• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マトコのブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

中折れ…(涙)

中折れ…(涙)  エアロッカーを組んで半年ちょっと…


ついにこの時を迎えてしまいました(苦笑)


昨日行なわれた『ジムニー秘密基地』主催のモビでの走行会で撃沈!!





昨日はコンディションも悪かったので、デート気分で午前中はこんな事や
    
  ↓




こんな事をしていたのですが
 
   ↓






某誌の撮影会後お昼を食べて、正面ロックにチャレンジ!


したらやっちゃいました(苦笑)





ダメだとわかっちゃいたけど、エアロッカーオンでブン回したら『バキ!!』っと良い音が…



当初は皆で『折れた??』とか言いながら、自分も遂に…
とか思ってちょっと嬉しいような悲しいような感じだったのですが、ハイリで上げて折れの確認したあとピットに戻ってスペアシャフトに交換作業。



そんな作業をしていると、段々とやっちゃった後悔と虚しさが込み上げてきたのは内緒で(苦笑)




まっ、良いお勉強をさせていただきました☆



ジムニー乗り始めて4年でシャフト折れはこれが初。

今度は折り癖作らないようにしないとね!




ってかホームで初じゃなかったのが切ないけど、逆に言えばちゃんとしたコースだったからその後の処理が楽である意味ではラッキーだったかも!?









ちょっと心も折れたけど、まぁ彼女さんには良くも悪くもオフの奥深さを知ってもらえたと思う…


壊した姿は切ないけど、作業してる姿はきっと格好良く写ってたんだろうな~(遠い目)









さ~て、スペアのシャフト探さないと!





2011年05月23日 イイね!

下手の岩好き!?

下手の岩好き!? って事で霧の中月に1度の定例会!? Tight Ropeのツーリングに行ってきました☆




3度の飯より…とか下手のなんちゃらとは言いますが、気づけば今月岩遊び3回目??




なもんで、流石にいつもの所じゃ飽きちゃうから今回は久々に上段へ♪





って事で久々にちょっとだけ動画とったのでどうぞ~(笑)





って本当は入りが面白い体勢になるはずだったんだけど、動画撮るからってバックして仕切りなおししたら普通に進んでっちゃった(苦笑)








下段と違ってフロントにデバイス入れたお陰で今までと違うラインで行けるからちょっと冒険もできるし、場所によってはデカタイヤと同じラインも走れるしで下段も良いけどやっぱり上段は面白いや☆








しっかし連休があったのもあるけど今月は良く走ったな~(笑)


気になる所も出てきたし、ボチボチメンテもしてかないと。



2011年02月21日 イイね!

ウインチ勉強中!?

ウインチ勉強中!?





ウインチング勉強中(笑)




動画は途中からだけど、上の動画の引き上げてる距離は10メートルチョイチョイ位。

例えばだけど、このウインチだからワイヤー長も長いしパワフルだからシングルで牽いてこれるけど(でもできればダブルラインの方がよ良さげですかね!?)、小型ウインチの場合シングルだと結構パツパツなんですよね。

で、ダブルで牽くとワイヤー全然足りなくなる(汗)


だから大型のウインチ積む事にしたんですよ。

同じ引くでもスペックに余裕があるほうが選択枠増えますからね☆



それとこの遊び場でウインチ使う時って場所が場所なだけに引き上げる距離ってど~しても長くなっちゃうんです。
だから大型。

確かに重量は重いけど動画のような場所でもやっぱり安心感は全然違いますね♪

ちなみに動画の場所実は結構壁です(笑)
と言うか普通走らない場所なんで(爆)





アンカーさえ取れればセクション途中で写真の状態になってもシャフト抜いても何とか上まで上がって来れる。
それはもちろん他のトラブルでも言えること。

ウインチあれば何とかその最悪な場所からは出ることができる。
そ~すればあとは何とかなりますからね。



うん、やっぱり魅力的♪



搭載作業はやっぱり春頃になりそうだけど、載せるにあたって昨日色々と話もしてきたし、なんだか楽しみが増えてきました(笑)


ウオーンウオーン言わせちゃうぞ~(爆)



2011年01月05日 イイね!

冬休みの思い出☆

冬休みの思い出☆  それでは岩初めの動画をご覧ください。

ちっちゃいジムニー 
   ↓
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=410244&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/410244/wgwucudgwacnxlxsbshq_ta.jpg&movie=410244&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/410244'><img src='http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/410244/hmkcozdqoycpjyyrlahi_w1.jpg' /></a>


大きいジムニー達(笑)
     ↓
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=410245&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/410245/drbiuhvtpyphjffmslwa_ta.jpg&movie=410245&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/410245'><img src='http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/410245/fcqmutujtylbgvvzacij_w1.jpg' /></a>




↓フォトギャラ↓    

お正月を写そう♪(土遊び編)

お正月を写そう♪(岩遊び編)

お正月を写そう♪(雪遊び編)


2010年11月22日 イイね!

動画集アップ! vol.2 (ナオトさん編)

動画集アップ! vol.2 (ナオトさん編)お次は『ナオト』さん☆

来る度に進化してます(笑)

で、やっぱり今日が今までで1番乗りやすそうでした(笑)

<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=402160&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/402160/comlfwjwhxuckcbkmbdu_ta.jpg&movie=402160&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/402160'><img src='http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/402160/vtulsntelquxpwvlcrmt_w1.jpg' /></a>


同じ所をスーパーマシン(笑)

ちゅうかただの道じゃん… 通る所が違う(汗)
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=402161&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/402161/rbywxsvjahfhkjevhybl_ta.jpg&movie=402161&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/402161'><img src='http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/402161/zovkcgsqbjsfxmsdrmvs_w1.jpg' /></a>


そして同じ所を軟弱23ズよりリーダー(笑)

<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=402440&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/402440/oikhrbrbvllmoygeqrhb_ta.jpg&movie=402440&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/402440'><img src='http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/402440/fgczltvuuudzzofatlvy_w1.jpg' /></a>




ここはタイヤちっちゃい車(と言ってもMT2の7,00ですが)には鬼門な場所です。

<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=402163&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/402163/usicnvvunsewwzlhwcka_ta.jpg&movie=402163&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/402163'><img src='http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/402163/jqqymkoxkgdquizfflfj_w1.jpg' /></a>


まっ、それでもしっかり上がってくるんですけどね(笑)

<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=402164&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/402164/oonmjyrcuhtgmysvdzxu_ta.jpg&movie=402164&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/402164'><img src='http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/402164/vavirkyeqirdnlozgtdi_w1.jpg' /></a>





最後の所なんて動画だと伝わらないけど、目の前で見てるとホント10の軽さが良く分かる! 

しかも今回以前に比べて下があるのが良く分かるから安心できますね。

これで前があったら10って最強かも…



以上今回の動画でした☆

プロフィール

「@kimagure えぇ~⁉️今更っすか🤣

書類出した時に来なきゃいくらでもインチできちゃう😅
そもそも増車じゃなきゃいちいち見に来る必要も…だと思いますけどね(苦笑)」
何シテル?   01/26 19:14
免許取って最初に乗ったKPと再会し、10年乗ったジムニーを降りて2017年に17年振りにKP復活しました(*^^*) 若気の至りで手放したKP、今度はも~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式の正真正銘最終型でした。 免許取得後初めての車 某86漫画全盛の頃に、 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
まだまだ乗れたタントと入れ替えで投入☆ 車はただのアシではなく、燃料はハイオク、モテ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTBが欲しくてTREK販売店に行ったら、型遅れで値落ちしてたのもあるけど、カラーリング ...
日産 シルビア 日産 シルビア
KPの次に乗った車。 二十歳頃から5年と少し所有。 平成6年式の初期物でこだわりの前 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation