• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

遣らなきゃ道理が建たぬ。。

遣らなきゃ道理が建たぬ。。



弄んだ結果・・・







 自動車の車検審査が2月から変わり、運転席のメーターパネルにある警告灯が点灯している車の検査は受け付けてもらえない。独立行政法人の自動車技術総合機構は、特に古い車などは車検前に十分に整備をしてから受検するよう呼びかけている。

【自動車総合技術機構のお知らせ】




 同機構によると、エンジンが動いている状態で、前方エアバッグ▽側方エアバッグ▽ブレーキ▽ABS▽原動機--の警告灯が点灯・点滅したり、警報ブザーが鳴ったりしたままの車については、2月から車検の審査を行わない。このため、車検が受けられなくなる。

 


これらの警告灯は、ブレーキなど安全性に関わる重要な故障を抱えた可能性も否定できないことや、安全に対する社会的機運の高まりもあるので、厳密にチェックすることになったという。





 また、旧型車を中心に、上に例示したマーク以外の警告灯が点灯した場合でも、安全性に問題があると判断されれば審査が受けられないことがある。警告灯が点灯した自動車は、十分に整備をしてから車検に臨んでほしいとしている。また、警告灯が点灯しないよう改造することは、法令違反の可能性もあるとして注意を呼びかけている。

 BMWの整備を専門に行っている横浜市都筑区の整備工場「ポールポジション」の伊藤明社長によると、「これまでエアバッグ以外の警告灯を厳しく指摘されるケースが少なかったので、顧客からの問い合わせが増えている」という。伊藤さんは「検査場では、エンジンをかける前に警告灯が点灯し、かけたら消える一連の動作も確認する。きちんと整備しなければ車検をパスできない」と指摘した上で、「警告灯が気になる場合は、車検の期限ぎりぎりではなく、余裕を持って整備工場に相談をしてほしい」と話している。


  と、言う記事



  弐号の車検


                でぇじょうかしらん。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/01/29 16:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年1月29日 16:59
キャンセラーだって事故したら結果は同じなので
警告灯の球抜けばOKですよwww
昔からそんなもんですw
コメントへの返答
2017年1月29日 17:49
今晩は。

民間工場へしか預けたことないので

よー判らんでしたが(玉)を取って通しましょう。。

場所によりけりでしょうかねぇ。。
2017年1月29日 17:23
こんばんは♪

↑の方の 言う通り

ただ、シートベルト・サイドブレーキの警告灯は、点灯・消灯確認はされますよ~

関西だと、寝屋川・高槻(軽)は、昔からかなり厳しいです( ̄∇ ̄*)ゞ
今は奈良も右へ習えです( ̄∇ ̄*)ゞ

↑の点灯・消灯なんかは昔からです( ̄∇ ̄*)ゞ

とくに、後付けLEDやHIDなんかは、ほとんど 撃沈 ですよ~
コメントへの返答
2017年1月29日 17:54
レカロに変えた際、エアバッグが点灯(点滅)

Dで、コンサルで消したのでしたが(つもり?)

北関東の対応が(田舎だから)弐号のしゃけ~ん後なら厳しい現実でも良い(2年後までに治せば?)


役所の仕事増やしてどーするぅ?

プロフィール

「ケケケ−っ(笑)やっと免許更新通知が久しぶりの金色免許だぁ。長い辛抱の上成り立つ金免許。」
何シテル?   08/22 08:58
自動車の事は、よーわかりません。何ので関わらない方が良いです。煩わしいので、そーっとして欲しいです。基本的に、変わり者ですから.... 尾根遺産ネタ(70...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無名 リビルトセルモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 15:07:08
集合~来て、見て、触って。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 14:56:26
Aragosta TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 09:13:27

愛車一覧

日産 ノート シン・MALT弌號 (日産 ノート)
K12マーチからの入れ替えです。(*PNW11が2000ccでY11が1800ccでその ...
日産 ADエキスパート 参號機 (日産 ADエキスパート)
以前もY11のAWD(1800cc)でしたが今回はY12と言う事で 1600ccのAW ...
日産 マーチ MALT 弌號 (日産 マーチ)
H11式ADバンを可愛がって下りましたが寄る年波には勝てずこの辺で終演を迎えましたので弐 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
スタイル抜群(容姿端麗・滋養強壮・加速最高)こんな車でしたが引き取られていきました。全走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation