• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつあにのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

暴落? 下取り350万って!

いやいや最近スピーカーやらデッドニングやら走りに関係ないことばかり調べていてR関係のお寒いネタ全然知りませんでした。
 その中で特にびっくりしたのが「下取り350万」というカービュー掲示板の書き込み。実際の下取り額からタイヤとブレーキ全交換と日産の点検の120万を引いた額が手取りになるってネタ。さすがに900万払った車が3ヶ月で350万になるのはさすがにへこみました。
 ここに参加されている方の中に、もうR売って他に行こうと考えている方の気持ちも理解できるのですが、じゃあ次なに乗るの?と自分に問いかけると、、

M3のDCTのサンルーフ付(納期長い、中古なんてほぼない)
ISFサンルーフ付(恥ずかしながら天井に髪の毛が触れるのでパス)
マツダロードスター(さすがに荷物がのらなすぎ)
F430(値段的に無理)
F355(10年落ちのF1シフトはさすがに怖い)
997PDK(納期長い、パドルシフトの位置が?)
MINI JCW (連れがAT免許限定、SR設定なし)
Z34(ヘッドライトが嫌、マイナーで変わったら最悪)

などなど、まぁR買う前の悩みに戻るだけで、やはりこのまま乗り続けるという選択に戻ってしまいます。
  
 最初は都内で使うにはどうよ?と思ってた車幅も今じゃ楽々駐車できるようになったし、重いと言われる車重もトルクあるから軽々走るしブレーキも今まで乗ったどの車より効くのであまり感じないし、顔はぶすだけどお尻は最高にキュートだし、まぁいいか(笑)って気になってきました。

 Zの発売日はさすがにテレビでたくさん取り上げられていたので見てましたが「この時代になぜスポーツカーなんですか?」という質問をする記者になぜか無性にムカつきました(ーー;)「それが好きな人がいるからだよ」とテレビに突っ込みを入れながら、世の中ミニバンやハイブリッド、エコカーしかない時代になってしまうかもしれない恐怖が頭をよぎりました。そうなったら都内に住んでいる限りもう車は所有しないとも。
 スーパーカー世代の自分にとってスポーツカーは夢であり憧れでした。合理的に考えれば無駄なものだとは頭で理解できても心がそれを欲するのです。無駄のどこがいけないのでしょうか?節約倹約が美徳なのは理解できますがそれしかない生活になんの楽しみがあるんでしょうか?
 まぁ電気自動車しかない時代がやってきても必ず誰かが「電圧を上げれば加速が向上」とかの改造方法を発見して、それを見てまた血が騒いでしまうんでしょうがね(^_^)

 
Posted at 2008/12/07 02:00:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | CBA-R35 | 日記

プロフィール

「[整備] #バディハイブリッド レイズ ヴァルツ フォージド S7 鏡面化 その2 19in 8J +36 PCD114.3 https://minkara.carview.co.jp/userid/444791/car/3040459/6154472/note.aspx
何シテル?   12/28 15:27
意外に便利
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

新型911(991.2) 『カレラ カブリオレ』&『カレラS』 独善的試乗記  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 16:07:46
Golf 7R コモリ音の解消について パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 13:50:11
VCDSによるDRLのコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 23:23:48

愛車一覧

光岡 バディハイブリッド 光岡 バディハイブリッド
やっときました! 黒が一番人気でこの色は二位だそうです
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
最初はマイアミブルーにしようと思ったがカタログのGTシルバー+赤幌に決定。コロナの影響で ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
3回試乗して595から乗り換えました
ポルシェ 911 ポルシェ 911
白のGT3の納車の日に見てしまったクレヨンのGT3。もしあの時間に行っていなければ出会わ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation