• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN1'S FACTORYのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

Will you go instead of me?

Will you go instead of me?Will you go instead of me?
私の代わりに行く?

やっと、外へ出ても良くなったので、
一月ぶりに、掛かり付けの床屋さんへ。

「いやあ、インフルエンザでたいへんでさぁ」
「えっ、実は僕もだったんですよ…」

なんて、実業家店長と、世間話のような馬鹿話。
「ああ、娑婆は良いなあ」と思いながら話を続けていると…

「そんなんでさあ、紋別プリンスホテルの宿泊代、無駄になっちゃったよ」
「えっ?払っちゃったんですか?」
「うん、それが格安の条件だからね」
「もったいないですね」

「うん?そうだ。今から行っておいでよ紋別」
「えっ、遠くないですか?」
「意外に近いよ、140km」
「そんなに近いんですか?」
「うん、知られてないけど近いんだよ」

「行きます」
「そうだよね、普通今からは、行くよね。。。えっ?」
「僕、行きます」
「マジ?」
「マジです!」
「ははははは、そういう若者大好き!!」

「すぐ彼女に電話してきます!」
「おう」
「みんな、オレ、今から紋別行ってくるから、あとよろしく!!」
「はあぁぁぁ?」

私のカットを終え、そそくさと準備をする店長。
流石、私が見込んだ男、決断したら行動が早い!!

午後八時
「着きましたぁ。有り難うございましたぁ。今度お土産持って行きますぅぅ」
とかるーいノリの電話がありました。

私の代わりに可愛い彼女と楽しんでおいで!!
オホーツクの夜を!!

Posted at 2011/05/08 08:21:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

I destroyed his dream.

 I destroyed his dream. I destroyed his dream.
私が彼の夢を壊してしまった。

今日は紋別の大会!!
今日まで積み重ねて来た練習の成果を発揮する日!!


のはずが…
なんと、昨夜から息子の体温が上がり始めた…


「すまん、息子よ。私がインフルエンザになったばっかりに。」

夜間診療にかかり、
点滴を打ってもらい、
解熱剤を投与し、

インフルエンザテストは…

??
???
なんと-(陰性)である。

「もしかしたら行けるかも???」
と喜んだのも束の間。

今朝になって40℃近くまでの熱が上がり、
今度はかかりつけの病院へ…

馴染みの医者は、問診の段階で…
「はい、今決定します。間違いなくインフルエンザです。」


君の夢を壊してしまった上に、更に試練を与えて申し訳ない。
その病魔と本気で闘ってくれ。

「私が育てたものは、細菌であっても手強いぞ!!」

写真は、
最新型のインフルエンザのお薬。
私のリレンザと息子のイナビルです。

はははは
私の育てた菌には効かないようです!!
Posted at 2011/05/08 07:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月06日 イイね!

loafing on the job.

loafing on the job.I'm loafing on the job.
仕事をさぼっています。

うん?
これだと、怠けて仕事をしてない雰囲気だなぁ…

I took a rest from my work.
仕事の休みをとりました。

今日は連休の中日で、もちろん出勤のはずなのですが…
インフルエンザの回復日のために強制的に休みなのです。
平熱なので、元気なのですがね。

「平熱に下がってから2日はお休みして下さい」
お医者さんはそうおっしゃいました。
となると、出勤できるのは明後日ですね。


沢山の人に接する仕事です。
私自身が流布すると多くの方々に迷惑がかかります。
静かにお休みしておくことにしましょう。



なんて、大人しくしているわけ無いじゃないですか。
出勤しなくても、仕事は出来る!!

まだ夜も開け終わらぬうちに職場に忍び込み、
必要な書類とデーターを持ち出してきました。
(ちなみに、持ち出しても問題がない、事務処理上のデーターです。念のため…)


よっし!!
仕事をするぞ!!

だって、明日と明後日は遊びたいのだもの…


追記
写真は、息子が将来、必ず手にしたいというクルマの資料です。
このクルマを普通にガレージに置いておける人間になるんだとか…
それって父親の収入の何百倍???
Posted at 2011/05/06 07:21:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2011年05月05日 イイね!

I got influenza B.

I got influenza B.I got influenza B.
インフルエンザBにかかってしまいました。

いやあ、それにしても参りました。
2日の朝に体調の不良を感じてから、
やっと5日の夕方の今、平熱に戻りました。

38.5℃以上の熱が続くこと3日間。

名前の由来からも健康だけが取り柄の私にも、
今回のインフルエンザはきつかった…

年齢のせいも、もちろんありますね。
デスクワークに変わり、体力の低下も原因の一つかも?


しかし、家族曰く…
嫁   「父ちゃんが、何かに一生懸命になると、必ずどこか身体が悪くなるよね」
息子 「そうそう、そう言えばスキーで脚折ったときも、そんなんだった」
嫁  「指導員になるんだって、毎日スキーに熱入れていたもんね」
息子 「今回も気合い入りまくりで、雨の中でも練習してたよ」
嫁  「それでインフルエンザって…」
息子 「ホント、周りの迷惑考えてないよね…」
二人 「はははははは」

嫁母 「私は一緒になって笑ったら、後で仇とられるから笑わないよ、ウフフ」

一人離れた場所でご飯を食べる私。
それを見ながら笑う家族。

「ひどい、酷いよ、あなたたち。人の不幸を笑うなんて…」

まあ、もちろん、
自業自得なのですが…


最後にここで感謝の一言を…

せっかくの連休にも関わらず、寝ている私に気を遣って、
静かに毎日を暮らして頂いた家族に感謝しております。

そして、何よりも…
氷枕を6回も作り換えてくれたり、
冷えピタを5回も張りに来てくれたり、
パジャマの着がえを4回も準備してくれたり、
おじややうどんを毎食作ってくれたり、
部屋の換気を何度もしてくれたり、
汗ばんだシーツを取り替えたり、
アイスを買ってきてくれてたり…

手をかけてくれた貴女に感謝しております。
(どうやってこの借りを返そうかな…)

Posted at 2011/05/05 20:23:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 非日常の出来事 | 日記
2011年05月02日 イイね!

A crash program

A crash programI got a crash program yesterday.
昨日、特訓をした。

近くに、今のところ誰も使っていない駐車場を見つけた。

チャンス!!
早速、そこで特訓をした。

8の字走行
スラローム
40kmでの旋回

今、バイクの乗ることが楽しくて仕方がない。
まるで、初めて乗った頃に戻ったようだ。
高校生の…
16歳の気分だ。

もっと上手くなりたい。
もっとスムーズに走りたい。

しかし、流石に親爺…
転けないように安全に走る。
ガード類を装着して、身体を守る。
転けたときのことを考えて、身体を温める。

騒音で迷惑をかけないように、
静かに走る。

特訓で少しは上達しているようには感じるが…
目指している先は、まだまだである。


追記
それにしても、特訓の英訳が
crush programとは…
皮肉である。
Posted at 2011/05/02 07:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | BIKE | 日記

プロフィール

「風邪引きました。
今日はゆっくり寝て明日からまたがんばります!!」
何シテル?   03/15 23:29
オートバイ この響きに夢と憧れを持ち続けています。 みんなの カーとバイク ライフ みんカバラと勝手に名付けました。 不惑の普通枠ぎりぎり親父で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 5 6 7
8 9 10 1112 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

Tomakomai 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 18:13:18
あいきゃんふらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 15:04:09
Live house. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/04 09:02:08

愛車一覧

カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
消防署所長さんからもらいました。 わらしべ長者は健在です。 こいつでジムカーナ頑張って ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ポチッと買ってしまいました…
カワサキ KLX110 カワサキ KLX110
冬バイク馬鹿に最高です!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
競技用に譲ってもらいました。 バイクの基本練習に持って来いのサイズ。 冬場にも乗れるよ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation