• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MALTのブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

さて、宮崎県から鹿児島県へどんどこすすむのであ~る。

さて、宮崎県から鹿児島県へどんどこすすむのであ~る。














   宮崎県の高千穂方面はもうこの時期寒かった。

               少しばかりの対策を講じましたが



     お風呂上がりのルービーと疲れで爆睡・・・・かと思いきや



      5:00㏂にゃめざまちゃうのでした。



     でも、頑張って二度寝!



さて、道の駅高千穂からスタートとなります。





















素早く押印後は

  道の駅とうごうへ










  次は











 道の駅日向


  此方もスムーズに(^^♪





更に










 道の駅つの

  を経て




おやつ




  名物を横目で見ながら












道の駅高岡へ。






 ビタミン?

          栄養補給かいな?











 えびの市へ























  道の駅ゆ~ぱるのじりへ



  距離的・方向的にどうかはわかりませんが高速を使い


   宮崎県境から戻りルートを選択して宮崎県道の駅コンプを目指しました。
























  自分のいる位置も把握しなきゃいけませんゼ。










  道の駅都城


宮崎県道の駅完コンプも見えてきた(^^♪





















  海が見渡せる場所へ戻ってきました。。
















  道の駅フェニックス





  地の物のタレとかええですやん。













  思い出?



   どこかに忘れた来たような・・・




















南国宮崎ですなぁ。





























マスクも宮崎マンゴーへ













  これで宮崎県道の駅完コンプです。



  景色もええですやん。
















     でも、宮崎県~鹿児島県の海沿いの道は

      災害で不通です(´;ω;`)



  迂回路で





        しか~し時間の限り進みますぅ










鹿児島県入りです(^^♪



道の駅くにの松原おおさき



  






  そそります。。



 わが生涯に一片の曇りなし


  有名なセリフです。


















 今回はここで鹿児島県を・・・・



  ん?時間と距離があるからも~少し進みませう。







  汗を流したかった(;^_^A











焼酎の西郷さんも素敵やん











 夕日も綺麗で


   鹿児島県道の駅完コンプも見えてきた感じです(^^♪
















道の駅根占の近くで


  汗を流しませう。











  天ぷら&刺身定食です


      サツマイモ天がなくって幸せ~(^^♪




んぢゃ、お風呂上りに計画を練りなおしませうね。



  上手くば鹿児島県も道の駅完コンプ(奄美大島は除く)



   ワクワクすんゾ。




 では、三日目へ・・・
Posted at 2020/10/03 15:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お〜い、見てっか(笑)進藤・宮沢!こっそり足跡無しで見てても判るゾ!宮沢・進藤。」
何シテル?   08/08 11:45
自動車の事は、よーわかりません。何ので関わらない方が良いです。煩わしいので、そーっとして欲しいです。基本的に、変わり者ですから.... 尾根遺産ネタ(70...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
4567 8910
11 121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

無名 リビルトセルモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 15:07:08
集合~来て、見て、触って。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 14:56:26
Aragosta TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 09:13:27

愛車一覧

日産 ノート シン・MALT弌號 (日産 ノート)
K12マーチからの入れ替えです。(*PNW11が2000ccでY11が1800ccでその ...
日産 ADエキスパート 参號機 (日産 ADエキスパート)
以前もY11のAWD(1800cc)でしたが今回はY12と言う事で 1600ccのAW ...
日産 マーチ MALT 弌號 (日産 マーチ)
H11式ADバンを可愛がって下りましたが寄る年波には勝てずこの辺で終演を迎えましたので弐 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
スタイル抜群(容姿端麗・滋養強壮・加速最高)こんな車でしたが引き取られていきました。全走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation