• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月30日

しらさぎ祭

しらさぎ祭










日産栃木工場

     しらさぎ祭へ行ってみやした。




実際行くのは5年ぶり


目的は


の同乗目的です。


朝、9時に配布との事。

 会場自体は10時~


  6時には出たいです。家から75k離れているので(なので、みん友さん情報で行けました)

  でも、うっかりもののMALTさんです、家を出たのは6時40分頃



既に100人くらいいるやん(;^_^A


  チケット配布は先着312名



会場をいそいそと抜けます。

 駐車場からチケット配布場まで2kくらいあんじゃねぇ?的に歩きます。




何とか小雨も降りましたが無事に手にしました。


  R35 GT-Rは一番人気

  次が、アリア

  で、RZ34でした。


  でも、9時の配布で13時20分

   これまた( ゚Д゚)


 5年前はR35 GT-Rニスモ(左ハンドル!)

  加速は忘れられません。


  MALTさんがBNR32で(RB26)乗ってやっとこ(ニスモタービン改で550Ps)とは比べようがない加速でした。

 今回はR35 GT-Rニスモ(My24 で最終型に成るんじゃないでしょうか?)

でも、RZ34を選びました(一人1台選択なので)






まぁ、会場をぶらぶらしまっさ・・・・



出店も豊富ですね。。

  次回も、行きたい。













キャラバン


リアのタイヤハウスにもカーペットが張られて高級感が有ります。




E52の3列目のシートですが、跳ね上げ式又は床下収納ならいい感じでは?

 愛知のメーカー(A)ハードに追いつけませんがE52は独自路線を行って欲しいです。



ヤギの小太郎(嘘)にも時間つぶしで



家族連れでも楽しめますね、しらさぎ祭は!




アリアの心臓!


しかも、

カマキリの死骸のオプション付き!


  日産さん、こー言う所ですよ!


まだまだ時間が有るので





バスによるテストコース(2周)を体験しました。


 GT-RニスモとRZ34の競演もバスの見学に花が添えられます。


でも、都市伝説ではRZ34ニスモは輸出が無いので諸外国のマニアが羨ましがっていましたが

 まごうことなく左ハンドルでした( ゚Д゚)


 同乗RZ34は右ハンドルでした。



約3分の同乗を体験するには

 6時間待って少しばかりの忍耐が必要です。

 でも、制限のないフル加速はGT-Rには及ばない(と、思う。MALT号ステージアのブーストUPでもいい勝負では?←うそ。)


写真は撮り終わりに注意を受けたのはここだけの話( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


更に、駐車場には(写真は無断なので乗せませんが)


M35ステージア  350S(シルバー)さんですが北関東ステージア海苔の何処かでお会いしたいです(あ~メモでも残せば良かったです(´;ω;`))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/30 18:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大きいイベント初参加
MALTさん

オーテック里帰りミーティング行って ...
ハット@さん

100億年ぶりに。
MALTさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
MALTさん

2024。
MALTさん

取り立て遣ることのない日常。
MALTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ケケケ−っ(笑)やっと免許更新通知が久しぶりの金色免許だぁ。長い辛抱の上成り立つ金免許。」
何シテル?   08/22 08:58
自動車の事は、よーわかりません。何ので関わらない方が良いです。煩わしいので、そーっとして欲しいです。基本的に、変わり者ですから.... 尾根遺産ネタ(70...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無名 リビルトセルモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 15:07:08
集合~来て、見て、触って。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 14:56:26
Aragosta TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 09:13:27

愛車一覧

日産 ノート シン・MALT弌號 (日産 ノート)
K12マーチからの入れ替えです。(*PNW11が2000ccでY11が1800ccでその ...
日産 ADエキスパート 参號機 (日産 ADエキスパート)
以前もY11のAWD(1800cc)でしたが今回はY12と言う事で 1600ccのAW ...
日産 マーチ MALT 弌號 (日産 マーチ)
H11式ADバンを可愛がって下りましたが寄る年波には勝てずこの辺で終演を迎えましたので弐 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
スタイル抜群(容姿端麗・滋養強壮・加速最高)こんな車でしたが引き取られていきました。全走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation