• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sibceの愛車 [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2012年6月24日

MotoGPマシン風ステッカー貼り貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオクで入手したMotogpマシン、レプソルホンダに貼られてるステッカー一式と、南海部品で買ったモリワキのステッカー。

合わせて3000円くらい。
2
最初、ステッカーごとにマスキングで仮合わせをします。

ステッカーってセンスが問われるし難しいので、バイク雑誌やこの前の鈴鹿サンデーロードレースで走ってたマシンの画像を参考にして貼ってみました。
3
恐る恐る、下側のMOTULから貼りだし、その次にNGKとか貼っていくうちに楽しくなってきました^^

結構勢いが付いてあちこちに貼ってみました。
4
左側も・・・・

基本的には左右対称ではないけど、かなり良い感じになったと思いました。
5
フロントスクリーンにはSnap-on

ちなみに自前の工具はKTCとTONEとホムセンの安モンですが・・・なにか?
6
REPSOLはやっぱり上側に貼らないとってことで、タンクにREPSOLを貼ってみました。

燃料は近所のシェルですが・・・
7
純正マフラーには大胆にもモリワキのステッカーを・・・
ホンダと言えばモリワキって言うことで貼りたかったのです。

モリワキのマフラーが欲しいという気持ちも込めてます^^
8
あとは下側に各スポンサーをレースマシン風に貼ってみました。

MOTULとNGKは実際使ってますが、後のメーカーは一切関係有りませんが、かなりカッコ良くなったと自画自賛!

如何でしょう??
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

異音を感じ、、、、

難易度:

DO YOU HAVE A HONDA 再度やり直し

難易度:

オイル交換二回目

難易度: ★★

エンジンオイル交換とチェーンメンテ。

難易度:

夏ジャケット 背中パッドポケット追加加工

難易度:

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月25日 22:26
カッコいいっすね!
トリコロール(間違ってたらすいません)カラーですよね?

ホンダの色使いは、上手いと思います。
自分もKTCとTONEを長年愛用してますw

コメントへの返答
2012年6月25日 22:40
ありがとうございます!
これでワークスライダーの一員になった気分になります^^
そうです!トリコロールカラーです!
こうしてステッカー貼ると雰囲気も変わりますね~^^
是非ニンジャにも貼ってみてください!

KTCとTONEはハンマーで叩いても壊れなくて丈夫だしね^^;

プロフィール

趣味はドライブ、ツーリング、DIY、オーディオ、登山、車中泊など。 最近ではウィスキーの良さにハマりつつある。 趣味には、あまりお金を掛けずにさり気なく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

スリップオンマフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:42:07
ヤマレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 21:03:04
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
近所のクルマ屋で手頃な価格で売ってたので、思い切って購入しました。 自身初のスポーツカー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成24年式 1800cc FF RSZ sパッケージ 7人乗りから6人乗りに落と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
平成23年式 MC41 トリコロール色 ABS無し 発売当初のスクープ画像に心が躍り、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation