• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マトコのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

雪を求めて400キロ☆

雪を求めて400キロ☆  昨日は毎度ながらの弾丸ツアーでちょいと心の故郷長野へ(笑)


目的地なんてもの決めずにだったのでとりあえず

1、景色の良い所でご飯

2、雪を踏む

3、温泉に行く

な感じのプランで☆







写真の通り1はクリア(笑)

下界でセブンのおでんを買って、ノンアルコールビールで乾杯♪
もちろん寒いので山ラ~は欠かせません(爆)




2の雪を踏むは一応踏めたと言えば踏めたけど…
 


実は20年振り位に『高ボッチ高原』に行ったのですが、全然雪ないし(汗)
正確には日陰に少しだけあったのですが、今シーズンの滑りだしはやっぱり全然ダメみたいですね…

八ヶ岳界隈の山頂付近は雪化粧ですが、高ボッチ周辺は全然。
本当は昨日オープンだったスキー場とかも今年は軒並み来週に延期とかのようですし、下手したら年内はダメかな…

年明け正月に期待しましょう!



でも昨日はメチャメチャ天気が良かったから富士山までスッキリ綺麗に見えました☆
あの富士山の裏手から来てるんですよね(笑)









高ボッチを後にして少しだけこの界隈の林道も散策☆


ちなみに昆布を前後3000から9000に変更したのですが大正解だったみたい(笑) 
そして同時に俺の車ってやっぱり超重量級だった事を痛感(苦笑)

詳しいインプレはもう少し乗ってから…


そしてもちろん温泉はバッチリ入ってきました♪






最後の写真は温泉帰りに通った諏訪湖の湖畔での一コマ☆

皆同じ方を向いて写真撮ってるから『何してるんだろ!?』なんて思ってたらメチャメチャ良い位置に富士山見えるし(驚)

チョイチョイ来てるくせにこんな良い所があるの初めて知りました(苦笑)






子供が写ってる写真はちょっと狙ってとってます(爆)



な感じでバッチリとリフレッシュしてきました♪


雪が見れなかったのは残念だったけど、師走に入り忙しくなる前に来れてよかった☆

ちゃんと予定たてておけばこの界隈のお友達の皆さんとも会えたんだろうけど、なにぶん当日目的地決まったもんで…(苦笑)


でもまたスキーシーズン始まったら遊びに来るぞ~(爆)
Posted at 2011/12/05 20:44:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年10月03日 イイね!

山ラ~!?

山ラ~!? 9月末から涼しくなって、今では朝晩すっかり秋の空気に☆





そろそろ山も良い季節かな!?って事で、パトロールがてら外ご飯しに山梨某所へ。







神奈川は某市の水源にもなる所らしくて水も超綺麗!

しかもメチャメチャ冷たかった!!







しかし先は先日の台風の影響か道が見事に流されてました(汗)


ってか、林道途中も流木があったりしてたから、台風来てた時は道も川になってたみたい(大汗)



写真だと何とか行けそうに見えるかもしれませんが、あの崩落してる所自分の身長を遥かに超しています…
(※参照 165cm)




って事で行き止まりの手前が少し広場になってたからそこでゆっくり外ご飯♪

ちなみにココ来るまでもなかなかデンジャラスになってるのでご注意を(笑)





しかし少し前まではクーラーボックスに冷やしたうどんや蕎麦が手放せませんでしたが、バーナーでお湯沸かして温かいラーメンが美味しい季節になってきました☆


紅葉は今月半ば位からかな!?



今度は紅葉狩りに第二の故郷の長野に遊びに行かないと(笑)














で、北方面に出かけた際は温泉に入るのが定番に☆

そして道の駅でちらっと見かけた広告をみて事実を確かめに某温泉施設へ…







『道志の湯』

今月の11日からリニューアル工事により長期休暇。

で、日頃の感謝を込めて10月1日~10日まで入館料(入浴料)が無料です☆
 



って事でタダでお風呂に入ってきました(笑)




もちろん超気持ちよかった(爆)













そして本日弄り最終章に向けてとあるお店から連絡が…

インチキマシンがさらなるインチキになる日も近い!?


Posted at 2011/10/03 20:03:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月21日 イイね!

地質調査隊!?

地質調査隊!? 今日はここ最近では珍しく一人で過ごすお休み☆



午前中は馴染みのタイヤ屋さんでオイル交換をして、その足で近所の秘密基地へ…

そこではこれまた基地の常連さんがいて、スタッフの皆さんと共に暫し雑談☆





お昼も過ぎたところで長いしちゃイカンと思い(冷やかしなので…)お店を後にして、せっかくこっちまで来たからと少し足を伸ばして久々に某所を散策。


メインの所は相変わらず大人の事情オーラがムンムンでしたが、やっぱりこの界隈は探せばあるもんですね。


写真の所も入り口は緩めだけど、その先はええ感じになってきてる感じ!?

でも比較的見つけやすい所なのにタイヤの跡もなく、遊んでる気配が無いのが色々な意味で気になる(爆)


倒木で行けないのか、はたまた行き止まりでスーパーバックで戻らなきゃ行けないのか、それとも大人の事情が…


まっ、チキンな僕は突然の豪雨にビビッて退散したのはココだけの話(苦笑)












そ~いえばそろそろタイヤ新調しないと(汗)

距離乗りまくってるのもあるけどホント驚くほど減ってくねMT2(苦笑)
Posted at 2011/08/21 17:03:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月08日 イイね!

休みの定番!?

休みの定番!?  仕事場が某有名観光地の海の近くなので夏は毎日目の保養をしてるので、お休みの日は目ではなく体をリフレッシュしなきゃっ!?て事で今週も山に涼みに行って来ました☆



ちなみに今回は少し足を伸ばして長野県某所(笑)




日帰りでチョイチョイ滑りに行く某S湖周辺の林道を散策してきました♪



エンジン切れば下界の音も一切聞こえなくて、心地よい風の中雲見ながら耳を済ませて色んな山の中の音聞きながらのんびりご飯☆

うん、最高の贅沢ですね♪



















で、そのあとはもちろん散策散策って事で写真ではバッチリ鉄塔が写ってしまってますが、ココかなりの山の中なんです。

でも鉄塔やらの管理をきちんとしてるみたいで、この界隈の林道ってメインの道はきちんと整備されまくり(驚)
だからと言って舗装されてるわけではないので何ら問題ないのですが、誰も来ないような山の中でこれだけ手が入ってるのも凄いな~って。



でね、とにかくこの界隈林道天国でとっても複雑(笑)

とてもじゃないけど1日じゃ回りきれない程あります☆


途中で支線、支線、支線…って感じで変な方に行くとドンドン山の中に進んでくの(爆)



こんな所なんでオプション的な支線も沢山ありそうだし、この界隈の人が羨ましい(笑)



帰りがけに日帰り温泉によって日頃の疲れをしっかり癒してきました♪








で、そんな事してたらめでたい事に総走行距離5万キロ突破!!




約4年半で5万キロ。 通勤に車は使ってないサンデードライバーのハズなんだけどなんでこんなに距離乗ってるんだろ…(汗)


一昔前は10年10万キロが車の寿命の一つの区切りと言われてましたが、日頃からチョコチョコ手を掛けてあげてるから、今までコレといったマイナートラブルは無し!!

※走りに行って壊れるのは通常の故障に入らないしね(爆)


今現在コレと言って不具合も無いし、5万キロが折り返し地点とは言わずまだまだ頑張っていただきましょう(笑)













さ~て、なんだか最近はすっかり週末は山でリフレッシュが定番になりつつあるし、今週末もやっぱり山なのかな~!?(爆)
Posted at 2011/08/08 20:57:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年07月25日 イイね!

癒し系林道♪

癒し系林道♪ って事で昨日は秘密の林道に涼みに行ってきました☆


しかし何故に夏の伊豆なのに海じゃなくて山!?って思われるかもしれませんが、山なら誰も居なくて静かなんだも~ん!!(笑)



元々人混みが苦手なんで下田とかの海に行った日には拷問です(苦笑)





って事で森やら川やら滝やらをしっかりと堪能して来ました☆

ハードにガッツリ走るのも良いけど、やっぱり基本はゆっくりのんびりと林道散策が原点だね。





未舗装路最高♪












って事で少しだけフォトギャラアップ
    ↓



Posted at 2011/07/25 20:16:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@kimagure えぇ~⁉️今更っすか🤣

書類出した時に来なきゃいくらでもインチできちゃう😅
そもそも増車じゃなきゃいちいち見に来る必要も…だと思いますけどね(苦笑)」
何シテル?   01/26 19:14
免許取って最初に乗ったKPと再会し、10年乗ったジムニーを降りて2017年に17年振りにKP復活しました(*^^*) 若気の至りで手放したKP、今度はも~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式の正真正銘最終型でした。 免許取得後初めての車 某86漫画全盛の頃に、 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
まだまだ乗れたタントと入れ替えで投入☆ 車はただのアシではなく、燃料はハイオク、モテ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTBが欲しくてTREK販売店に行ったら、型遅れで値落ちしてたのもあるけど、カラーリング ...
日産 シルビア 日産 シルビア
KPの次に乗った車。 二十歳頃から5年と少し所有。 平成6年式の初期物でこだわりの前 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation