
朝、外を見ると、信じられない景色が・・・
前日から降り積もった雪で、御覧のように愛車Audi A5SBとAlfa Romeo Giuliettaが完全に消えてました・・・(笑)
ちなみに写真の一番奥が A5SB, その手前がGiulietta嬢。
前日、会社からの帰宅時、既に、東北道と関越道の南方面は通行止めらしいので、それなりの降雪が予想され、渋滞にハマるのは必至。
一般道で帰ると確実に4時間コースの当日中に帰宅するのも怪しい状況と思われたので、雪が降りしきる中、チェーン規制の北関東道を色白のお嬢さん(愛車Giulietta嬢)で激走???(←正確には迷走といった感じでしょうか。。。(^_^;))
途中、高速の反対車線にハザードを付けて逆走方向に向いて停止しているクルマを目撃した直後に安全運転に徹したのは言うまでもありません。。。
とりあえず、21時頃に無事に帰宅。。。予想以上にスムーズに帰宅できました。
(愛車に積もった雪は帰宅後に積もったものなので、周囲のクルマよりも若干少なめ。)
ヨコハマ iceGUARD 5(iG50)を履く完全武装?の色白のお嬢さんですが、さすがにFFなので、同じくiG50の完全武装のAudi quattro A5SBと比べてしまうと不安定感は否めませんでしたが、特別「おっと。危ない!。。。(^_^;)」と感じさせることは、もちろんありませんでした。
それにしても、高速であれほど多くのトラックに抜かれることになるとは・・・(^_^;)
東日本大震災直後のガソリン不足時の燃費走行に徹した時以来でしょうか。。。(笑)
そういえば、色白のお嬢さんで初めてアルファロメオDNAシステムのA(オールウェザー)モードで走行してみましたが、N(ノーマル)モードとの差異がイマイチ理解できませんでした。。。通常、D(ダイナミック)モードを愛用している自分にとっては、とにかくレスポンスが悪くて・・・(笑)
アメダスの地元気象台の発表によると、
積雪深73cm。。。ニュースによると観測史上最多だとか。
(これまでの観測最多記録は1945年2月26日の37cmだとか)
関東からほとんど出たことがない自分の愛車達がこんなに雪に埋まったのは、初めて経験です。
もちろん、愛車だけでなく自分も自宅周辺がこんな状態になったのは初めてですけど。。。
積雪なんて、年に数回あるかないかという地域。
自宅から見える道路を走る車は皆無。。。JRも終日走る姿を見ていません。
朝から緊急車両のサイレンが頻繁に聞こえてくるという、ちょっと異質な雰囲気です。
とりあえず、午後、自宅玄関から愛車周辺の雪かきを開始。
スコップがないので、洗車用の踏み台型バケツで1時間ほど雪と格闘していたのですが、何度もうずくまって休憩しているオッサンを見るに見かねたのか、ご近所のおねぇさんが雪かき用スコップを貸してくれました。
結局、トータル4時間掛けて格闘してみたものの、未だに駐車場から公道に出られそうもありません。
ということで、現在、両腕と腰が・・・たぶん明日は全身筋肉痛は確実かと。。。(苦笑)
さて月曜までに復旧するのでしょうか。。。
豪雪地帯にお住まいの方に言わせれば、そのくらいの雪で・・・と笑われるのでしょうが、通常、積雪しない地域の住人とっては、マジでヤバそうです。
とりあえず、月曜、出社できないかもしれないので、今のうちから言い訳しておきます。。。(^_^;)
Posted at 2014/02/16 01:20:04 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記