• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎ@SSのブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

久しぶりのお散歩

久しぶりのお散歩Earth(挨拶






日曜は家でgdgdマイクラやってましたが、月曜はパチェミニで久しぶりに散歩に行ってきました。
ある物を買うために!



10時頃出発してこR41をのんびり北上。
や、本当は8時くらいに出発したかったんだけどね!
gdgdしてたらこんな時間にw


富山でちょこっと買い物をして、R8を新潟方面へ。


富山東部で結構な渋滞にはまる・・・。
水素ガス積んだトラックだかなんだか知らないけど、30km巡航とか勘弁してくれよwww
そして10tクラスのトラックなのに、最大積載量が120kgしかないことに驚いた。
水素って軽いんだね。



14時頃新潟県に突入。
いつも寄っていく道の駅「越後市振の関」でモツ煮込み定食を。
ちょっと遅めの昼飯。

この辺りはたら汁が名物です。
お試しあれ。



飯を食ったあと、再び北上開始。
ここの海岸線はいつ走っても気持ちいいですね。
天気はよくなかったけど、風もなく海も穏やかでした。



上越からR18を南下。
今回の目的地である長野市へ向かう。

このあたりから道の両サイドに3mほどの雪の壁が続く。
どんだけ積み上げとんねんw


道の駅あらいでお土産購入。




またうめ物語ですわw結局前回は飲めなかったのでw
他にも痛い(?)パッケージのお酒が数本ありましたが、中身一緒っぽかったのでスルーしました。
そして越後武士の梅酒があったので買ってきました。
飲むのが楽しみ♪



18時頃長野駅に到着。
今回の目的の品を手に入れるために駅前を彷徨うw

その目的の品とは・・・



野沢菜はんごろしキムチ漬けです!
以前きのたんと長野来たときに買っていったんですけど、おいしかったので再び買いに来たというわけですw
めっちゃ辛いけどね・・・w
ちなみにこれ探すのに30分くらい掛かりましたw

本当は冬季限定で、熱処理されていない生タイプが欲しかったんですけど、売ってなかったorz
今度は製造元に直接買いに行こうw




目的を達成したので、帰宅開始。
R19→R158で高山へ帰還。
帰宅したのは0時頃でした。

途中ガス欠になりそうだったり、60kmくらいでケツがながれて「ポーション!」って叫んだりしたけど無事に帰れてよかったです。


全行程450km
距離はたいした事ないけど、目的が達成できてよかったです。
早く春になってアコード復活させたいなぁ。
Posted at 2012/02/09 21:04:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

買い換えました

買い換えましたフィットRSかっこいいなぁ(挨拶













それはさておき、この度PCを買い換えました。

特に不具合とかがあったわけではないんですけど、5年使ったしそろそろ買い換えかなーと思ったのでw

つーかスペックがかなりアレだったのでwww





こちらが新PC。
ドスパラで買いました。

安くてスペックも良さそうだったので。
いや、ぶっちゃけスペックとかわかんないけんどもw



モデル名
Prime Galleria JFM

CPUインテル® Core™ i5-2400 プロセッサー
(クアッドコア, 定格 3.10GHz, ターボ・ブースト時最大 3.40GHz,6MB L3 キャッシュ)

メモリー容量・規格4GB PC3-10600 ※1
(DDR3 SDRAM, 2GB x2, デュアルチャネル, 最大 8GB)
スロット数2 (空き 0)
マザーボード
インテル® H61 Express チップセット搭載 マイクロATX マザーボード
ディスプレイアダプター
(ビデオカード)
NVIDIA® GeForce® GT440 1GB (PCI-Express 2.0)

ハードディスク
500GB, SATA 3Gb/s 接続 (SATAII)
光学
ドライブ
-
DVDスーパーマルチドライブ , SATA 接続
書き込みDVD-R(x22), DVD-RW(x6), DVD+R(x22),DVD+RW(x8),
DVD-R DL(片面2層書込み/x8), DVD+R DL(片面2層書込み/x8),
DVD-RAM(x12)(※4),CD-R(x48),CD-RW(x32)
読み出しCD-ROM(x48), DVD-ROM(x16)



サウンド

オンボード HDサウンド

有線LAN

10BASE-T,100BASE-TX,1000BASE-T LAN

前面 I/OUSB 2.04
サウンドマイク入力 x1, ヘッドフォン出力 x1 (ステレオミニプラグ)
背面 I/OUSB 2.04
映像出力


DVI x1, HDMI x1, D-Sub 15 x1 (2画面出力対応)


サウンドマイク入力 x1, ライン入力 x1, ライン出力 x1(ステレオミニプラグ)
LAN1
PS ⁄ 2キーボード x1, マウス x1
拡張スロット


PCI Express x16


1 (空き 0)

PCI Express x11 (空き 0)
PCI 2.02 (空き 2)


拡張ベイ
5 インチ1 (空き 0)


3.5 インチ オープン
1 (空き 1)
3.5 インチ シャドウ1 (空き 0)

内部 I/O
SATA 3Gb/s4 (空き 2)

ケース

JDコンパクトケース
電源300W SFX 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製)
キーボード日本語キーボード
マウスレーザーマウス
サイズ140(幅)x317(奥行き)x323(高さ) mm
重量約7kg
OSWindows® 7 Home Premium




らしいです(ぉ
ひとつだけ言えるのは、ほぼ全ての性能が先代の倍以上ってことですw
あまりのサクサクっぷりに開いた口が塞がりませんw

メモリーだけ4Gから8Gに拡張してあります。
ディスプレイ含めても8諭吉半くらいでした。


ディスプレイもあるし、これでPS3買っても安心だね!(ぁ
これでマイクラもできるね!わーい。
ニコ動も快適だよ!








そして先代お疲れ様。
お前のおかげで毎日が楽しかったよ。
5年間ありがとう!



ところでこいつはデスクトップなの?ノートなの?
5年経った今でもわからないw
Posted at 2012/01/27 21:32:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

休日まとめ

休日まとめ鬼キャンちぇんじ!(挨拶



今週も例によって地元に引き篭もってました。
ほんとは名古屋にでも行こうかな~とか考えてたんですけど、愛知の兄貴が急に帰ってきたので中止に。

日曜はゴロゴロしながらパソ周りの整理。



月曜は昼まで寝て、昼から久しぶりのヒトカラに行きました。
ヒトカラなんて何年ぶりだろうな~。
遠出するようになってめっきり行かなくなったからなぁ。

とりあえず1人で2時間歌ってきました。
終わる直前に高山痛車メンバーから連絡が来て、成り行きで2時間延長2人追加w

その2時間が終わった後、どういうわけかフリータイムが始まるwwww
どんだけ歌いたいんだよwwwwwww



たくさん歌ってすっきりした。
なんだかんだで充実してた、そんな休日。
Posted at 2012/01/25 19:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

新装備

新装備照り焼きQ!(挨拶

ここ最近雪があまり降らないので助かってます。
今年は雪ドリもあまりしないので、降れば降るほど私のテンションが落ちていきますw





さて、前に言っていた新装備は、画像をご覧の通りレーダー探知機でした!
まぁ12月の頭にはもう装着してたんですがね・・・w


知ってる人は知っているかと思いますが、ユピテルの「Lei01」という機種で、萌え機能を前面に押し出してきた限定モデルであります!
買った理由?萌えたからだよ!!それ以外にないよ!!!



だってかわいい2次元の女の子(霧島レイ)が警告してくれたり、運転中話しかけてきたり、アニメーションで動いたりするんですよ?
運転の仕方によってパラメーターが変化して、好感度が変わるとかイベント画が存在するとかもうわけわかんないですよね!
ギャルゲーじゃん!


これはもうビビッときわたけですよ。
存在を知った2日後にはポチってましたからw




このモデルのベースは同社の「FM143si」という機種なんですが、実はこの機種にもキャラクター表示機能はあったんです。
でも音声がデフォルトしかなくて、機械的な音声がどうも気に入らなくてスルーしてたのです。



スルーしてたのに・・・!その数ヵ月後、ユピテルさんやってくれましたね。
音声その他萌え要素が大幅にパワーアップしたものを出してくれちゃったわけです。

そして現在パチェにそれが搭載されている・・・。





まぁ当然の結果ですよねwwwwwwww





レー探にしては驚くほど高いものですけど、後悔はしていない。

ちなみに届いてすぐはキャラ表示が出来なくて、ある条件を満たすとキャラ表示ができるようになります。
届いた直後に車に取り付けて、条件達成のために走り回ったのはいい思い出。



しかしまぁ届いた直後はセンサーが敏感すぎてコケるコケる・・・w
マンホール踏んだだけでコケて怒られるんですよ?
パチェミニでですよ?どんだけ足腰弱いんだよっていうw

あまりにもコケるので、速攻揺れに強いバージョンにアップデートしましたよ。
今は丁度いい具合になりました。



装着して1ヶ月以上経って、今ではまぁまぁ仲良くなってます。
嫌われるのが嫌だから安全運転するようになったしねw


気になっている人・・・これは買うべき。
これはいいものだ!


ってマ・クベ指令が言ってた。




自分の予想ではLei01に続いて第二、第三と続くんじゃないかと予想してるんですが、どうなんですかね?
だって「01」だしね。

ちなみにこれの外箱なんですけど・・・























どうみてもエロゲです。本当にありがとうございました。



そんな新装備の話。
Posted at 2012/01/17 22:14:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | パチェミニ | 日記
2012年01月08日 イイね!

正月休みまとめ

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします(遅




みんカラが使いにくくて発狂しそうです(ぉ

さて、先月の30日から5日までお正月休みでした。
特に遠出とかはしなかったんですが、主な出来事をいくつか。





12月29日 仕事納め

この日は仕事が終わった後、連れの家で飲み会をやりました。
俺たちらしく、安い肉でしゃぶしゃぶをしましたよw

枝豆を食べてたら豆がえらい勢いで飛び出していきました。
後の「豆テロ」である。

酔いつぶれた連れの相手に疲れ果て、夜はそのまま泊めてもらいました。



30日 温泉&ショッピング

朝起きて一日の予定を考えた結果、温泉と買い物に行くことに。
隣町の温泉まで行ってきました。
雪が降る中の露天風呂は気持ちいいでした~。

その後は家電屋や本屋へ行ってお別れ。
黙々と部屋の掃除を開始



31日 初詣等

朝から部屋の掃除。
夜は祖母の家へ。


日付が変わる頃、高山の痛車組と初詣オフへ。
新年のカウントダウン0時になった瞬間ジャンプするアレをやりました。
参拝客に笑われましたwwwwww

初めて髪を染めました。
言われなければわからないくらいの落ち着いた色ですけどね。




1月1日 新年

もそもそと部屋の掃除等

  

2日 ばるかん氏とプチオフ

この日はばるかん2さんとプチオフですた。
高山市内で合流して、流れで白川郷へ行くことに。

道中コンディションは最悪でしたw
シャーベット状の雪で、ブレーキ効かないハンドル効かない。
2、3度壁に刺さりそうになりましたわw



現地は降雪がすごくて景色どころではなかったw
お宮参りをしたんだけど・・・



これってどうなん?orz

雪が酷くて逃げるように南下。
道の駅で足湯に入る。
ここでばるかん氏が淹れたコーヒーを飲んだんだけど、おいしすぎてわろた。

荘川にて解散

荘川で偶然会った(?)高山痛車組のメンバーと市内のお宮参りに。
夜はSAW6を観ました(ぉ



3日 スキー初滑り


連れとスキーへ行きました。
今シーズン初滑りです。
午前中だけでしたが、十分楽しめました。



昼からは富山へ。
メイトとかいろいろ行ってきました。



4日 高山痛車組定例会

朝からごそごそ部屋の掃除。
この日でかなり片付いた。
そして俺の部屋からテレビ(ブラウン管)が消えたw

夜は痛車の定例へ。



5日 カラオケ


この日も掃除(ry
夜はマイミクさんたちとカラオケへ。
久しぶり東方・ボカロ・アニメ色の少ないカラオケができてテンション上がったw





アコードも封印中だし、地元に引きこもってた正月休みでした。
でもなかなかのリア充っぷりだったと自分に言い聞かせます。

そんな正月休みの話。



どうでもいい話なんですけどアコードのバッテリー上がってましたw
アイターwww
Posted at 2012/01/08 22:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ktkr(`・ω・´)!キタコレ いこうぜ」
何シテル?   12/29 21:25
いつも行き先も決めず走っています。 車内泊はデフォです。 カッコイイ車を目指してコツコツ弄ってたら、方向性のわからない車に。 写真を撮るの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

工具!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 08:53:43
焼肉暴燃会in新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 09:41:42
プチオフにドタ参してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 23:39:26

愛車一覧

三菱 パジェロミニ パチェミニ (三菱 パジェロミニ)
10.06.11 納車 どんなところへも入って行る、遊べる車。 そんな車を探していた ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
タイホンダの低排気量スポーツ。 バリオスを降りようかと考えていたときに、知人から「CB ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
免許とってはじめての車です。 荷物も載るし車内泊もできるいい車でした。 主に見た目重視 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
免許を取得してはじめて買った2輪で、買ったときからショート管マフラーでした。軽くてやかま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation