• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マトコのブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

雨も滴る良い男!?

雨も滴る良い男!?  貴重な月イチ土曜休みだけどなぜか自宅でお仕事中!?


身内の車だからイマイチやる気になれない…



なんて事も言わずご奉仕させて頂いております(爆)













しかし外は横殴りの雨…(汗)













一銭にもならないのにこの仕打ちはちょっと切ない(苦笑)
















で、話は変わりますが、明日は今シーズン最後の滑り納めに行ってきます☆

本当は3月中もガッツリ滑りに行くつもりだったのですが、色々ありましたからね。



『遊んでばかりいやがって!!』って言われる方もいるかもしれませんが、これが自分にできることなんですよ。

もちろん被災地を支援するのも大事。 そしてこんな状況になってしまい地元を盛り上げるのも大事だけど、観光地やら地方を盛り上げるのもやっぱりその地の方たちの生活を支えるためには大事ですからね~☆

観光とは無縁の仕事ですが、職場が観光地だから嫌でも見えてきちゃいますもん。






正直な話このまま滑り納めしないで今シーズンは終わりかな…とも思っていましたが、震災後お客が来なくなった状況でも規模を縮小しながらっも細々と営業してくれてるんだしね。

自分なんかが行ったって微々たるもの(事)だとは思いますが今シーズンの滑り納めとして楽しんできます☆

春スキーなので1日ガッツリ!って訳には行かないと思うので、明日は滑って地の物食べて温泉浸かってといつもとは一味違った感じで満喫してこようかと思ってます♪



Posted at 2011/04/09 13:53:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2011年04月07日 イイね!

ちょっとだけよ~(照)

ちょっとだけよ~(照) 仕事終わってから繊細の打ち合わせに☆


とりあえずの載せてみるって事で暫定的な形で色々と煮詰めるところがありますが、初めて積んだ形をみて思わずニヤニヤと(爆)

ちなみに心配されたウインチ本体の飛び出しも最小限、しかも今までよりバンパー&ウインチの搭載位上がってるので心配してた事もなんら問題なかったみたい(笑)




しかしまぁ自分が言うのもなんですがよくあんなウインチ載るもんですね(笑)





材料やら加工の都合でもう少し時間は掛かりますが、作業やらサポートしてくれてる方達のお陰で凄く良い物が出来そうです♪

と言うか間違いなく素晴らしい物ができると思います☆












完成が待ち遠しい☆

しばらくはニヤケが止まらなそうだな~(爆)


Posted at 2011/04/07 21:14:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2011年04月03日 イイね!

糸巻き大作戦&驚き出来事☆

糸巻き大作戦&驚き出来事☆  って事で糸巻き機大作戦の始動に向けて本日より入院!


先日口頭でどんな風に載せるかの話をしてはあったのですが、サイズがサイズなので実際あてがってみないとって事でさっそく露骨な姿に…(涙)


とりあえずのイメージは出来てはいるのですが、後は実際に作業してみて細かい所を煮詰めていく感じで☆




どんな顔つきになるのかな~!?


いや~、楽しみで楽しみで♪






そしてそんな事してたらお店の常連さんが来られてしばらく雑談☆

皆さん結構このブログ見てくれてるようでちょっと嬉しいような恥ずかしいような(照)




でも『見てるよ~☆』って声かけてもらえるとアホな内容だけどブログとか書いてて良かったって思います(笑)













んで思わずビックリな出来事があったので少しだけお話を☆


昨夜とある場所でサタデーナイトを満喫してたら1台のジムニーが来たんですよ。

車内では『車高の上がってるジムニーだ!』なんて話をしてたら、そのジムニーから一人の若者が降りてきて車に近づいてくるんです。



面識ない車だし心の中で『知らん人が話しかけて来るなんて俺もついに有名に! そんなにカッコイイのか俺の車!!』とか思っていたとかは内緒ですが、横まで来たので窓を開けると

『マトコさんですか??』って…


もちろん自分は『???』でしたが、『初めましてみんカラやってる『UTA』です』って☆





声かけてくれたのはお友達登録させてもらってる『UTA』君だったんですよ。
1度通り過ぎたのですが、見たことある車だったからUターンしてきて声かけてくれたんです☆


実は某所では時折見かけた事はあるのですが、実際に話をするのは昨日が初めて。

しかもすんごい辺鄙な所で偶然出会うってのも驚きも驚きで(笑)



23からスイフトに乗り換えてまた23に戻ってきたのですが、今はまだ足だけの仕様でしたが前車の23も拘り満載だったし、今回の車も話をしてるとこれまた面白い車になりそうで☆

UTA君の周りの環境が良いから今度の車もとんでもないのになるんだろうな~(笑)


ほんの少しの時間だったけど、なんか妙に濃時間を過ごせた気がする(爆)


UTA君、声かけてくれてありがとね~☆





なんか最近よく言ってるけどみんカラやってて本当に良かった♪


思わぬ場所で思わぬ人と会える機会なんて滅多にないですよね。




何もやってなきゃ出会わなかった人と出会えて…


同じ事ばっかり言ってる気がするけどやっぱり素敵(笑)
Posted at 2011/04/03 18:31:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2011年03月27日 イイね!

大人の事情…!?

大人の事情…!?  久々に車ネタで♪


色々自粛モードもありましたが、遂に来週に迫った糸引きじゃなかった(汗) 糸巻き大作戦♪に向けて合法化の手続きを(爆)




で、スペーサーを外してた時にいけない物を見てしまったような…


ラテに妙な錆び汁??


で、上の写真の上にある物って言うと
     ↓



コイルマウントに微妙に当ってる?? でもラテエンド側には擦ったりぶつかったりした痕がないんですよね~。 反対側のラテのこのエンド部分も錆び汁で色付いてたし(謎)

でもコイル横のフレームの所も色剥げてるし、フルバンプしてる時に当ってるのかな??
静止状態で当ててる時は何ら問題ないけど、実際走るとやっぱり違いますね。

アーム換える前(アピオアーム)はこんな封にならなかったからやっぱりアーム交換後かな!?
バンプ少し量増しするか、マウント少しだけ虐待してみるかな…


で、そんなこんなでスペーサー外して見事普通の車に(笑)
     ↓


たかが片側25ミリ…されど25ミリ…
なんだか妙に軟弱に見えなくも無い(苦笑)








    ↑
クラゲみたい(淋)





で、その後はちょっとドライブに♪

そしたらこの界隈を仕切ってるヤングなジムニー乗りとバッタリすれ違ったり(笑)

※常務連絡※
久々だったけど元気そうで良かったよ~☆



そんなお方の住まいにある廃道!?
  ↓

ウインチ付けたら遊びに行くぞ~☆







で、帰ってからはひたすらコイツと戯れてます(苦笑)
   ↓



今まで使ったた携帯(かれこれ3年位…)がここに来て急に調子悪くなっちゃって(当たり前)、思い切ってスマートフォンに買い換えちゃいました(笑)

スマートフォンっても型遅れだし、しかもAUなんですけどね。


しっかし使い慣れてないのもあるけどタッチパネルが使いづらいと言うか、Eメール打つのが大変(苦笑)
他の事は全然良いんだけど、メールだけは今までの倍以上時間が掛かってます(汗)



でもまぁネットとか動画が簡単に見れるのはやっぱり最高♪
まだ未知の部分も沢山あるけど使いこなせるように頑張るぞ~!

とその前に仕事で携帯ぶっ潰さないように気をつけないと(苦笑)
とりあえずは胸ポケットに入れて仕事するのしばらくやめておこう…

いや~、久々に大人のおもちゃ買っちゃった☆


ウインチも今月中には装着できるし、積んだ暁にはガンガン遊ぶぞ~♪
Posted at 2011/03/27 20:03:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2011年02月28日 イイね!

バチバチっと復活♪

バチバチっと復活♪ ちょいとバタバタしていて皆さんの所に徘徊にいけなくてすいません(汗)



で、昨日の事ですがK奈川某所にて23ズ大将にバチバチっと溶接&補強を入れてもらいました♪





って事で意味もなく溶接の動画をど~ぞ(笑)

※くれぐれも光を直視しないでくださいね!






まずはクニャクニャになった元のブラケットを修正してクラック入った所をバチバチっと溶接!




次に某野鴨製の補強ブラケットを参考に基地に転がっていた廃材を利用して補強の当て板を溶接(画像は仮止めです)



そして完成♪



もちろん強度はバッチリ☆ 比べると元のブラケットってすんごいペラペラだと思う…



今度剥がれた時には剥がれ方によってはホーシング交換した方がよさげかな!?




ちなみに今回行った23ズ大将の職場って全然溶接とか金属加工とかとは無縁の工場だったはずなんだけど、この作業した一角だけは怪しいオーラがムンムンで(笑)

噂によると裏では怪しい兵器を作ってるとかないとか…


昨日行って思った。 確かにそんな気がする(爆)





って休みの日にわざわざ職場に行って溶接だけならともかく補強の当て板まで作っていただいて感謝しております!!
また何かあったら連絡しますね(笑)





よ~し、これで安心してまた遊べるぞ~(笑)

Posted at 2011/02/28 19:46:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ

プロフィール

「@kimagure えぇ~⁉️今更っすか🤣

書類出した時に来なきゃいくらでもインチできちゃう😅
そもそも増車じゃなきゃいちいち見に来る必要も…だと思いますけどね(苦笑)」
何シテル?   01/26 19:14
免許取って最初に乗ったKPと再会し、10年乗ったジムニーを降りて2017年に17年振りにKP復活しました(*^^*) 若気の至りで手放したKP、今度はも~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式の正真正銘最終型でした。 免許取得後初めての車 某86漫画全盛の頃に、 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
まだまだ乗れたタントと入れ替えで投入☆ 車はただのアシではなく、燃料はハイオク、モテ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTBが欲しくてTREK販売店に行ったら、型遅れで値落ちしてたのもあるけど、カラーリング ...
日産 シルビア 日産 シルビア
KPの次に乗った車。 二十歳頃から5年と少し所有。 平成6年式の初期物でこだわりの前 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation