• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

お支払いは分割で…

お支払いは分割で… いくらお金無いって言ってもコレは使いすぎでしょ(汗)

知らないって怖いね。

走ってる最中にローター割れなくてよかった…




これでもこの車のオーナー昔は某Dハツのメカだったんだけど(苦笑)




まぁ新卒で入って給料安いのに仕事がキツイのに我慢できず半年も経たないで辞めたみたいだけどね(爆)






若者よ…
言いたい事だけ言って仕事できると思うなよ~!

右も左もわからない入ったばかりの人間がいきなり大きな仕事させてもらえるほど世の中そんなに甘くないんだな~。
ブログ一覧 | 仕事 | クルマ
Posted at 2010/10/21 15:32:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

軍事力強化
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

おそようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年10月21日 18:31
ボクは仕事は開発系の予定ですが整備もバッチリな大人になりたいです。

、、て、あれ?作文w?
コメントへの返答
2010年10月21日 21:34
タカひろ君は今でも自分で触ってるから大丈夫でしょ~☆

この車のオーナーは引き取りに行った時に能書きタレてコレでございます(苦笑)
2010年10月21日 18:55
焦らず慌てずじっくりと

使い古したサンダーみたい(笑
コメントへの返答
2010年10月21日 21:36
この仕事に携わって10年…

ココまで酷いのは初めてです(爆)
2010年10月21日 19:48
ディスクローターをバイク用に再利用するためすり減らしたのだと思われます?(爆
コメントへの返答
2010年10月21日 21:37
そっか~! バイク用だったのか~(笑)

究極のリサイクルですね(爆)
2010年10月21日 20:16
これは…メーカーの耐久実験でしょうか?(笑)

人のフリみて我がフリ直せ、最近、自分も車をいたわってないので、気を付けなければ…
コメントへの返答
2010年10月21日 21:41
下手な耐久テストよりもハードだったかと(爆)

いやいや、それでもホルイさんじゃ何かあればちゃんと気がつきますよね~!?


って自分含め自分で触る人って案外放置したりするんですよね(苦笑)
2010年10月21日 20:32
15年位?車に、かかわってますが~

はじめて見た!!

こんなに薄いの!!(驚)
コメントへの返答
2010年10月21日 21:44
自分も初めて見ました(汗)


ってこれでも厚い部分の写真なんです…

も少し薄い所は『ポキッ』てお煎餅みたいに手で割れそうでした(苦笑)
2010年10月21日 20:46
とてもブレーキの役目を果たしてたとは思えないですね!
コメントへの返答
2010年10月21日 21:45
もちろんばっちりパッドとローターガリガリです(汗)

車動かす度にご近所様から熱い視線が(苦笑)
2010年10月21日 21:18
酷いですね(@_@)
ここまで薄くなるのに何年かかるんだろ?f^_^;
コメントへの返答
2010年10月21日 21:47
呆れるより先に思わず笑っちゃいました…

乗っててさすがにおかしいと思わないんだろうかと(汗)


『ブレーキの効きが甘いんですよ~』って当たり前だって(失笑)
2010年10月21日 23:43
おみごとな薄さ!笑

転職先はろくろ回して皿づくりの達人かも!?
コメントへの返答
2010年10月22日 7:24
薄々でヤバヤバです(苦笑)


そっか! この繊細なブレーキ踏む足技でろくろ回しもバッチリですね(爆)
2010年10月22日 11:11
すげーw

片側新品にして、反対は薄いの二枚重ねて溶接でww
コメントへの返答
2010年10月22日 20:22
コレ酷すぎですよね~(汗)


って溶接か、その手があった~!(爆)
2010年10月22日 12:52
事故にならなんでよがったよがった
コメントへの返答
2010年10月22日 20:24
まさかこれほどとは知らず普通に乗って会社まで来ちゃいました(汗)

下手したら割れて大惨事に…

2010年10月24日 1:12
初コメントです。ここまで減るもんですね、こんなローターは初めて見ましたw

ちがう意味で感心しますね。
コメントへの返答
2010年10月24日 7:23
コメントありがとうございます♪

お近くみたいでスライドしてたりして(笑)


このローターは指で跳ねると良い音奏でてましたよ~(苦笑)


こ~なるまで気にしないで乗れるオーナーが素晴らしいですね…(汗)

プロフィール

「@kimagure えぇ~⁉️今更っすか🤣

書類出した時に来なきゃいくらでもインチできちゃう😅
そもそも増車じゃなきゃいちいち見に来る必要も…だと思いますけどね(苦笑)」
何シテル?   01/26 19:14
免許取って最初に乗ったKPと再会し、10年乗ったジムニーを降りて2017年に17年振りにKP復活しました(*^^*) 若気の至りで手放したKP、今度はも~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式の正真正銘最終型でした。 免許取得後初めての車 某86漫画全盛の頃に、 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
まだまだ乗れたタントと入れ替えで投入☆ 車はただのアシではなく、燃料はハイオク、モテ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTBが欲しくてTREK販売店に行ったら、型遅れで値落ちしてたのもあるけど、カラーリング ...
日産 シルビア 日産 シルビア
KPの次に乗った車。 二十歳頃から5年と少し所有。 平成6年式の初期物でこだわりの前 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation