• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazukyのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

浜松餃子( ̄ー ̄)

浜松餃子( ̄ー ̄)あぁ…

満腹(*´д`*)

急遽浜松に下見に行って来たkazukyでございます。

浜松と言えば餃子と言うことで、ズバーンと食べて参りましたよ!!ヾ(^▽^)ノ

通称"浜松の星"である敏腕の刺客を放ち、情報を集めたところ…

どうやら"むつぎく"というお店が良いらしい。
美味しい浜松餃子を食べさせてくれるらしい。

…という、なんとも耳寄りな情報を得ることが出来ましたの!!(*^.^*)ウフ

浜松の星さん、ありがとね(#^.^#)

ラストオーダー前にギリギリ滑り込み、半ラーメンとセットで頼んだところ…

食べごたえのある…
それでいてさっぱりとして…
付け合わせの茹でたもやしがまた良い感じ(*´д`*)

いや、良かったです。
美味しかったです(*^.^*)

その後友達と落合、ロイホでお茶☆

その後、10時発の新幹線に駆け込み乗車!!

今シート倒してゆっくりとしてます(*^.^*)

いや、なんともスピーディーな旅でした☆

お!!もう静岡!!
降ります降りま~す☆

ではでは(^-^)v
Posted at 2011/09/28 22:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年09月28日 イイね!

浜松へ(*^_^*)

こんばんは☆

今度仕事で浜松に参ります。
んで昨日も今日もそのための資料を作っていたのですが…

場所を見てないから、イメージが湧かない(゜Д゜;≡;゜Д゜)


てなわけで、仕事あがり、急遽浜松に行くことに致しましたヾ(^▽^)ノ

新幹線って良いな良いな~
全くもって快適なり♪~( ̄ε ̄)

そして新幹線と言えば!?

やはりサンドイッチでしょう?
( ̄ー ̄)

とりあえず腹ごなしに食べてます(^-^)v


んで向こう行って用が済んだら、夕飯を食べるのだ!!

何を食べるかはまだ決まってませんがヽ(´ー`)ノ
Posted at 2011/09/28 18:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2011年09月27日 イイね!

ファミリアBHALPについて②

ファミリアBHALPについて②引き続きまして(*^.^*)

某オークションの、車→パーツ→マフラーにて、ファミリア BHALPで検索をかけてみたところ…

写真のブツが出てきました。
オートジュメル?の砲弾マフラーだそうです。

私の型式でも、アフターパーツ的なものがあるのですね?
先のサスペンション以外では初めて見ました。

型式が一緒なので、私のファミリアにもくっつくのでしょうか?

また、一般的に砲弾と呼ばれるものは、やはり排気音が大きい…のでしょうかね?(^_^;)

サスペンションとあわせまして、ご存知のかた、ご指導の程、宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2011/09/27 20:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月27日 イイね!

BHALPファミリアについて①

BHALPファミリアについて①こんばんは☆

ご存知のかたがいらっしゃれば教えて下さいませm(_ _)m

私の乗っているファミリアGS(BHALP)についてですが(*^.^*)

3桁になるかならないかのある程度の高速域において、少し急なカーブが来ているような状況だとします。

カーブを曲がるべくハンドルを切り始めると、ぐぐっと荷重が移動するような感覚があり、リアタイヤの設置感が低く感じる状況になります。
その姿勢変化の度合いが、かなりグラッと来るため、腰砕けのような感覚になり、一瞬ホントに曲がるのだろうか?と、不安になってしまいます(x_x;)

これはサスペンションが柔らかいからなのでしょうか?

それとも、10万キロ以上も走っているため、ショックが抜けているせいなのでしょうか?

対策として、サスの引き締め(例えばダウンサス等)により解消できるものなのでしょうか?

ザッと見てみたところ、メーカーも様々でした。
例:RS-R、ズーム、エスぺリア等

やはりメーカーによって、下がりかたや、乗り心地も違うのでしょうかね?

それとも、ショックアブソーバーを交換したほうが良いのでしょうか?

あと、同じくフラーについても教えていただきたいと思っておりますm(_ _)m

まずは上記の件について、ご存知の方がいらっしゃっいましたら、教えて下さいませ(*^.^*)
宜しくお願い致します☆
Posted at 2011/09/27 20:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月27日 イイね!

半袖だとちょっと…

半袖だとちょっと…おはよーございます(*^.^*)

時間が経つのは早いもので、9月ももう末となりましたね(゚-゚)

最近は朝が随分と涼しくなりましたね?
半袖だと寒いくらいw=(゚o゚)=w

そういえば、あれだく長かった日照時間も随分と短くなりました。

これから冬に向かって、益々そうなっていくのでしょうね。

写真は、近所に生えていた紫式部のものです。

今日もがんばりませう☆
Posted at 2011/09/27 08:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習

プロフィール

「@四国★三郎 うちの会社は海に近く、また津波避難ビルに指定されてまして、100名くらいの地域住民が避難してらっしゃいました。」
何シテル?   07/31 08:18
静岡市のkazukyです(*^_^*) 車はトヨタプレミオ(紺色)2019年式に乗っています。 音響、ホイール交換やスモーク貼り等、純正然としたイジリを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

    123
45 6 789 10
1112 13 14 1516 17
181920 21 2223 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

Ari13さんのトヨタ プレミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 07:15:58

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
セダンが好き!紺色が好き! このプレミオは購入時ですでに10年落ちでしたが、走行が19, ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
旧ファミ 前に乗っていたファミリアです。 東京なり横浜なり、よくコイツに色々なところ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マイナーなおじさん車ですが、スモーク・オーディオ・ホイール辺りを改良しました\^o^/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation