• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎ@SSのブログ一覧

2011年06月17日 イイね!

パチェミニ納車から1年

正確には1年と6日です(挨拶

画像は納車数日後のもの  



6月11日でパチェミニが手元に来て1年が経ちました。




1年でいろんな所へ行きました。
アコードでは行けない場所もグイグイ進んでいきました。
初めてのMT車で、車と対話しながら走る楽しさを教えてくれました。

一人のときに林道でスタックしたときには、使えそうなもの拾い集めて必死に脱出したこともありました。
ダートを走っててマフラーがもげたりもしました。
どこにでもいるような車だけど、お金もないけど、自分なりに個性を出せるよう改造してきました。
この車を通して新たな出会いもありました。


思えば元々遊べる車が欲しくて、ソリカの人とお金を出し合って買おうという話から始まりましたが、結局自分のセカンドカーとして購入する形になりました。
抜け駆けでした。

ジムニーを買おうか本気で迷ったときもありましたが、ばるかん氏の口車に乗せられて(?)結局パチェミニになりました。
この選択は今でもよかったと思っています。
維持は大変になりましたが、それ以上に楽しませてもらっています。


まだ2年目に突入したばかりの初心者ですが、これからもがんばって維持してたくさん楽しんでいきたいです。
これからもアコード共々よろしくおねがいしますね。




パチェミニの現在


1年間で弄ったところ


給排気

エアクリーナ交換
マフラー交換
排気漏れ化(ぉ


外装

ステッカー類追加
デリカSG純正エクシードエンブレム流用
ノーマル→マルチリフレクターヘッドライトに
スモール、ナンバー灯LED化
グリルガード撤去
ルーフキャリア追加
スペアタイヤにスコップ装着(後に撤去)
スペアタイヤ撤去
純正マッドガード自家塗装→自作マッドフラップ装着(リアのみ)
サイドウィンカークリアレンズ化
各部自家塗装
パジェロジュニア純正フロントグリル流用


内装

シフトノブ交換
ペダルセット交換
ナビ追加
フロアイルミネーション追加
クランプ式ドリンクホルダー追加
運転席エボ8純正セミバケシートに換装
電気式ブースト計追加
ルームランプLED化


オーディオ

ヘッドユニット交換
Fスピーカー17cmセパレートに
Rスピーカー17cmコアキシャルに
フロントドアデッドニング
サブウーファー追加


補強

フロントタワーバー装着


タイヤ・ホイール

マッドテレーンタイヤに交換
冬用タイヤ・ホイールセット新調



ほとんどレビューにあげてないけど、1年でこれだけ弄りました。
改めて見ると結構弄ったな~w

ラリー風仕様目指してきたけど、行くところまで行った感があるのでこれからは落ち着くと思われ。
Posted at 2011/06/17 22:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | パチェミニ | 日記

プロフィール

「@ktkr(`・ω・´)!キタコレ いこうぜ」
何シテル?   12/29 21:25
いつも行き先も決めず走っています。 車内泊はデフォです。 カッコイイ車を目指してコツコツ弄ってたら、方向性のわからない車に。 写真を撮るの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

工具!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 08:53:43
焼肉暴燃会in新潟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 09:41:42
プチオフにドタ参してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/19 23:39:26

愛車一覧

三菱 パジェロミニ パチェミニ (三菱 パジェロミニ)
10.06.11 納車 どんなところへも入って行る、遊べる車。 そんな車を探していた ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
タイホンダの低排気量スポーツ。 バリオスを降りようかと考えていたときに、知人から「CB ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
免許とってはじめての車です。 荷物も載るし車内泊もできるいい車でした。 主に見た目重視 ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
免許を取得してはじめて買った2輪で、買ったときからショート管マフラーでした。軽くてやかま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation