坂の多い町
昭和歌謡の歌とか、原爆で被害を受けた・・・
75年前の暑い夏の晴天の朝の悲劇
忘れられない歴史ですね。
では、出発しませう。
目的地☝
んにゃ( *´艸`)
此方 DEATH!
7:40発9:05着のジェットフォイルです。
ただ唯一の
目指して・・・
事前情報では港から路線バスで30分・・・?と聞いていますが
実際には(/ω\)
レンタカーをお勧めします。
事前予約しないとフルシーズンは無理ですね(´;ω;`)
もちろん、北関東からきたおやぢはそ~んなこともつゆ知らずのほほ~んと
上陸しちゃいましまとサ
でも、拾う神在ですなぁ・・
バス会社の提携しているレンタカー屋さんに飛び込んだら
一台キャンセルがあるとのことで
早速、申し込みました。
帰りは予算縮小でフェリーです( *´艸`)
11:45発16:05着なので
レンタカーは二時間!
でも、お代は6時間!
いざ、目的地へ
序に何か所かみどり化も
ダムでちょいと⁉が有りましたが
時間までにやっけることが出来ました。
みどり化も目標が10000なので今回終了すべく動きましたが
9975で今回は終了しました。
バッジも200を超えみどり化も10000と成れば大満足です。
計画では2019で200&10000をこなし
でも、本来の目的は道の駅全国完コンプです。
本末転倒にならんよう目的目標が達成できればええのです。
と真夏の穏やかな海を眺め徐に進んで行くのであった。。
軽くうどんを・・お汁は少し薄めですが出汁が出てきちょって
美味とうです。
見える海岸線も走りやんした。
残り一日有るのですが本来は
‘‘はなわ’’さんの出身県を完コンプできたら
‘‘チェッカーズ‘‘さん‘‘松田聖子’’さんの出身県を完コンプすれば
良かったです。
計画の甘さは仕事でも・・・むぅぅぅぅぅ
でもまぁ、後は野となれ山となれでおます。
んぢゃ、夕餉にしませう。
大ぶりな
牡蠣
美味て~ぃ
あぶり炭焼き
〆の石焼チャーハン
これまたGOOOOOOOOOOOOOO
二日目のHはちょいと古い感じで
キャリーバッグ引きずる北関東おやぢはてーへんでした。
でも、お風呂に入ってベッドで寝る!
これが基本です。
風呂に入らんのは論外で・・・・
もうすぐ
2020の夏の旅も終わり
残り、53駅(全141中88駅獲得)
北の大地への気持ちが
まーち・ステージアの車検がぁ。。。。
続く
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/09/13 09:42:17