• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

自動車虐待…(涙)

自動車虐待…(涙)  この前の日曜日にやろうと思ってたら家の芋掘りで中止…


で、本日心を鬼にして決行!!





最初の刃入れは緊張したけど、刃を入れたら後戻りできないんでサクサクっとカット(涙)






しっかし何気に面倒くさい!!



フロントはサクサクいけばいいけど、リヤなんてモールの部分がスポットで止まってるから切った後はちゃんとコーキングしないといけませんしね(汗)

ってぶっちゃけナローで使う7,00サイズならリヤはカットしなくても大丈夫なんですけど(笑)



始めに前だけカットしたのですが、マジマジと眺めてたらど~も前後のバランスが悪くて結局リヤもカットしました。





自分はサンダーとジグソーでカットしたけど、コンプレッサーがあればエアソーでサクサク切った方が楽だし早いですね(汗)





も~できないけど二度とやりたくない(爆)





フロントのバンプもちょっと見直したしとりあえずこれでMT2を履く準備はOK♪

でもタイヤ組みに行ってる時間がないんですけどね~(汗)




まぁあとライナーの処理もしなきゃならないし、も少し焦らさせてください(笑)






ちなみにボデイリフトができる車なら25ミリ上げれば7,00のタイヤなら履けますので(爆)







でもせっかくなんで皆さんも切りましょう!!










フェンダーカット
   ↓
ブログ一覧 | 車イジリ | クルマ
Posted at 2009/11/03 17:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

ホットスポット巡る
のにわさん

この記事へのコメント

2009年11月3日 17:48
お疲れ様ですm(__)m

切るのって一発目が勇気が要りますよね!?
歯を入れちゃえば後戻りできないから後は綺麗にやるだけ・・・

しかし、もう売ることも出来なくなってしまったんじゃないんでしょうか???(笑

コメントへの返答
2009年11月3日 20:05
そなんです!

一発目が緊張しまくりで(汗)

切り始めたら切り始めたで切り過ぎないように冷や汗ダラダラでございます(爆)
 

もう売ることも出来なくなってしまったんじゃないんでしょうか???(笑
    ↑
サムニーさんが…
ってかここまでやったら乗り潰しますよ~☆
2009年11月3日 18:35
とうとう切ってしまったのですね・・・(涙

インナーはどうするんですか~?
コメントへの返答
2009年11月3日 20:08
まぁなるべくしてなったと言ったらいいのか…

こ~なったらチームブルーで統一しましょう!!(笑)


インナーはただ今考え中です。多分造り直すのですが、よく見るとてっちゃん@さんの言われるように虐待しなきゃだめな場所があるんですよ。
2009年11月3日 19:14
どMな世界へいらっしゃ~い(笑
セッティング次第ですが、ブッシュ変形率の絡みが
あるので700でも、もっと虐待しないと
いけない所が出てくると思いますよ~♪(爆
コメントへの返答
2009年11月3日 20:12
えへへ~(笑)

セッティング次第ですが、ブッシュ変形率の絡みが
あるので700でも、もっと虐待しないと
いけない所が出てくると思いますよ~♪(爆
      ↑
ライナーが無い状態でハウス内を見てると当たりそうな所がよくわかりますね(笑)

ライトの下付近は手をつけるつもりですが、まずはタイヤを何とかしないと話にならないですよね(汗)
2009年11月3日 23:03
初コメ失礼しますぅ♪
うまーくカットされましたねぇ~☆
私はフロント全てとリアの下部10cmのみです・・・。
リアは処理が面倒臭くなったので、途中で投げてしまったッスよ(笑)
今後「フェンダーカットの会」を発足します(嘘)
大変、失礼しましたぁ。
コメントへの返答
2009年11月4日 20:03
はじめまして♪

コメントありがとうございます☆

それが近くで見ると酷いもんですよ(汗)
リヤは刃を入れてからちょっと後悔しました(笑)

スポットも剥がれて強度は??なのでリベットで補強しようかと検討中です。
リベット留めしてもモールを貼ればなんとか隠れるかな~?って(爆)

「フェンダーカットの会」
   ↑
良いじゃないですか~(笑)
また遊びに来てくださいね~♪
2009年11月3日 23:09
おや~~!
いい感じ!!
ではグースのアウターロールバーでも付けてガンガンいきやしょう☆
コメントへの返答
2009年11月4日 20:05
ありがとうございま~す♪

もぉ後戻りできません(爆)

アウターロールバーも一時期考えたのですが、自分の走るとこだと逆にネックになりそうな気がして…

室内にロールバーは欲しいんですがなんせマネーが(汗)
2009年11月4日 7:30
とうとう やったのねウッシッシ
おいらも ガッツリやったから また行こうね~手(パー)
コメントへの返答
2009年11月4日 20:06
とりあえず段取りだけはつけないと(笑)


もっちさんはカット完了ですか??
今月も行きますよ~♪
2009年11月4日 7:36
なんかフェンダーが妙にスッキリしてると思ったら、、(汗)
6.50でも当たるんだから7.00はひとたまりもないですよね。
コメントへの返答
2009年11月4日 20:11
ほら、重量車だから軽量化を(爆)

マジな話アイバのーガードだからボデイリフトするには加工しなきゃだめだしね。

それに闇雲なボデイリフトはバランス崩すだけだし。 重心は上がるけど腹下のクリアランスって変わらんからさ。
自分の今後を考えるとカットかな~!?って☆
2009年11月4日 9:52
サイドシルは、カットしましたが…SJですからね~。
BJで、カットは、恐れ入ります!

でも、今度、よく見せてくださいね~!
一応、夢はBJにも乗りたいです!(笑)
コメントへの返答
2009年11月4日 20:14
MT2を履きこなす為の苦肉の策でございます(涙)

ってよく見ちゃダメです!雑な仕事がばれちゃいますから~(爆)

アブさんのコレクションの中に23が入るのを待ってるのですが(笑)
2009年11月4日 12:35
こんにちはぴかぴか(新しい)
ついにやったりましたかるんるんとってもスッキリぴかぴか(新しい)綺麗に出来てますねわーい(嬉しい顔)
とっても素敵ですよグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年11月4日 20:16
やっちゃいました(笑)

いやはやそれが近くで見ると雑な仕事ですよ~(汗)

masa@jm23さんも是非(爆)
2009年11月4日 15:36
え゙~げっそり愛車のボディーを切るなんて信じらんない…冷や汗2
コメントへの返答
2009年11月4日 20:18
あれ~??

先日先生に指導を受けた記憶が(爆)


プロフィール

「@kimagure えぇ~⁉️今更っすか🤣

書類出した時に来なきゃいくらでもインチできちゃう😅
そもそも増車じゃなきゃいちいち見に来る必要も…だと思いますけどね(苦笑)」
何シテル?   01/26 19:14
免許取って最初に乗ったKPと再会し、10年乗ったジムニーを降りて2017年に17年振りにKP復活しました(*^^*) 若気の至りで手放したKP、今度はも~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式の正真正銘最終型でした。 免許取得後初めての車 某86漫画全盛の頃に、 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
まだまだ乗れたタントと入れ替えで投入☆ 車はただのアシではなく、燃料はハイオク、モテ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTBが欲しくてTREK販売店に行ったら、型遅れで値落ちしてたのもあるけど、カラーリング ...
日産 シルビア 日産 シルビア
KPの次に乗った車。 二十歳頃から5年と少し所有。 平成6年式の初期物でこだわりの前 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation