• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

つ、ついに(T_T)/~~~

つ、ついに(T_T)/~~~ 本日、1月29日…、今日はGX乗りの私にとって、最高の記念日となるでしょう(T_T)/~~~

ついに!とうとう!!我が家に!!!


チェイサーツアラーVがやって来ました!!



記念に、息子と記念撮影しちゃいました(*^_^*)
平成13年7月登録GF-JZX100・5速MT・サンルーフ付き(^^♪
マフラーはノーマルだったのですが、ショップにドナーがたまたま転がっており、それならタダでいいですとのことだったので、ありがたく貰ってきました(^^♪
出口120パイの大口径マフラーで、なかなか良いサウンドです(^O^)

全くのドノーマルなので、これからコツコツと弄っていきたいですね(^.^)

しかし、この車、なんという加速!サンルーフを開けての走行は、風切り音がほとんどしないため1Jサウンドのみ聞こえてきて、凄くいいです!
やっぱり、サンルーフ付きを買って良かった(^。^)
心地よいサウンドに酔いしれながら帰宅しました。

信号待ちでも、ブッチギリですね!
良いことづくめの新しい愛車を、末永く乗っていきたいと思います(^O^)/

あ、まだMT乗りなれないせいか、一回エンストこきました(-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/29 19:26:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 21:08
おめでとう御座います!

その嬉しさ、私にもよーく解ります。
私の場合は同じV車からのATーMT乗り換えでしたが、
それでもあの時の嬉しさは今でも忘れません。

サンルーフの開放感は良いでしょ!
車重が20キロ増えるとか、ボディー剛性が落ちるとか、
色々難点も在りますが、サンルーフの開放感とチルトさせた時のカッコ良さを考慮すると「そんな事どうでもいいじゃない!」っと思ってしまいますよね。

今日から新しい相棒との車ライフの始まりですが、
最終型のVチェイサー末永くお幸せに(^^)、。

コメントへの返答
2009年1月29日 23:53
ありがとう御座います!

今、とても嬉しく、夜だというのに何回も外へ行っては新しい愛車を見つめております。
ただ、嬉しい反面、今まで乗っていた車も相当愛着を持って接していましたので、複雑な心境です(-.-)

やはりサンルーフ付きを買って正解でしたよ(^^)
オープンカーではないんですが、何故か気分はオープンカーなんですよね(^^)
開放感はいいですね!今までのチェイには無く、とても新鮮な気分で今日一日、ずっと開けて走っていました。

とりあえず、これからのカーライフはGXから外した内装品の取り付けからですかね。
2009年1月29日 22:37
納車おめでとうございます。

H13年7月というと生産終了直前の型ですね。
おまけにMT、羨ましい限りです。

この加速は病み付きになりますよ。
ボクも2.5NAからVへ乗り換えでしたが、初めて乗った高速の合流でアクセル加減が分からずとんでもない加速をさせてしまった覚えがあります

これからもgx-jzxさんのVをかわいがってあげてください♪
コメントへの返答
2009年1月29日 23:40
ありがとうございます(^^)

この間はコメントどうもでしたm(_ _)m

私が記憶している限りではチェイサーはH13年の10月までの生産だったと思いますので、ホントに最終型ですね。
この条件でMT、サンルーフ付きであの価格、しかも外装もそこそこ綺麗でしたので、決めちゃいました!

確かに、あの加速は病みつきになりますね(^^)
スピードの感覚がマヒしてます。60キロくらいかな?と思ってスピードメーター見ると80キロ出てます(^^ゞ

ポリスメンに捕まらない様、気を付けて乗って行こうと思っております(^O^)
2009年1月30日 22:27
Vへのステップアップおめでとうございますvv

いやー本当にうらやましいかぎりですw
サンルーフ付きが本当にうらやましい!!

すべての条件がいい車体なのでなにをとってもうらやましい(笑w

これから部品移植が忙しくなりそうですねw
コメントへの返答
2009年1月30日 23:01
ありがとうございます(^^)

この車、ノーマルでもかなり速いんで驚きです!
サンルーフは絶対条件だったので、お気に入りですね(^.^)

しかも、車高調にはTOM'Sアドボックス、アルミはヨコハマのクロイツァー18インチが入っていて、お買い得でしたね(^^♪
マフラーもHKSサイレントマフラーがタダ(下を見てもかなり綺麗!)だったので、嬉しい限りです(^O^)

部品移植はかなり忙しくなりそうですが、コツコツとやっていきます!!
2009年2月1日 2:56
お初ですm(_ _)m

納車おめでとう御座います(*^_^*)

自分もJZX100チェイサーは大好きな車なので羨ましい限りですo(^-^)o

コメントへの返答
2009年2月1日 10:52
はじめまして(^^)

どうもありがとうございますm(_ _)m

こいつの前にGX100チェイサーに乗っていていつかはツアラーVに乗りたかったので、嬉しい限りです(^^)

ただ、色々メンテナンスがGX系に比べて難しいですね(-_-;)
プラグ交換だけでも大変です!
2009年2月2日 14:03
はじめまして^^

Vへのチェンジおめでとうございます。

自分もいつかはVへ・・・と思いながら、、10年以上経ってしまいました・・・

羨ましい・・・・
コメントへの返答
2009年2月2日 17:29
どうも、はじめまして(^^)

コメントありがとうございますm(__)m

私もツアラーVに乗りたくて、ずっと貯金してたんですが、この度購入することが出来ました。ちなみに車検証みたら13年の6月でした(--;)
ホントに最終型です(^-^)v

プロフィール

「1JZへの未練 http://cvw.jp/b/445815/48559709/
何シテル?   07/23 21:35
チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ど〜〜〜しても人生でもう一度1JZ-GTEのエンジン搭載車に乗りたくなり購入しました。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation