• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

スズキ歴史館

スズキ歴史館 日欧米の自動車博物館のたぐいに結構足を運んでいますが、今回は、かねてから行きたかった静岡県浜松市のスズキ歴史館に行ってみました。


予約制ですが、この日は枠が空いていたようで、当日予約でも大丈夫でした。


博物館はスズキ本社の目の前でした。


1Fロビーにフロンクスが展示されていました。なかなか格好いいじゃないですか。


一人乗りの軽トラ?SUZU-CARGO 早く市販されればと思います。


ジムニーシエラのカットボデーは見応えありました。特にシャシーフレームが。


展示は工夫が凝らしてあり、組立ラインサイドにいるかのような雰囲気を再現。


私の中でスズキと言えばやはり初代アルトでしょうか。懐かしい。


これはマー坊(Mighty Boy)。こういう車、また発売されませんかね。


セルボのこの特徴的なCピラーが懐かしい。よく売れましたね。


私は2輪には疎いですが、刀は知っています。1100の最終生産車だそうで、貴重。


ケビン・シュワンツが乗っていたRGVΓ(ガンマ)。昔は二輪志向の若者も多かった。


スズキ歴史館のあと、一度行ってみたかった「さわやか」へ。


1時間待って、げんこつハンバーグを頂いて帰りました。
接客が素晴らしいのと、静岡以外には展開していない徹底ぶりが好感もてます。

今回は以上です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/13 23:32:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スズキ歴史館から鎌倉へ
gstop012sggさん

🏍️浜松のスズキ歴史館でケビン・ ...
ババロンさん

スズキ歴史館
Coo@さん

静岡浜松ドライブ 登呂遺跡、蓬莱橋 ...
ババロンさん

【スズキ歴史館】を見学しました
Bin Bridgeさん

スズキ歴史館へ行ってきました(^^♪
CBさん

この記事へのコメント

2025年1月16日 22:00
おお、これは楽しそうな所へ。
来月、浜松へ行くのでその時に寄れたら良いな…という訳で、ネタバレしないように高速スクロールで失礼します(爆)
コメントへの返答
2025年1月17日 0:15
芳之介さん

コメントありがとうございます。メーカーの自画自賛ではなく、観覧者が楽しめる作りの印象でした。係りの方の対応も良かったです。行かれたらまた是非印象教えてください。

プロフィール

「何もシテナイ」
何シテル?   10/29 22:31
自分で出来る整備はなるべく自分でやるようにしています。 エクリプスクロスPHEVは必要最小限のMOP/DOPを装着して楽しんでいます。 今後もあまり手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
ギャランフォルティスからの乗換で、'23年6月納車されました。 電動車ならではのスムー ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
'17年にワンオーナー、フルノーマルの5M/T車を中古で購入。主に近距離移動や道が悪い場 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
純正パーツを中心に地味なカスタマイズを行っていました。 '08.9月に初年度登録後、'2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation