• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

イタリア北部 (3/3)

イタリア北部 (3/3)  ローマをあとにして、寄り道しながら帰ります。

左はオルヴィエートという街の路地で発見した
古いフィアット500(チンクェチェント)です。
まだ日常の足として使われているようでした。

オルヴィエートは中世の雰囲気を残した小さな街で、街並が見事に統一されていました。


帰途モデナで一泊し、マラネッロにあるフェラーリ本社工場で記念撮影しました。
(現在は1.6L ガソリン + 5M/Tのスポーツバックに乗っています。最高速はメーター読みで190km/h位です)


工場の近所にあるフェラーリ博物館へ行きました。中国の方も多数ご来館。


内部の様子。F40やF50、エンツォ・フェラーリ等が見られると期待していただけに少々残念でした。


2012年に開館したばかりのエンツォ・フェラーリ生家博物館にも行ってみました。


この時はF1メインの展示内容。セナのメット、その横にはプロストの… マニアだったら喜びそう…。


内部の様子。F1は詳しくありませんが、それでも懐かしいと感じるマシンがいくつかありました。


博物館を出た後、イタリアの高速道路アウトストラーダ・デルソーレを使って帰りました。


次いでスイスの高速道路へ。スイスは山並みが綺麗で通るたびにワクワクします。
このあと全長17kmのゴッタルド・トンネルも通りました。



今回は以上です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/04 04:43:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2014年1月4日 9:42
一枚目のフィアットの写真が凄く良いですね。

下3枚目の写真で何故か回転寿司を連想してしまいましたw
コメントへの返答
2014年1月5日 7:27
CRIMSONさん

コメントありがとうございます。同様なフィアットが多数走っていました。ポンコツだけど欲しくなる不思議な魅力を持ったクルマですね。

フェラーリ博物館はゆったりとした空間に展示してあるのは良いのですが、規模に対して入場料が高めなのが今一つでした…。
2014年1月4日 15:09
ご無沙汰しております!
町並みがどこも映画の中のようで・・・写真撮るのがすごく楽しそうですね。

しかし、1枚目、後ろから車が来たら通れませんね。
詰まってたらバックして違う道を行くくらいのおおらかさがあるのでしょうか(笑)
コメントへの返答
2014年1月5日 7:32
luck luckerさん

コメントありがとうございます。イタリアは食事も美味しく街並も綺麗で、なぜ多くの女性が海外旅行先に選ぶのか理解できた気がします。私も沢山写真を撮ってしまいました。

この道を通らなくてももう一本隣の道を通れば良いだけなので…といった大らかさがあるのでしょうね(笑) ローマ市内ではイタリアの皆さん、かなりアグレッシブなので神経すり減らしましたが…。

プロフィール

「何もシテナイ」
何シテル?   10/29 22:31
自分で出来る整備はなるべく自分でやるようにしています。 エクリプスクロスPHEVは必要最小限のMOP/DOPを装着して楽しんでいます。 今後もあまり手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
ギャランフォルティスからの乗換で、'23年6月納車されました。 電動車ならではのスムー ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
'17年にワンオーナー、フルノーマルの5M/T車を中古で購入。主に近距離移動や道が悪い場 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
純正パーツを中心に地味なカスタマイズを行っていました。 '08.9月に初年度登録後、'2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation