• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MALTのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

伊勢・伊賀・志摩 グルグルと。。ドライヴ三昧

伊勢・伊賀・志摩 グルグルと。。ドライヴ三昧



















関東・北陸・東北(一部)の道の駅とはまた違った赴きの有る


   伊勢・伊賀地方の道の駅


こりゃ、おもろ~









この日は

  春の嵐的な天候で


   さす傘もひっくり返りまんなぁ。。(*´Д`)






みかん尽くし

 紀州のみかんと遠州のみかんは有名ですが


  此方も。。。




風邪の予防にビタミンを多く含んでいるからコタツでみかん!たまらんです。。






目移りしますなぁ。。








でも、今日は(3/21 休日ですが全17ヶ所中10ヶ所を訪問したい。。)









海が波浪注意報で荒れている。。






  海亀公園(うみ亀)でええのかい(´・ω・`)    ☚こち亀  的












まじかで見られる

  海亀ちゃん。。

  手を伸ばせば其処に居る。。









☝このはく製の‘‘海亀’’のデカさにゃ驚く!魚





更に進んで行きましょい。。







みんカラを徘徊していると


  道の駅スタンプラリーをされている

  方を見かけます。。

  が、実際には遭遇は無いです。。


  親子ずれで

  スタンプを手帳に押印していたり

  尾根遺産たちが押印しているのを見かけたりはしますが。。。



































そそられますが
先が有るので

  ランチもすっ飛ばして

  進みます。

 余裕が無いっても~ていへん。。






































ノルマ
(全17ヶ所中 10ヶ所を。残り時間的に明日(3/22大阪移動に絡めて完コンプすれば)


  CP緑化も(スゲーアクシデントがありやんしたがこなしませう)




TKG
ええですねぇ。。








今回はお参り無しで。。


 次は電車でゆっくり来たいですなぁ。。





此処でブレーク(´・ω・`)














伊勢海老とか松阪牛とか堪能出来て下りません。。

  時間貧乏ですもん。。











サザエ・牡蠣・ハマグリ

  三点盛を頂きませう。。


おばちゃんが豪快に焼いてくれます。。

北関東から来たと言ったら

  んにゃ、‘‘加仁湯温泉’’へ最近行ったとの事でした(;゚Д゚)


  MALTさんも近くしか行った事無いのにぃ。。。

そ~だぁゆっくり温泉でも

 いきやんせ。。







海に浮かぶ

  ‘‘家’’発見


  時化で流されない

道の駅スタンプラリーも本日(3/21で先が見えたので時間的な事も有りますがCP緑化して行きましょう)












明日は(3/22大阪移動途中で三重県道の駅スタンプラリー完コンプ)

此れで中部スタンプラリー岐阜県のみ


 愛知県・静岡県・三重県・岐阜県・長野県(南信地区)


  残り42ヶ所



  見えて来た感が有り〼



  関東道の駅
  東北道の駅

中部道の駅

   完コンプまで・・


  東北も始めました(*'ω'*)


Posted at 2018/03/31 08:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月30日 イイね!

早いものでもー一週間が経ち年度末も過ぎ去っていく。。(伊勢・伊賀編)

早いものでもー一週間が経ち年度末も過ぎ去っていく。。(伊勢・伊賀編)














大人になると経験値が上がるので

日常が過ぎるのを早く感じると言いますなぁ(´・ω・`)


   三重県~大阪(仕事)~岐阜県と巡りました。。


  三重県遠い(;゚Д゚)

  6年振り5回目の三重県


  勿論(中部スタンプラリー 三重県 17ヶ所巡り)


  時間は移動を含めて約2日間


  出来る?

                 遣りたい


    CPも(音を確認しながら進んで行きます。取りこぼしたら再訪問・・・)



まづは都内の渋滞をこなさないと・・・




  静岡の新東名で

  ランチ


                       (たけ~サングラス購入したのは何故?)























東北道~首都高~新東名~伊勢湾岸道と繋いで


  三重県突入






            みん友には会えませんでしたが


    時間が無いので近くのI/Cを下りて

  早速道の駅スタンプラリー

               開始じゃ~




三重県は全17ヶ所此処を過ぎれば

  中部スタンプラリーの終わりも見えてくるんぢゃ?




う~ん、関東ぢゃ見ない

 おみやもひじょーに目移りしますなぁ


  でも、

 いも・あんこ

  の類は絶対絶滅しておしまいなさいと


  この世になぜ存在するのか


  理解できません。



甘い物なら

  チコレート
で良いし

触感なら

かぼちゃ

で、ええんぢゃ?






☝一度は味わいたい

  マンボウ的要素なカレー

















とまぁ、こんな感じで


 三重県道の駅完コンプに勤しむ


  北関東のおやぢは



  このMALTさんですぅ。。




  恒例の


      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・②で。


 お会いできますよう。。



  人望の無い・・・


                少し凹みましたっすわ。。



                此れがネットの世界だなぁ。。。



  みん友なんてララララ~ぁ。。




Posted at 2018/03/30 09:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年03月25日 イイね!

秋田突撃   ②(^^♪

秋田突撃   ②(^^♪
















  こんな人に巡り合いたく突撃
                            ②


  まぁ、本質は秋田のみん友(お初)


      八割
     

   CP緑化

      1割


  東北(道の駅スタンプラリー  始まりの旅)

      3割

*東北道の駅スタンプラリーは(2018.1.15で終了)新たに新年度四月からだそうです・・

(でも、正直150ヶ所以上あるのに正味9ヶ月間は短すぎやしませんかぇ。。お静さん)




兎に角


  日曜日の19時半までに仙台へ移動しなきゃいけんので移動~い。







時間が無いので

  見学は次回に(;゚Д゚)


  余裕が無いっうのはしんどいっすな。。



だから時短の為

 朝はがっちり

   逝きます(;゚Д゚)

                     お昼を軽めにとるようにしてCP緑化ヲ。。



 暫くは(500k以内の仕事での遠征で出来ましたらおねげぇします)と。。






みん友(キジトラねこ)さんがゆーとりましたが


   秋田のハイタッチ


  少な(;゚Д゚)


              北関東も少ないけど


  平日だと殆どできない(*´Д`)



おみやにええですかも。。


  次は三重~大阪


(3/20~3/24まで)


  兵庫在住の【sin】さん
  京都在住のjagataさん


  と再会の約束をしたし


   おみやも用意して


   上方にも‘‘秋田’’アピールしまっせ。。


                     

☝でもこんな場面にも出くわしたり

    終わったスタッドレスぢゃ進めませんがな。。



沖縄(?)ビールフェア・・・・・・・・・・・・・・・?







☝此処から

 秋田内陸線(CP緑化を目指します。全駅)
  

















日曜日の朝の風景☝



ええ感じ(´・ω・`)








秋田の空港

大館能代空港


   秋田には二つ空港が有り〼


  道の駅も併設された日本で二つ(一つは石川県)


秋田犬の


  オリンピックで

  ソ連?の何とかが欲しいと言っていたが


  日本だって

  北方四島は欲しい(´・ω・`)


 う、こんなところで政治的話題を


  車のSNSなのにぃ。。。



 従順な‘‘犬’’

   ならMALTさんだって欲しいで。。



     牛乳製品を塗りたくり  プレーを
















時間がどんどん差し迫って


3百k以上仙台まで有り〼
















☝こんな風な看板も

想い出に残しませう。







そして


  初


   ‘‘たつこ‘‘



永遠の若さと美貌を得るために泉の水を飲み干し龍に成ったと。。。



  遭遇です。

                          目線が上なのでちょっと写真が(;゚Д゚)




















透明が凄いです


  話には聞いておりましたが


  国鱒も元気に泳ぐでしょう













  花火大会


  見て見ていですな。。







☝では


日本一デカい



  兎のはく製





子犬位は優に有り〼


駆け足ですが


此れで


秋田突撃旅は


  終焉です


   何としても19時半にゃ


  仙台で


   ‘‘ぶつ’’受け取らにゃ行けません



でも、

 夕餉もしたい



   お腹ペコリの


  MALTさん。。



 ええ事思いっきました。



  仙台在住の


  うめちさんに



  仙台の情報を



  で、








再会しちゃいました


 拘りぬいた



 MINI Cooper  S



  足回り・内装・チューニング


  全て拘りぬいて



  隣に乗せて頂き

  仙台の環状線を



  攻めます。



  マフラーも(ミスファイアリングの様に)



  パンパパンと


  凄いですが



  この三日後に



 おニューの次期車を手に入れるべき


  手放すそうで(´・ω・`)




 最後の最後で隣で


  満喫出来ました



  セルシオに次いで乗せて頂くのは二車めです。









そーして



 夕餉の‘‘仙台名物’’



  牛タンを御馳走に成ってしまい




 此方からお誘いしたにも関わらず




  御馳走様でした。



   六月の時には






  あ、北関東にも来て下され



Posted at 2018/03/25 22:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年03月21日 イイね!

此れを書いている晩はもう移動・・・かぁ。。

此れを書いている晩はもう移動・・・かぁ。。



















 播州の夜を満喫・・・・?


  して、翌日には(約900k離れた秋田へ)


  まんど・・・


                  くさくは無いなぁ。。。


  重なるお出かけへの道。


取り敢えず
 チェックイン

播州は此処からスタートで。



新東名~圏央道~東北道と繋いでいきます

朝、8:30am頃スタートして
(静岡・神奈川・埼玉)を午前中に抜けたく


  すたこらさっさと参號機を走らせ

  何とか午後一番に東北道まで来ました。。


  ガスもねーし、おにゃかもぺこりで








 





と・お・か・った。。。

  参號機の距離メーターはおおよそ、1000k(;゚Д゚)

  くたびれたです。。くたくたで。



最後の給油を済ませて
    残り100kチョイを走ちゃいませう。。








ちょいと、肌寒いですなぁ

  秋田は。。


 

取り敢えずインしませう。。





みん友(キジトラねこ)さんを待つ間


  暑い温泉へ浸かって取り急ぎ疲れをいやしませうね。。



その③へ

  CP緑化も出来ましたやん。


週明けはいよいよ


  中部スタンプラリー(北関東から一番遠い)



  彼の地へ
 
Posted at 2018/03/21 23:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月19日 イイね!

それは終わりの始まり・・年度末は忙しいで。。

それは終わりの始まり・・年度末は忙しいで。。














 まるで、地下を深く流れる澄んだ水に似ている


 終わりのない旅・・・



              んぢゃ、何処までも逝くきゃねー。。


  と、言う事で始まり・・

               ん?終わりの始まり?


  始まりが有って終わる?


   まぁ、ええ。。




行ってきましたYO.


  静岡県浜松~秋田県秋田市


                       *秋田行きは去年の年末に決めていた

                       みん友(キジトラねこ)さんに会いに(あと、ごにょごにょの件で)




自分用に疲れを取るので


  とりま‘‘イチゴ’’      ☚¥1500です。




 美味いねこりゃ・・ほっぺが落ちる・・




ランチを☝しこたま食べた後のDザートおいしゅうございます。。




浜松逝くんだから☝でも良かったかなと・・

                後祭りですなぁ。。

と、その前に・・

 運動兼ねて




へも赴きませう。。





  仕事の合間に‘‘スーツと革靴で登ったおやぢ’’は


   MALTさんです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

   打ち合わせの前にヘロヘロでして・・・




  でも、気を取り直して







    ☝‘‘ごま’’

  をしこたま

  擦りませう


    45454545454545と







でも、メインは☝此方でごぜぇます。



更に徘徊は続きますよ。。


  お出かけの前にゃやっけておかにゃいけない


  案件が・・・


  年度末ぢゃ苦しく無~い?











  何だよ~

  はとバス都内巡りぢゃねぇ?


  都内の地理も明るくなる(;゚Д゚)


  んなわきゃ無い


    北関東のおやぢですもん。。


 
西武新宿線の踏切あたふたしたり




ええ音した

  ニスモRに

 みいられちゃったり (だって、展示車両しか見た事ねーんだもん、流石都内ちゅうかんじでおま) 




さて、さんざ都内をぐ~るぐるしたので


  準備の為、一旦北関東へ戻ります。。。

  何だか腹も痛てーし・・

   下痢ポーテションかぁ?





いよいよ

  静岡篇スタートですなぁ・・



  浜松ー秋田    う~ん、おやぢは身体が、身体が・・(大人のエステにでも行って毒出さなきゃ・・つづかねんぢゃ?)


  でも、よけー疲れるかんなぁ。。











色々あんだなぁ・・


 此れが又


更に更に・・





食べたいけど・・

  ぐぐっと我慢して


  夜の為に温存しときましょう





最後は此方☝







此処も2~3年前


  ステージアプチツーオフ会の最後会場。。

(最近、めっきり歳を取ったせいぢゃ無く想ひ出巡りを・・後、何年生きれるか判りません。。
信じられない速さで時が過ぎると知ってしまったらどんな小さなことも覚えて居たいと心が言っていますから)




 此れで静岡県道の駅スタンプラリー完コンプ


  残る岐阜は後程ですが



  三重県も・・・遂に?



 秋田帰りで・・・


  で②へ



  浜松で良いお店発見!


  こりゃ、浜松いぐねぇ~


  浜松だけに嵌りそうでおま。。


       
Posted at 2018/03/19 18:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ダムマニアじゃ無い。がドライヴ途中に寄ったダムでカードを頂きました。時間外とか発行して無いダムも行き駄目な所は駄目ですね(笑)」
何シテル?   08/16 09:25
自動車の事は、よーわかりません。何ので関わらない方が良いです。煩わしいので、そーっとして欲しいです。基本的に、変わり者ですから.... 尾根遺産ネタ(70...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

     1 23
45 6 78 910
1112 1314 151617
18 1920 21222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

無名 リビルトセルモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 15:07:08
集合~来て、見て、触って。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 14:56:26
Aragosta TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 09:13:27

愛車一覧

日産 ノート シン・MALT弌號 (日産 ノート)
K12マーチからの入れ替えです。(*PNW11が2000ccでY11が1800ccでその ...
日産 ADエキスパート 参號機 (日産 ADエキスパート)
以前もY11のAWD(1800cc)でしたが今回はY12と言う事で 1600ccのAW ...
日産 マーチ MALT 弌號 (日産 マーチ)
H11式ADバンを可愛がって下りましたが寄る年波には勝てずこの辺で終演を迎えましたので弐 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
スタイル抜群(容姿端麗・滋養強壮・加速最高)こんな車でしたが引き取られていきました。全走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation