

一つは人生を変えるほどの大きな問題。
もう一つは車に関する大きな問題。

まったく、人生っていろいろありますね。


とりあえず、とても大きな問題は一年先に持ち越されました。
よかったよかった。

のかな???

もう一つの車の問題は…
近日中にアップします。

仕事も今はピークに忙しい!
日常生活に問題は山積み!!

それに、アレもしたいコレもしたい!
よっし、今日も頑張るぞ!!

Posted at 2010/06/04 05:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2010年06月03日 イイね!

いろいろあったのです。

いろいろあったのです。久しぶりに一日穴を開けてしました。

いろいろあった一日でした。

仕事上でも
家庭的にも
個人的にも

仕事は大忙し
家庭は火の車
個人は…

こんなこともしていました。

はい。
個人的にはとってもわくわくする時間を過ごしました!
詳細は後ほど…

Posted at 2010/06/04 06:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | BIKE | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation