• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

82式トモの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2013年11月17日

V7#系純正フットレスト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先人の皆様のお知恵を拝借して取り付けましたm(__)m
作業に関して特に自分オリジナルというのはありません
ただの作業記録ですので御了承下さい(;^ω^)

まずは作業前
何となく足置き場的なモノがありますが自分には足が短すぎて届きません(汗)
2
カーペットを引っぺがすとお馴染みの発泡スチロールが出てきます
3
更に発泡スチロールを引っぺがすとM6ボルトが出てきます
4
今回使ったボルト類
高ナットM6×30mm
六角ボルトM6×20mm
ワッシャーM6×22
フットレストのネジ穴が少し大きいのでワッシャーも大きいのが必要です
5
カーペットに穴を開け画像3のボルトを通し大きいワッシャーとスプリングワッシャーを入れ高ナットで固定
6
フットレスト本体を被せ下側のネジ穴にM6×20mmボルトと大きいワッシャー・スプリングワッシャーで固定
手が入らないので少し苦労しましたが、フットレストをグッと押しつけ高ナットとくっつく位でエクステを付けたコマで回すと出来ました
7
あとはカバーを付けて完成
8
純正マットとの相性もバッチリです
あくまでも他モデルの流用ですので若干の隙間が出来ます
ピッタリと取り付けしたければ切ったり削ったりの加工が必要です
強度は無加工でも問題無さそうです
足でこじってもビクともしません
やはりフットレストがあると良いですね
姿勢が安定します

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントシート交換

難易度:

ディストリビューターキャップ・ローター交換

難易度:

【備忘録】燃料添加剤 AZ製 FCR-062 投入

難易度:

JAOSフロントスキッドプレート&ステンレスセンターアンダーガード

難易度:

3代目パジェロ純正フットレスト流用

難易度:

3代目パジェロ純正フットレスト流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月17日 16:07
なるほどねぇ!!
アンコ入れるにしても、もうちょっと盛って入れれば良かったのにね。

マットがかかってないとこを見ると、メーカー的にはフットレストという認識じゃないのかもね?!

三菱のフラッグシップ機種なんだからこれくらいつけとけよ、、、w
コメントへの返答
2013年11月17日 20:47
V7系には付いてるのに
こんなのケチったって部品代+取付の手間賃でもそんなに変わらないと思うんだけどねぇ
そういえばD:5にも付いてなかった気がしたけど?
ランエボには付いていたから「アレ?」っと思った記憶が・・・
今の三菱の共通なのかな?
フットレストレスw
個人的にはフットレストは大事
両足が同じ角度にならないと落ち着かないんだよね(´・ω・`)

プロフィール

ランエボⅥ、デリカD:5、パジェロと三菱車を乗り継いでます。 三菱車は好きだけどメーカーの体質は嫌いですw 整備記録のみでブログは絶賛停止中。 あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 パジェロ]COMTEC ZEROシリーズ ZERO 701V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 16:51:03
COMTEC ZERO 602V / OBD2-R2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 16:50:17
レーダー探知機取付(COMTEC ZERO703V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 16:38:29

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
クリーンディーゼルパジェロ。 平成23年9月23日運用開始。 クリーンディーゼルとい ...
その他 EOS 7D その他 EOS 7D
EOSKissX3から置き換え デュアルDIGIC4&秒間8コマ連射 そのせいかAPS- ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
スポーツカーの運転が苦になるように感じたので買い換えを検討。 アウトランダーの予定がひょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation