• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

They have the talent.

They have the talent.They have the talent.
彼らには才能がある。

初めての安全運転講習会。
走り出したその瞬間、彼らとの違いををそう感じた。

はっきり言って上手い。
正直に言って、私は遅い。

50人の募集人員。
自分の技量は自己申告制。

「初級の人、手を挙げて」 「はい」 7人
「中級の中の人、手を挙げて」 「はい」 18人
「中級の上の人、手を挙げて」 「はい」 12人
「上級の人、手を挙げて」 「はい」 13人

私が挙げた手はもちろん上級。

「あっ、忘れてました。全体の中で今日初めてだという人」 「はい」7人
一斉に集まる周囲の目。

私の出で立ちも、明らかに初めて来ましたという服装と装備。
普通のズボンと作業用のジャンバー。
周囲の方々は、いかにもライダー。

「こいつ大丈夫か??」
というような視線が投げられているような…
どうやら、一般的には初めての人は、初級ぐらいからという感じなのですね。

それもそのはず。
上級コースはなんと…

「運転試験場の中を、自分の出来る限りの技量で走って良い」というもの…
自己責任で何キロ出して走っても良いのです。

上級者は、ほとんどがジムカーナ-のA級クラス。
他の方も、5年も10年も通っているベテランさんばかり。

下手くそな私の技量と、小回りが辛い大型バイクでは、
50ccの女性にも追いつかないのです…


彼らには才能がある。
じゃあ、私には?

親爺四十四歳
才能を身に付けるのはこれからです。
はっは、ははは

しかし、おもいっきりアクセル開けてバイクに乗って。
本当に気持ちよかったです。
ああああ楽しかった…
Posted at 2011/04/25 06:09:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | BIKE | 日記
2011年04月24日 イイね!

a first step to my big dream.

a first step to my big dream.This is a first step to my big dream.
私の大きな夢への第一歩だ。

いよいよ、バイクの技術向上へ向けて一歩を踏み出します。

オートバイに乗ることにより、
多くの人に夢と感動を与えられるようにする。

Ken1's factoryは、そんな勝手な理想を追い求めて、
今日まで活動してきたつもりでした。

しかし、まだまだ、まだまだ、全くといって良いほど、
人様に感動を与えるような活動をを起こしてはおりません。


今日から新たな一歩を踏み出します。
大きな夢へ向かって…


では、札幌へ行ってきます!!
Posted at 2011/04/24 03:20:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月23日 イイね!

looking forward to the tommorow.

looking forward to the tommorow.I'm looking forward to the tommorow.
明日が楽しみなんだ!!

あと、一時間ほどで明日ですが…
明日がとても楽しみなのです。

明日、ずっと行きたかった、
二輪車安全運転講習会へ行ってきます。

リヤタイヤも履き替えました。
K師匠に軽トラもお借りしました。
一応、万全の準備で望みます。

が、しかし…
あいにくの雨模様。
雨がひどければ中止だとか…

小雨でも良い、必ず実施してくれ!!
Posted at 2011/04/23 23:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | BIKE | 日記
2011年04月22日 イイね!

Hokkaido breakfast.

Hokkaido breakfast.Hokkaido breakfast.
北海道の朝食??

確かに北海道の我が家で食べている朝食ではありますが、
決して代表というわけでありませんのであしからず。

北海道米 「ななつぼし」
粕漬けになった鮭の焼き魚。
自家製味噌とホタテの稚貝の味噌汁。
近所の野原で採れた蕗とワラビと練り物の煮物。
そして、そのあたりで採れた山わさびの摺り下ろし。

あああ、美味かった。

我が家は、いつもおばあちゃんの食卓のよう。
それが、我々家族の元気の素なのですね。

お陰で風邪も一晩で吹き飛びました。

嫁はんに感謝して…
今日も元気に働きましょう!!

明日は、孫(甥っ子)と遊びましょう!
Posted at 2011/04/22 06:50:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2011年04月21日 イイね!

oversleep !!

oversleep !!I overslept this morning.
今朝、寝過ごしてしまった!

昨日は、本当に久しぶりに、
気の置けない方々と呑んでおりました。

「いやあ、楽しかった」
思いっきり、私の愚痴を聞いてもらった。

申し訳ありません。
お陰様ですっきりしました。
そして、本当にありがとう。
こころから感謝しております。


が、しかし…
寝坊しました。

さらに…
どうやら、布団もかけずに寝ていたようです。
咳が出る。
痰が絡む。
のどが痛い。
鼻水がでる。
若干、頭が痛い。

インフルエンザの猛威に晒されている職場です。
もしや…

風邪薬でも飲んで、仕事に行きましょう!!
Posted at 2011/04/21 07:03:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation