• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マトコのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

初めてのロングライド♪

初めてのロングライド♪今日は初めてのロングライドへ☆

地元の海をポタポタしてきました(^^)v


出発前↓





初めてのロングライドなんでのんびり休憩入れながら進みます☆



お昼は軽くカロリーメイト(笑)


調子に乗って隣街の港まで(;・ω・)



MTBなんでちょっとラフロードも走りつつ帰ります♪




で、なんだかんだ往復約50キロ(  ̄▽ ̄)



帰宅後の体重は…



まつ、夕飯食べたら体重は51キロチョイに戻ってたんですけどね(ーー;)


帰宅後は綺麗に拭いて油くれて終了☆

平らだと何処までも行けそうな気になる…
危ないね(;・ω・)

でもやっぱり超気持ちよかった~(*^^*)
Posted at 2013/06/09 20:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2013年02月25日 イイね!

☆スキー倶楽部発足☆

☆スキー倶楽部発足☆ と言う事で念願叶ってやっとこ長野組の皆さんとスキーに行けました☆



場所は新潟と長野の堺にある斑尾高原スキー場♪


天気は吹雪き(汗)

視界はゲレンデ下で1メートル。 頂上はゼロ(爆)

ですが、ゲレンデコンディションは常にパウダーと言う状況(苦笑)





いや~、皆さんこんなコンディションの中でもスイスイ滑って上手い上手い!

自分は前が見えずに壁に突っ込んだり足元すくわれて360度の前転を華麗に決めてきたりと(爆)



マジで怪我しなくて良かった…


でもなんだか楽しくって楽しくってな1日でした♪

しかし1番の若者が1番ダメダメだと言う事実… 

もっと精進します!


で、コレが↓



帰る頃にはこ~なりました↓(笑)


まっ、なんら問題なくそのまま動けるんですけどね☆


で、往復680キロ。


大径スタッドレスのお陰で快適な巡回をこなせましたとさ(笑)



今回お誘いしてくれた『くりのすけ』さんに最後まで世話になりっぱなしだった『ばしら』さん、そして同じく遠征組みの『うりさん』1日お疲れさまでした~♪

また来年!?よろしくお願いします(笑)
Posted at 2013/02/25 21:44:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月01日 イイね!

リフレッシュ♪

リフレッシュ♪ 昨日ですが、久しぶりに心の故郷信州へ行って来ました☆


この週末台風が来てましたが、このところ式の準備やらなんだかんだで全然どこにも行けてなくてストレスたまりまくってたので強行軍(苦笑)


とは言うものの、地元出る前は全然雨の『あ』の字もなかったから行ったんですけどね(爆)



で、昨年行った時に気になってた場所もあったので高ボッチへ♪

到着したら生憎の曇り空で北アルプスやら富士山は望めませんでしたが、それでもやっぱり空気が美味しくて最高でした☆

天気良ければ外でご飯とも思いましたが、お昼食べようと思ったら雨降ってきた(涙)



で、仕方なく車内でご飯食べてその後少し林道散策へ☆




台風も来てるしって事でちょい早めに下山してお気に入りの温泉に入って夕飯食べて帰宅の途へ…


でしたが、諏訪ICに乗る前に超豪雨になり、中央道乗る前に『こりゃヤバイかな!?』と迷わず4駆にシフト(苦笑)

でも結果ソレ正解で、すぐに風も強くなり視界もなくなりました(汗)

2駆でも走れなくはないけど、やっぱり4駆にした時の安定感は全然違いますよね♪


状況に応じて臨機応変に対応できるのもジムニーの良さであるのを身を持って体験(爆)



そんなこんなで中央道降りて御坂に差し掛かる時には雨もなくなり風だけでしたが、帰宅後天気予報見て台風の通過ライン&時間みたら自分が中央道乗ってる時が1番悪い時だったみたい(苦笑)




下手したら通行止めとかにもなりかねなかったかもですが、無事に帰宅できたのは運が良かったんですよね~(汗)






今度はちゃんと天気予報みて出かけよう(大汗)




とは言うものの、久しぶりに遠出もできたし、温泉入ってリフレッシュできたから気持ちはスッキリしてました♪





も~すぐ新蕎麦の季節になるし、時間作ってまた行かないと☆
Posted at 2012/10/01 19:43:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月28日 イイね!

準備完了!

準備完了! 明日は西の大御所!?のお方からお誘いがあり図々しくも自分もご一緒させていただく事になりました☆



考えてみると去年の走り納めから車壊れたり車検だったりと1度も走りに行ってなかったので超久々(汗)


しかも車検でワイド化してから初走りなので今からとっても緊張しております(苦笑)



クロカン久々だから感覚も鈍ってるだろうし、それに拍車かけるようにワイド化したから今までの自分のラインてものも通用しないしね…

今回ご同行させていただく車の中で自分の車がダンチで戦闘力は低そうだし(爆)




とは言うものの、念願叶って会える人、自分にとってはホント憧れでもある車も見れるので緊張と共にすんごい嬉しくてワクワクしてる自分もいたり(笑)

今までホームで積んできた経験&自分の車を信じて目一杯楽しんでこようと思います♪



なにわともあれいつもツーリング行くときみたいに各種スペアパーツは先ほど無事に積み込み完了☆

気合入れるためにも洗車もしたし、準備は万端!

あとは明日早いから早く寝ないとね(笑)








そして少し心配なのが現地まで無事にたどり着けるかどうか…

だってスノアタ行こうとして途中でトラブル起きたんだもん(苦笑)
















もしかしたら帰る時には屋根無くなってたりして(嘘)
Posted at 2012/04/28 20:37:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月02日 イイね!

今シーズン滑り納め☆

今シーズン滑り納め☆ 4月に入り色々と忙しくなりそうなので、昨日は今シーズンラストの滑り納め♪



ラストを飾る舞台は今シーズンお馴染みの『栂池』ではなく、ホームグラウンドの『乗鞍』へ☆




気になる天気は4月だしピーカンの晴天!!

と言いたいところでしたが、やっぱり今回も雪! しかもまた吹雪き!!(苦笑)


基本日曜日オンリーな人間なのに、今シーズンはそれに拍車も掛かりおもうように滑りに行けなくて、計6回行けたのかな?

で、まともに晴れたのは1回だけ…

それ以外は雪♪ じゃなくて全て吹雪きでございます(苦笑)




ある意味雪に恵まれていたのかもしれないですが(違)、ちょっと切なかったりもする(苦笑)



で、今回の相棒は↓例の快適マシーン☆




やっぱり超快適♪なのですが、最後はジムニーで行きたかった(淋)



で、ゲレンデコンディションは今回もフカフカのパウダー☆

なのは表面だけで、その下は春の雪が身を潜めております(苦笑)



って事で、前回の乗鞍に続き、今回も見事華麗なる大ゴケを披露(汗)

今シーズンは足腰が全然ダメダメ(大汗)

滑りに行くたびに下手くそになってる自分がいました…
冗談抜きでそのうち怪我でもするかもな感じだったので、ちょいと肉体改造!って程ではありませんが、手始めにウォーキングでも始めようと思います(マジで)






とは言うものの、最後の締めって事で悔いの無いよう目一杯雪を踏みしめ楽しんできました☆















はぁ~、今シーズンも終わっちゃった(淋)















早く次の冬来ないかな~(遠い目)











ってアンタ!『今回も快適マシーンで!』って『ジムニーは??』なんてお言葉が聞こえてきそうと言うか存在を忘れてる方もいらっしゃるかと思いますが、大丈夫ちゃんと所有してます(笑)


リフレッシュ&色々と溜めてたネタをついでに沢山やっておりますので今回ちょいと時間掛かってます。
来週には帰ってくるので、スキーシーズンも終わったし、帰ってきたら遊ぶよ~☆



も~少しで車の方も今シーズン開幕です♪
Posted at 2012/04/02 20:00:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@kimagure えぇ~⁉️今更っすか🤣

書類出した時に来なきゃいくらでもインチできちゃう😅
そもそも増車じゃなきゃいちいち見に来る必要も…だと思いますけどね(苦笑)」
何シテル?   01/26 19:14
免許取って最初に乗ったKPと再会し、10年乗ったジムニーを降りて2017年に17年振りにKP復活しました(*^^*) 若気の至りで手放したKP、今度はも~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式の正真正銘最終型でした。 免許取得後初めての車 某86漫画全盛の頃に、 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
まだまだ乗れたタントと入れ替えで投入☆ 車はただのアシではなく、燃料はハイオク、モテ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTBが欲しくてTREK販売店に行ったら、型遅れで値落ちしてたのもあるけど、カラーリング ...
日産 シルビア 日産 シルビア
KPの次に乗った車。 二十歳頃から5年と少し所有。 平成6年式の初期物でこだわりの前 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation