• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マトコのブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

滑り納めドリパ動画☆

滑り納めドリパ動画☆ 何とか編集できたので少しだけ車載動画をアップ☆
でも編集したら画質が悪くなった(涙)



ではまずはウエット路面




↑全然止まらなくて途中360度ターンを華麗に決める(苦笑)











↑4、5本目かな!?  5分半位で後ろから気配を感じる。
ルームミラーで確認したらリーダーが来てた(汗)

で、よそ見してたら見事に腹に入られて行き場を無くす(爆)

その後思わず車の中で叫ぶ(笑)


正直超悔しかった!!


で、夜の反省会で『ミラーなんて見るからダメなんだよ~』って言われた。


確かに…



ラストは近々復活する先輩を隣に乗せて☆




しかし相変わらずまだまだです(苦笑)



夜の反省会で先輩にも言われたのですが、『イチヨンの時は出来た』って考えは捨てたほうがいいよって。

良く考えれば分かる事ですが、ブランクもあるけど、そもそも車が違うんだから当たり前なんですよね~(爆)

ようはイチヨンの走りではなく32のスカイラインの走り(走らせ方)をすれば良い訳で…

とは言うものの、そんな簡単な話ではないのですが、次回の課題が色々と見つかりました☆





でも今回皆で走れたのが何より楽しかったし、何よりそれが1番ですからね♪


次回は頭切り替えて色々トライしようかと思います☆







来年はなんとか時間作って千葉組の皆とも走りたいな~
Posted at 2012/11/14 21:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2012年11月13日 イイね!

2012滑り納め♪

2012滑り納め♪ 昨日ですが今年の滑り納めをしにドリパに行って来ました☆


平日なのにサボリ~マンする自分とリーダー。 自営業をいい事に仕事休みにして来る工場の先輩の中年暴走族3名と、先輩の奥さんの紅一点に近々復活予定のリーダーの同級生がギャラリーで参戦(笑)



出発当初は晴れて路面もドライでしたが、フィスコに着いたら路面濡れ濡れ(苦笑)




ココのウエットはタダのスケートリンクなんです(汗)




って事で午前の部はただ滑らせてるだけ(爆)  もちろんクラス関係なくスピンの嵐でした(笑)



午後からは路面も乾いて皆ノリノリで♪


ですが、自分はまだまだ修行が足りません(汗)


途中でリーダーに撃墜されました(悔)



今回も動画は車載だけだけど沢山撮ったので編集できたら気が向いた時にアップします☆



前回はリーダー来れなかったので、今回やっとこ先輩とリーダーと3人で走れました♪

先輩は途中でトラブルで終わっちゃったけど、それでも少しの時間皆で走れたのは超楽しかった!!














今度は先輩もニューマシンの32で復活できそうだし、滑り初めは32が3台のチームスカイラインと復活する先輩の100との4台で殺し合いだ(笑)



うん、楽しみ~!!
Posted at 2012/11/13 22:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2012年11月11日 イイね!

イケてる大人の休日の過ごし方!?

イケてる大人の休日の過ごし方!? と言うことで今年の滑り収めに行く準備をしに秘密基地へ(笑)



そこには仕事をそこそこに切り上げて準備する先輩と、子供の誕生日を無視してメンテしに来るリーダー(爆)



ちなみに僕は嫁ちゃんの仕事の合間をぬってなので問題なし!?
















って事で前置きもちゃんと固定したし(今更…)準備完了♪





後は積載借りに行って今夜は早く寝ないと☆











明日は数年振りにサボり~マン!(爆)

普段休日以外休み取る事もなく、仕事できない下の人間の尻拭いまでやってるし、たまには良いよね?
普段どれだけ自分に負担掛かってるか明日は若造に思い知らさせて上げましょう(笑)







とは言うものの、↑でそんな事言ってるからか明日ガッツリ雨っぽいけど(苦笑)




まっ、やっとこ3人揃って走れるしとにかく楽しんでこよっと♪



Posted at 2012/11/11 17:59:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2012年10月13日 イイね!

弄りの秋♪

弄りの秋♪  今日は月イチの土曜休み☆

先日の大雨での影響で潮風にさらされ、先輩に『塩まみれで超汚いから洗いにおいで』と言われたので顔出しに行ってきました♪



先輩の言うとおり超ベタベタだったので洗車して、ふとこの前買った前置きと毒キノコの事を思い出す(笑)




で、『仕事の邪魔じゃなければ取り付けしても良いですか?』と許可を取り思い立ったがエンジョイDIY☆




のはずが考えが甘かった(苦笑)

某オクで買った前置きがど~もパイピング不足でど~考えても届かない(汗)

途方に暮れてたところ、先輩がコレクションとしておいてある部品取り車のノーマルパイピングを使っていいよと言ってくれてセコセコと外して装着しました(嬉)



自分の32はRB20から25に載せ換えてあるのですが、本来20のパイピング&純正インタークーラーのままでも大丈夫なはずが、丁寧に25パイピングに変更してあったため、基本の取り付け位置は変わらないけど、若干パイピングのレイアウトが違ってるみたいで…(苦笑)


ちなみに某オクで買ったのは32のRB20用のインタークーラー(爆)


苦労して取り付けしたいけど、実際装着したら自分が思ってたよりも少しサイズが小さかったのが切ないけど、これで淋しかった口元もソレっぽくなりました♪




毒キノコの方は何ら問題なく装着☆






で、試運転にGo!!と言いたい所ですが、ナンバーないので大人しくその場で漏れチェック&変化を体感(笑)

やっぱり純正置き換えのエアクリと違って、この手の車は毒キノコつけると吸気音がカッコイイ☆

心なしかレスポンスも良くなってる感じだし今度走りに行くのが超楽しみ♪




先日新たに復活した先輩もいるし、また皆で走りに行けるかと思うとワクワクです☆
Posted at 2012/10/13 22:31:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2012年09月25日 イイね!

お洒落は口元から♪

お洒落は口元から♪ って事で先日の毒キノコに続いてスカイラインの前置きIC をゲット(^^)v

今時のに比べたらちょっとサイズは小さめだけど、純正パイピングに使えるレイアウトだから取り付けは超簡単☆


ホースだけ劣化してそうだから、ホース新品にして後日毒キノコ共々装置します(*^^*)


キノコと前置き組めば32は十分(先輩&リーダーとほぼ同じ仕様)なので、先輩のニューマシン制作とリーダーの修理が終わったら3人によるチームスカイラインの殺しあいが始まります(  ̄▽ ̄)
Posted at 2012/09/25 20:37:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「@kimagure えぇ~⁉️今更っすか🤣

書類出した時に来なきゃいくらでもインチできちゃう😅
そもそも増車じゃなきゃいちいち見に来る必要も…だと思いますけどね(苦笑)」
何シテル?   01/26 19:14
免許取って最初に乗ったKPと再会し、10年乗ったジムニーを降りて2017年に17年振りにKP復活しました(*^^*) 若気の至りで手放したKP、今度はも~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式の正真正銘最終型でした。 免許取得後初めての車 某86漫画全盛の頃に、 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
まだまだ乗れたタントと入れ替えで投入☆ 車はただのアシではなく、燃料はハイオク、モテ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTBが欲しくてTREK販売店に行ったら、型遅れで値落ちしてたのもあるけど、カラーリング ...
日産 シルビア 日産 シルビア
KPの次に乗った車。 二十歳頃から5年と少し所有。 平成6年式の初期物でこだわりの前 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation