• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukyのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

簿記三級

簿記三級皆さんコニャ二ャチハ(^O^)

降り続いた雨も止み、昨日今日は本当にいいお天気ですね(^O^)
太陽の日差しがポカポカしていて、電車なんか乗ってると、あたたかくて寝てしまいそうになりますf^_^;

というわけで…(^_^;)?

簿記三級の試験を受けてきました(^O^)

…結果は、神(採点者)のみぞ知ります(笑)

までも、落ちましたね^_^;
ええ、墜ちましたさ。
えっ?堕ちてる?

と一人で言ってしまうような精神状態(笑)

仕訳はなんとかなるのですが、合計残高試算表や精算表が解らないのです(:_;)
表が何故ああなるのか、システムが理解できていません。
簡単に言うと、勉強が足りてません(^^;)
次回に向けて精算表辺りの対策をがんばります(^O^)

写真は、試験会場の近くにある、静岡市が誇る?ローカル線静岡鉄道の駅構内です(^O^)
Posted at 2009/11/15 12:04:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月01日 イイね!

東京横浜②~銀座~

東京横浜②~銀座~さてさて、東京モーターショー会場を後にした三人(って一人増えてるし(笑)は東京は中央区、日本が誇るウインドウショッピングの聖地(ホント?)かつ、セレブな人達が揃う銀座に向かいました(^O^)


銀座で何するかですって?

へっへっへ(´Д`)
世に言う銀ブラですよ旦那(^O^)

イロイロな高級ブランドを売るショップや、名だたるデパートメントストアに出たり入ったり…(^O^)

むろん見るだけコースです(泣)


いざゆかん、銀ブラをしに(゚Д゚)



But!!!!!!(゚Д゚)


駐車場がありませんよ(泣)

おんなじとこをグルグル回って、ようやくデパートの地下に潜り込みました(笑)

さぁ、銀座にきてはみたものの…
どこに入ろうか(^O^;)

そもそも、本来のわたくしめらの生活水準の基本は、「質より量」(-.-;)
高級品には縁がございません(泣)

だから高そうなブティックには、オーラがあって入れないの(笑)

と、とりあえず、木村屋であんパンでも買おうかね(^O^;)

一個147円(゚Д゚;)
小さいくせに、相変わらず良い値段しとるやないけ(笑)
まだツリーの無いミキモトを遠巻きに見ながら、勢いづいて、松坂屋に突入☆

メンズコーナーをウロウロしました。
他ピアジェを見たり、貴金属を見たり…。

い…良いねぇ、値段が(笑)
ま、いつかはね、堂々と見てやるさ。買ってやるさ(そう思いたいさ(笑)

で、とりあえずご飯食べることにしました。

場所は「銀座ライオン」(^O^)

でも実は、銀座ライオンは静岡駅にもあるのですよo(^-^)o

でも…静岡で行ったって…、ねぇ?(笑)


ゲッツ(゚Д゚)!!!


というわけで、入店したところ、見る限りいっぱいの人がいましたよ(^O^)
すんごい賑わってました☆

料理は、懐かしい感じの洋食&ビアホールてな感じのコンセプトなのかな?

弟がチキンピラフ
後輩がナポリタンスパゲッティ
わたくしがコロッケ

美味しかったo(^-^)o

ソースもただのソースじゃなくて、デミグラスっぽかったです。

で飲み物は飲まず、店を変えることにしました(^O^)

そう(^O^)!!
昔遂げられなかった夢を果たすためにo(^-^)o

はい。
資生堂パーラーに行きたかったんですo(^-^)o
そこでね、お茶ね、とスイーツをね、いただきたいと思いまして(^O^)ノシ



ブワット(゚Д゚;)!!!


予想通り良いお値段(笑)
アールグレイ(ポット)が1,250円ですって(笑)
パフェが1,680円ですって(笑)

まあ…そうだよね(^O^;)
だって、かの資生堂パーラーですもんね(笑)

ちなみに、周りの席におられる方々は、みんなお品が良さそうでござりまするo(^-^)o

一同、とりあえずご飯も食べたばかりでしたし、資生堂スイーツ物語とかいう、盛り合わせを注文して、みんなでいただくことにしました(^O^)

実はそれが大正解(^O^)

イロイロなものを少しづつ食べることが出来て大満足☆

ちなみにわたくしは、濃厚カラメルがかかったプリンと、甘く煮たてた林檎をいただきました(^O^)

流石に食器も上品なものを使用していて、見ているだけでリッチな気分o(^-^)o

ですが、写真はありません。
さすがにあの場で「ピロン」とか言って、携帯で写真を撮る勇気はありませんでした(^O^;)

でも…(^_^)
よし、いつか再び、彼女か嫁さんを連れて来ようo(^-^)o
そう一人で思いを決めました。

ここでタイムアップo(^-^)o

ひとつ大きな仕事をやり終えて、わたしの心は一定の満足を得たのでしたo(^-^)o

次の訪問先は横浜で~す☆
Posted at 2009/11/04 21:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月01日 イイね!

東京横浜①~東京モーターショー編~

東京横浜①~東京モーターショー編~先週の土曜日、親愛なる弟君が、どっか行きたい的な発言をしました。

割りと珍しいことです(O_O)

話しを良く聞くと、モーターショーにも行きたいみたい。で、たまには何か良い物を見てみたいと言いました。

モーターショー&良い物見るっつったら…φ(.. )

幕張メッセ→銀座→横浜しかないでしょう(´Д`)(ソウナノ?)

というわけで朝っぱらから早く起きて、私の車で行ってきました(^O^)/

5時半起床
6時半出発

高速を一路東へo(^-^)o
東京まで乗って行っても良かったのですが、せっかくだから湾岸線を見せてやろうと思い、横浜町田のインターを降り、保土ヶ谷バイパスを抜け湾岸線へ(^O^)

横浜ベイブリッジやらレインボーブリッジやら羽田空港を見ながら、平均*20㌔程で巡航。凡そ2時間半の9時に幕張メッセに到着しました(^O^)
途中ディズニーランド渋滞がすごかったですf^_^;

てか、幕張ってすんごい駐車場が広いんですねf^_^;
開場前からかなりの車が来ていて、すでにたくさんの人達が入場のために並んでました(^O^)
併せて警備にあたっている警察官の数が凄い(>_<)
列の途中で荷物検査がありましたよ。凶器や爆発物対策なんでしょうか?挙げられなくて良かったです。
ま、何も持ってないですがf^_^;

開場に入ったら、トヨタのLSF?でしたっけ?とか、86の後継車を見て、クラウンの座席に座ってみたりしました(^O^)
乗る機会ないので(笑)

スバルでB4を見ながら、マツダでキヨラを見てアクセラの座席に座り、日産ではなんとかっていうハイブリッドなのか電気自動車なのかを見ました(^O^)

ちなみにもうひとつのお楽しみ?のキャンペーンガールは割りと少なかったですf^_^;(笑)

とにかく凄い人の数でした☆
ちなみにあの中に、将来自分が乗れる車はあったのかな~?o(^-^)o

そんなわけで、ひとしきりモーターショーを堪能して会場を後にしました☆
次の目的地は銀座ですよ(^O^)
Posted at 2009/11/04 07:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@四国★三郎 うちの会社は海に近く、また津波避難ビルに指定されてまして、100名くらいの地域住民が避難してらっしゃいました。」
何シテル?   07/31 08:18
静岡市のkazukyです(*^_^*) 車はトヨタプレミオ(紺色)2019年式に乗っています。 音響、ホイール交換やスモーク貼り等、純正然としたイジリを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Ari13さんのトヨタ プレミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 07:15:58

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
セダンが好き!紺色が好き! このプレミオは購入時ですでに10年落ちでしたが、走行が19, ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
旧ファミ 前に乗っていたファミリアです。 東京なり横浜なり、よくコイツに色々なところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マイナーなおじさん車ですが、スモーク・オーディオ・ホイール辺りを改良しました\^o^/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation