• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

岐阜レトロミュージアム

岐阜レトロミュージアム かねてから気になっていた岐阜のとあるところを訪問しました。

この辺りに来るとどうしても寄りたくなるのが、関市にある「ウエスタンバーガー」です。とにかく店内も価格設定もレトロ…。30年前にタイムスリップした気分が味わえます。ずっとやっていて欲しいお店です。

目的地へ向かう途中、セブンイレブンに設置してある急速充電器を利用しました。
日本ではあまり見かけないABB製でした。

ABBは欧州で電力事業を手掛ける会社で、スイスに本社があります。
欧州に住んでいた時分、一度だけ訪問したことがあり感慨深いものがあります。


この日の目的地は岐阜県山県(やまがた)市にある岐阜レトロミュージアムでした。


ずっと訪問する機会を伺っており、ようやくその時に恵まれました。


中は非常にこじんまりとしており、懐かしの昭和アイテムがちりばめてありました。


冷蔵庫に栓抜きが付いている点に時代を感じますね。


昔デパートの屋上で楽しんだようなメダル機も…


スーパーハングオン…
当時はこの画質でも家庭用と比較すると「スゲー!」でしたね。


「ペンゴ」のFL版がさりげなく展示してありました。ペンゴ…懐かしいです。


ミュージアムの半分は懐かしのパチンコ台がズラリ。
私はパチンコをしないので、展示パチンコ台の価値はよく分かりませんでした。


懐かしの自販機もあり、実働しているものもありますがこれは展示用。
いつの間にか消えたもの、デザインが変わってしまっているもの――


訪問記念にスカイキャッチャーなる300円の玩具を買いました。これも懐かしい。


ミュージアムの帰途、酒のアルコに寄り岐阜の日本酒を眺めていたところ、手ごろで美味しそうなお酒が。岐阜県各務原(かかみがはら)のお酒でした。
レジで店員さんが「この酒、ッとにンまいっすヨ!」と太鼓判を押していました。



今回は以上です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/25 22:54:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ディーラーでは直らない車
すずくまさん

山県観光
よっちゃんR33さん

岐阜レトロミュージアム。
しろにいさんさん

狼に 猿で詣でる
きんべいさん

今週の連休は
かずっちZさん

5月19日(日)プリンス・スカイラ ...
Toshi80さん

この記事へのコメント

2024年2月26日 22:36
外見は倉庫みたいですね。そしてメダル機がめちゃくちゃ懐かしい!
10円入れるタイプじゃなくて、メダルを入れるんでしょうか。
見た感じゲーム機も通電しているように見えますが、実際に遊べるのでしょうか
コメントへの返答
2024年2月27日 0:14
luckluckerさん

コメントありがとうございます。ゲーム機もパチンコ台も通電していてメダルや10円の代わりにクレジットボタンを押せば誰でも遊戯できます。入場料(1時間だと800円)を払って入場すると遊び放題になるシステムです。ゲーム機の数は少ないですが、アフターバーナーⅡもありました。懐かしのジャン・ケン・ポン!や、白あげないで赤あげて…の旗振りゲームも。ちびっこ連れたお客さんも何組かいましたね。関東からわざわざ、というコンテンツでもないですが、お近くに来た際は是非♪
2024年2月28日 22:10
お近くにお越しだったのですね。
レトロミュージアム、何度かTVで取り上げられていたので行ってみたいところでした。ゲームも懐かしいですが、ジョージアの細長い缶、ありましたねぇ。

ウエスタンバーガー、関市を通る時のルートが微妙に違うので知りませんでした。今度行ってみます。
コメントへの返答
2024年2月29日 0:12
芳之介さん

コメントありがとうございます。どこかですれ違わないかとドキドキしていました(笑)古いゲーム機が好きなんですよね…まだ現存している間に色々回りたいです。

ウエスタンバーガー、近くに欲しいです。店名のロゴもレトロですが、店内のメニュー板がこれまたいい味出してるですよね…。

プロフィール

「何もシテナイ」
何シテル?   10/29 22:31
自分で出来る整備はなるべく自分でやるようにしています。 エクリプスクロスPHEVは必要最小限のMOP/DOPを装着して楽しんでいます。 今後もあまり手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
ギャランフォルティスからの乗換で、'23年6月納車されました。 電動車ならではのスムー ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
'17年にワンオーナー、フルノーマルの5M/T車を中古で購入。主に近距離移動や道が悪い場 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
純正パーツを中心に地味なカスタマイズを行っていました。 '08.9月に初年度登録後、'2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation