• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

まずはフィッティングから

まずはフィッティングから 先日、届いたTRAUMエアロのフィッティングを確認するべく、仕事が終わってから、純正エアロを外し、仮合わせしてみました(^^)


さすがはTRAUM。


FRPが少し薄く感じたものの、その分柔軟性は抜群で、純正エアロの様な感じのフィッティングでした!


チリ合わせをしようとしたのですが、加工する必要が全くないと思いました。
というのも、恐らく現車合わせをして出荷しているのか、多少の加工跡が見られ、ピッタリとはまりました(^^)
隙間という隙間が見当たりません。
まあ、多少のヤスリ掛けは必要かとは思いますが、加工というには程遠いものです。


これは前回のベルテックスとは比べモノにならないくらいのフィッティングです!

ただ、残念な事に、マフラーがセンターに来ません…。
今、装着しているマフラーはHKSのサイレントハイパワーマフラー。メーカーが違うので仕方ありませんね。上下ならともかく、左右のズレですので、妥協せざるを得ないのか…?


こうなったら、マフラーもTRAUMに変更するべきか…?
どうせなら、タイプRかな?

タイプSならな…。近所に落ちてるんだけどな…。いや、独り言です(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/01 23:55:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

はじめから?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年6月2日 0:22
エアロが変わってしまうんですね。
純正エアロが減ってしまうのは悲しいですが。

外れた頃に純正エアロ、いただきに参ります(爆)

ボクも買うならトラウム製のエアロですね。
まぁコレではなく、別のラインの製品ですがw
コメントへの返答
2009年6月2日 1:00
エアロ変更します(^^♪

純正エアロは人気がありますからね~w
でも、自分としては個性が無い様な気がしてならんのです。

全て外すのは、まだ大分先になるでしょうねw

トラウムいいですよw
これほどフィッティングが良いとは思いませんでしたww

もしや、タイプⅡですか?

2009年6月2日 0:47
良いな~
良いな~

欲しいですね~

リアアンダータイヤハウス取付け部割れてるんで
買いたいな~
コメントへの返答
2009年6月2日 1:04
良いでしょ~
良いでしょ~

このタイプは結構小ぶりなので、純正エアロからの変更でも大して違和感が無いかと(^^)

純正サイドとのクリアランスを見ましたが、ほぼ同じラインでしたよ~。

外観をあまりハデにしたくない人にはオススメですw
2009年6月2日 6:32
やっぱり噂通りの品質なんですね~。

デザインも落ち着きがあってかっこいいですよね、ジェントルな感じの(笑)

エアロ羨ましいなァ~
コメントへの返答
2009年6月2日 11:41
品質はやはり良いです(^^)最初からビス穴まで空いてて、その穴がピッタリだったのには驚きでした!

ハデすぎず、地味すぎず、自分に合ってる物に巡り会えましたw

割らない様に気を付けますww
2009年6月2日 8:56
落ちてませんよ?
ちゃんと吊ってますよ(笑)

マフラーのセンター出し、
針金で引っぱる…とか?

今日は天気が良いから(笑)
やっちゃえ~
コメントへの返答
2009年6月2日 11:43
あれ!?
落ちてた様に見えたんだけどな~(笑

針金かぁ…。
とりあえず現状維持で!

天気良いのに…。
夜までお仕事ですよ(;´д`)
2009年6月2日 16:24
マフラーのズレはどの位ですか?
匠なメカなら3センチ程の左右ズレなら楽勝でクリアランス調整出来ますよ!

以前、私もリアアンダーにマフラーが干渉してましたが、
車検時に腕の立つメカがピタリとセンターにオフセットしてくれました。

良いショップメカを探される事をお勧めします。(^^)
コメントへの返答
2009年6月2日 20:21
マフラーのズレはですね、約1cm右にズレてくれればOKだと思います。
干渉はしていませんが、気になるところですね!

あとは、予想してた事ですが、マフラーが引っ込みました(汗

良いメカを探さないと駄目ですね!
一人、アテはあるんですが…。
2009年6月2日 23:14
おおお、、塗装前のフィッティングは楽しいですよね~。期待に胸が膨らんで。

マフラーはホースバンドで吊るか、溶接か、、

私は、リアはエアロレスですが、バンパー溶けてます( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2009年6月2日 23:22
確かに楽しいんですが、若干、ボディに傷を付けてしまいました(涙

一番いいのはTRAUMのタイプRマフラーに変更するという選択なのですが、オカネが…。

エアロレスで、バンパーが溶けるって、相当地上高稼いでないですか?

ちなみに今は、純正エアロに戻ってます(;一_一)
2009年6月2日 23:25
焦げ臭いですが、擦ることはなくなりました^^
コメントへの返答
2009年6月2日 23:37
溶けた部分は加工しないんですか?

あ、そうか!Vに乗り換えるんですね!(笑

プロフィール

「1JZへの未練 http://cvw.jp/b/445815/48559709/
何シテル?   07/23 21:35
チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ど〜〜〜しても人生でもう一度1JZ-GTEのエンジン搭載車に乗りたくなり購入しました。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation