• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月16日

今日はお勉強!?

今日はお勉強!? 今日は息子のサッカーはオフでしたので、京都市の北山にある宝が池球技場に行ってきました。

ここでは、少年サッカーU-10(4年生以下)の全国大会(チビリンピック)の関西大会が行われていました。
これは近畿2府4県の大会での上位2チームが集まり、優勝すれば全国大会への出場権が与えられます。
息子のチームも大阪大会三島地区予選に出場しましたが、三島地区代表決定トーナメントで敗退しました。

どのチームも、各府県の予選を勝ち抜いて来ていますので、強いチームばかりです。


同じ4年生ですし、強豪チームの試合に対するマインドやポジション取り、ボールへの執着や相手への当たり等、学ぶことが多いかなと思い見に行きました。



ちょうど、大阪府代表のチーム(写真の赤いユニフォーム)の試合が始まりましたが、このチームは先月の試合で息子のチームに5-0で勝ったチームです。
やはり、全ての面で我がチームより上だなぁ~と感じましたね。。。
息子が、少しでも何かを感じてくれれば良いなと思います。


ブログ一覧 | サッカー | 日記
Posted at 2014/03/16 22:54:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

社会復帰です!
sino07さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

本日は……
takeshi.oさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年3月17日 21:49
私も小学生の時サッカー大会で全国大会常連チームと戦って、クソボロに負けた記憶があります。当時は無力感がありましたがすごい勉強になった試合でした。きっと何か感じるものがあるかと思いますよ。
コメントへの返答
2014年3月17日 22:06
毎度です♪

このチームは、大阪の箕面市で活動しているチームなのですが、息子のチームに5-0で勝った日に、別のチームには17-0の爆勝をしていました。
15分ハーフの4年生どうしの試合でこれ程の差がつくとは…

他のチームもそうですが、みんなの集中力や気持ちの強さはハンパなかったですね。
その思いだけでも胸に刻んでくれたらと思います。

プロフィール

「ホイール交換しました http://cvw.jp/b/444399/44131264/
何シテル?   06/27 21:53
ドライブ、釣り(昔はバス、最近は海)が好きなおっさんです。 2019年2月に6年間乗ったステップワゴンスパーダからヴェゼルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
中古車を購入。2019年2月に納車されました。 基本休日しか乗らないので、ハイブリッドで ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
学生の頃アルバイトでお金を貯めて、昭和61年式の白を中古で買いました。 自分で稼いだお ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
免許を取った時に家にあった車が初代ビスタでした。 色はガンメタでした。 親父から「自由に ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、維持費の高かったパジェロから乗り換えました。 色は黒でした。 とにか ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation