• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マトコのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

小さい男のくだらん呟き…

小さい男のくだらん呟き… 大震災から1週間。

色々と被害やらなんやらで荒れ荒れな状態が続いてますが、自分の住む場所では被害も無く今話題の燃料も通常に入れられますし、品物等によっては買占めの防止のためか個数制限がある物もあったりしますが平常通りの生活が送れております。

一時中断してた計画停電も実施されるようになり多少の不便はありますが、それでも逆に色々考えさせれる事多々で良い経験になっているかと思ってますし。


ですが少し離れたお隣神奈川に入ると事情が変わり、都心から震災地に近づくほどその状況は悪化するようで…



そんなあおりを受けて先週の頭から神奈川は伊勢原より従姉のが子供連れて非難してきてます。
震災後伊勢原でも燃料入れられないはスーパーでは物がなく、あっても長蛇の列だったとか…

小さな子供2人連れて買い物なんてできた状態じゃなかったみたいなんですよね。
ちなみに旦那は総合病院のお医者さんでして、帰りたくても家には滅多に帰って来れない状態が数年続いてます(汗)




先日千葉の某氏と電話したのですが、震災の被害こそ無かったようですが普段の生活がままならない日が続く事、震災以外での色々な気苦労で電話越しでも感じ取れるあの雰囲気…



なんかたまらんです(涙)










そして自分はと言えば電車の都合で会社の車を借りて一山越えて通勤する毎日。

仕事から帰ると子供達はご飯食べ終えてお風呂に入って寝る位の時間なので、せっかく来ててもさして遊んで上げれる時間が無かったんですよ。

で、今日やっとこ休みって事で近所の広場に皆で遊びに☆



<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=423487&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/423487/vyfcorbpczzjycncgzhe_ta.jpg&movie=423487&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/423487'><img src='http://eyevio.jp/_images/f/f8/f865ab8b0ed70a0386629a14ee6ea3a99/423487/wtvrqisawrngzkohgpcu_w1.jpg' /></a>



動画は滑り台を滑ってる従姉の子供です♪


色々と落ちる話題が多い毎日ですが、子供のあの無邪気な楽しそうな笑顔ってのはいつ見ても癒されます。



遊んでる姿やら写真みたいな姉の子供達と一緒にいる姿見ると、不自由なく生活できてる自分なんかは落ちてないで頑張らんとダメですよね。



巷ではこの震災を受けて出かけるのを自粛したり、この『みんカラ』内でも色々と物議を呼んでるようですが皆が落ち込んでちゃダメだと思うんですよ。

確かに色々自粛したるするのも大事だけど、動ける場所の所に住んでる人はできる限り通常通りに近い生活しなきゃ。

じゃなきゃ街全体が暗くなる。 

職場のある熱海もですが、温泉地なのに観光客が軒並みキャンセルで街が沈みまくってます。
って事で従業員の方達はこの先ど~なるかって口々に行ってますし、そんな時真っ先に切られるのってバイトやらパートの方達なわけで…

で、観光客来ないと街のお店にお客が来ないし悪循環(苦笑)




上手く言えなくて申し訳ないのですが、昼時やら夕飯時に停電だからって家に居るんじゃなくて、だからこそそうじゃない場所に行ってどこかの定食屋であったり料理屋さん、ファミレスとかで家族皆でご飯食べるとかね。

会話も増えるんじゃない? だからこそ地元の良いところや気づく事もあるんじゃないかな~?って

そ~することで地元だって潤うし、物だって良い意味で流れるんだと思う。


確かに不便してる場所の方からすれば『ふざけんな!!』って話だろうけど変な風に街全体が沈んでいく事、悪い事って広がるの簡単じゃないですか。


頭の悪いアホな小僧が言うのもなんですが活気だつ場所があれば皆それを参考やら目標にできるんだろうしね。





それと一つだけ自分が決めてることがあるのですが、この震災の件で自分は『頑張ってください』って事は言わないようにしてる。

だって被災された方、それを支援されてる方。 最前線に立ってる方達ってみんな間違いなくこんなブログ上げてる自分なんかより頑張って努力なされてますもん。



 
原発だって自分の住む静岡にだってあるし、来ると言われ続けて30年近い東海地震が起きたら間違いなく似たような事が起きるとも思ってます。

だけどどんなに対策してたってやっぱり自然が起こす事には逆らえないと言うか、自然の起こす事って想像を超える事が今まであって当たり前のようにあったじゃないですか。

日々の報道やらネット上で色々みてそれを批判するもの結構。 今現存存在しちゃってるからにはんな事を言ったって仕方がないんじゃないのかな~?

今最前線で戦ってる方を信じる事しか自分なんかできないですもん。 それよかもし来るべきその時に備えてこれから対策してく方が大事だと思う。

批評してるのって変な話あんまり事に関係ない事してる人が多い気がするんですよね~。

まっ、それが人って生き物なんでしょうけど。












ちょっと訳分からんブログになっちゃいましたが、自分自身色々と思う事があってすいません。
でも~して文面にだしてちょっとスッキリしたりします(笑)


賛否両論あるかとは思いますが小さな小さなつまらん男のくだらない呟きって事でお許しください。





※それとこんな時になんですが、例のウインチ載せる件も少しづつ話は進展してますのでご安心を(笑)

GWまでには稼動できてると思います☆ 色々と細かい要望もしてきたのでできた暁には間違いなく素晴らしい物が出来上がるかと思いますよ~!




で、このブログを皮切りにぼっちら忙しさにかまけてた&自粛てたブログやら皆さんの所への徘徊もさせていただこうと思ってます。

まっ、PCにログインする時間がなかなか取れないので難しい所もあるかと思いますが皆さん怒らないでくださいね~(苦笑)
Posted at 2011/03/20 19:43:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「@kimagure えぇ~⁉️今更っすか🤣

書類出した時に来なきゃいくらでもインチできちゃう😅
そもそも増車じゃなきゃいちいち見に来る必要も…だと思いますけどね(苦笑)」
何シテル?   01/26 19:14
免許取って最初に乗ったKPと再会し、10年乗ったジムニーを降りて2017年に17年振りにKP復活しました(*^^*) 若気の至りで手放したKP、今度はも~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
67891011 12
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式の正真正銘最終型でした。 免許取得後初めての車 某86漫画全盛の頃に、 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
まだまだ乗れたタントと入れ替えで投入☆ 車はただのアシではなく、燃料はハイオク、モテ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTBが欲しくてTREK販売店に行ったら、型遅れで値落ちしてたのもあるけど、カラーリング ...
日産 シルビア 日産 シルビア
KPの次に乗った車。 二十歳頃から5年と少し所有。 平成6年式の初期物でこだわりの前 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation