• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マトコのブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

数年振りに…

数年振りに…ガラス入れた(*^^*)




ラジコンポリカから













ど~せガラス入れても悪し…と思ってポリカにしましたが、走りに行く回数も減ったから割るリスクもって事でΨ( ̄∇ ̄)Ψ




これで高級車感満載で査定もアップ間違いなし⁉
Posted at 2016/08/17 08:42:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2016年04月13日 イイね!

9年目の事実…

9年目の事実…すっかりご無沙汰しております(^^;

一先ず昨年二児の父になりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ


と~ちゃん念願の女子(笑)

ちなみに息子も元気に育ってます


毎日忙しいながらも楽しくしております☆


で、盆栽ジムニー君は数ヶ月に一度行けるかのツーリングで動くのみ。通勤にも使わないので、月に50キロも乗らないまさに盆栽号に(^^;


しかし先日9年目の車検を迎えまして後ろ足が一本増えましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ


『使えない既製品のマルチリンク付けるなら3リンクでやったる』と頑張ってきましたが、やっぱり3リンクのネガな部分が気になってセンターIアーム式のワンオフ4リンク作成♪



それに合わせて身内に23ファーのままフロントペラを流用できるように、ペラの変換スペーサーつくってもらってペラ詰めしたり☆


お陰で等速ジョイント角度やら玉砕の不安からも解消されました(^^)


リンクはアッパーアームの位置&角度に拘ったお陰でワインドアップもジャダーも出なく、3リンクで伸びきった時のネガなフィーリングは見事に解消されて大満足(*^_^*)


でしたが…



アッパーアーム留めてたサブフレームが千切れました(笑)


元々肉薄には肉薄でシェイクダウンしたら補強入れようと思ったら街乗りでぶっちぎれた(((((((・・;)

内部の錆びからのようですが、スキー行ってた影響!?塩害(笑)

って事でサブフレーム作り直して補強入れます(^^;


ショック長もちょっと足りてないのてますが、まぁ伸ばす目的のリンクじゃないので色々考え中。



車乗らないけどなぜかチョイチョイ手を入れてる今日この頃です(笑)

ブーストアップもしてたりデカタイヤの鈍亀だけど快適仕様になってます(^_^;)
まっ、また完成したらパーツレビューでもΨ( ̄∇ ̄)Ψ


って事で春だけどまたしばらく冬眠します(笑)


Posted at 2016/04/13 22:50:58 | コメント(2) | つぶやき | クルマ
2015年03月22日 イイね!

8年目の浮気!?

8年目の浮気!?
なんて事もするわけもなく、忙しく、なかなか遊びには行けませんが毎日充実した日を過ごしながら元気にやっております(^^;





丁度8年目に突入した自分の23も、少し色々手を加え直し、スローペースではございますが進化を♪


後やりたいとすれば、フロントマルチリンク化ですが、稼働率の低さ&独り者ではない大人の事情もありますので、弄りは終了かな~(^^;


まぁ端からみれば月イチペースで動くだけの盆栽を維持させてくれてるだけでも幸せな環境ですかね(笑)

うちのチビはあっという間に一歳半に☆
MTBもロングライドには行けないけど、乗れる時は近所の裏山にトレイルに♪


やっぱり端からみれば贅沢者か(^^;
Posted at 2015/03/22 22:22:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

自転車で廃道☆

自転車で廃道☆  って事で購入以来すっかりハマって休みの度にチョイチョイ乗ってます(笑)


この前はとりあえず50キロオーバー走って、今日は地元の裏山の廃道へ☆



登りはキツイから下ったけれど、それでも赤土で滑りまくりのデンジャラスでした(爆)





MTBはこんな遊びもできるからやっぱり良いですね♪




平坦ならいくらでも漕げそうな気がするけど、いつまでたっても登りはキツイ…


目標は裏山にある車では行けないロングダート制覇なんだけど、行くまでが激坂なのでまだまだ修行が必要そうです(苦笑)




しかしやっぱり自転車楽しい☆






ちなみにジムニーの方も地味に色々やってますのでご安心を(笑)
Posted at 2013/07/14 22:19:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2013年06月09日 イイね!

初めてのロングライド♪

初めてのロングライド♪今日は初めてのロングライドへ☆

地元の海をポタポタしてきました(^^)v


出発前↓





初めてのロングライドなんでのんびり休憩入れながら進みます☆



お昼は軽くカロリーメイト(笑)


調子に乗って隣街の港まで(;・ω・)



MTBなんでちょっとラフロードも走りつつ帰ります♪




で、なんだかんだ往復約50キロ(  ̄▽ ̄)



帰宅後の体重は…



まつ、夕飯食べたら体重は51キロチョイに戻ってたんですけどね(ーー;)


帰宅後は綺麗に拭いて油くれて終了☆

平らだと何処までも行けそうな気になる…
危ないね(;・ω・)

でもやっぱり超気持ちよかった~(*^^*)
Posted at 2013/06/09 20:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「@kimagure えぇ~⁉️今更っすか🤣

書類出した時に来なきゃいくらでもインチできちゃう😅
そもそも増車じゃなきゃいちいち見に来る必要も…だと思いますけどね(苦笑)」
何シテル?   01/26 19:14
免許取って最初に乗ったKPと再会し、10年乗ったジムニーを降りて2017年に17年振りにKP復活しました(*^^*) 若気の至りで手放したKP、今度はも~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
昭和59年式の正真正銘最終型でした。 免許取得後初めての車 某86漫画全盛の頃に、 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
まだまだ乗れたタントと入れ替えで投入☆ 車はただのアシではなく、燃料はハイオク、モテ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTBが欲しくてTREK販売店に行ったら、型遅れで値落ちしてたのもあるけど、カラーリング ...
日産 シルビア 日産 シルビア
KPの次に乗った車。 二十歳頃から5年と少し所有。 平成6年式の初期物でこだわりの前 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation