• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

タイヤ♪

タイヤ♪ 買いました!

ダンロップのDZ101。

ウチの職場でダンロップを扱っているので、ダンロップを買いました。
でも、職場で買ったワケではないんですが~(汗


225/40R18。フロント用です(^^)
フロントはかなり溝が無かったので、そろそろ…
とは思ってましたが、ナビ買ったりETC買ったりとオカネの都合ってやつが…。


でもコレ安かったんですよ!

2本で¥25500!

え?何でそんなに安いのかって


中古です!


いいんです。全く組み付けすらしてない物なので。


要は、年数が若干?古いってこと。


でも激しい走りを年中しているわけではないので、問題ないかと…(多分)


オカネがあれば、勿論、自分の職場で09年製を買いますよ!


オカネが無いんです!


この不景気、チェイサーのツアラーVに乗れてるだけでも感謝しなきゃ!
そのうえ、カスタムまでしているんですから、十分幸せです(^^)


オカネが無いなら、無いなりに楽しめばいいんです!


自分が良ければ他人にどうこう言われる筋合いはないですから!


自分の思う道を進めばいいんです!


という貧乏人のぼやきです…聞き流して下さい……(哀
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/06 22:46:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

この記事へのコメント

2009年8月6日 22:52
自分も同じ考えです!!

自分の車なんだから自分が楽しめればオールOKですよね(^^)

しかもこのタイヤ・・・私もリアに現在装着してます(笑)
コメントへの返答
2009年8月6日 23:03
自分の車を見て、ナンクセつけるヤツがたまに居ますが、別にいいじゃない!って思いますよね~。

自分が満足できればいいのです!それが車弄りの醍醐味なんですから(笑

お~!仲間ですね~(^^)
リアは既にコレと同じタイヤ履いてるので、これで前後ともやっとメーカー揃います~♪
2009年8月6日 22:58
不思議な物で、お金がないと人間は様々な知恵を絞って、悩みを解消出来るですよね。

猿やゴリラには出来ない芸当です。


タイヤレバーとビードクリーム持参しましょうか~^^
コメントへの返答
2009年8月6日 23:10
確かに、オカネが無くても実際何とかなること多いですよね!その分、頭はフル回転してますが(笑

金を払って人に任せるのは楽ですが、それではつまらないですからね~(^^)

車弄ってていつも思いますが、工賃幾ら浮いているのか?

タイヤの組み付けだけは、職場に機械がありますので、幸せな方かな~?
2009年8月6日 22:59
( ̄∇ ̄;)ウーム

オイラからしたら値段高いわさΣ(´д`ノ)ノ

だってオイラは新品2本で15000円だったからね~(*゚ω゚)ふひひひひ
コメントへの返答
2009年8月6日 23:13
そりゃ国産だから、南関からしたらねぇ…( 一一)

2本で15000円は安いよね~\(-o-)/

そいや、この間のオフの時「18淫地はいらん!」って言ってなかった??
2009年8月6日 23:08
いやいや国産が買えるだけうらやましいです!しかもナビまで付いて(汗
自分は前後海外製です(爆

今はコンピューターをおねだりしてます(笑
コメントへの返答
2009年8月6日 23:20
まだ厳密に言えば交換時期ではなかったんですが、安かったので、とりあえずストックしとこうかと~(笑
ここんところ、オカネ使い過ぎで金欠です。

コンピューター…
十分高額ですよ…(汗

自分の次のおねだりはETCSカットです~(^^♪
2009年8月6日 23:44
えぇなぁディレッッア…

次のタイヤの第一候補です。
サイドウォールのデザインがちがうでしょ!リアと。

あと寝る場所確保出来てる?
最悪買ったタイヤを浮き輪のように(^∧^)
コメントへの返答
2009年8月7日 0:01
コレが俺の履ける限界のタイヤですわ!
コレ以上良い物は履けません(笑

デザインが違うのは言われるまで気がつかんかった…(汗

寝る場所は何とか…。
流石に外に置いとける物じゃないからね~(笑
6畳一間にヘッドライトAssy、車高調、カーボンセンターパネル、灰皿、パワーウインドウスイッチ1台分、キーシリンダーパネル、スイングレジスター、フルエアロ、CD/MDデッキ、リアガーニッシュ、社外スピーカー、エアコンパネル、純正後期テール、タイヤ、純正シフト+ノブ、リアスピーカーボードetc…
車が1台完成しそうね…(爆
2009年8月7日 4:38
海外タイヤ履いてますが、4本新品でそのくらいの値段でしたw

でも、やっぱり日本製がいいと思います。

オケネがないのでこれから先も海外タイヤで頑張ると思いますがw

Vには履けない代物ですよvv
コメントへの返答
2009年8月7日 12:51
海外タイヤは安いですよねw

精神的には日本製ですが、実際のところ、これだけ海外製が出回っているので、海外製でも問題ないかと(笑

Vでも履いてる人は沢山居ますので、大丈夫じゃないですかね?ww
2009年8月7日 10:06
私もオクで型オクレのタイヤ履いてますよ~!
そんな事気にしない♪

お金の使い道は自分の価値観で決めるものですよ!
安く買えて良かったと思うだけで良いと思います(^^)

ナビ&ETCのお次ですから、それは尚更の事中古タイヤ購入で在るべきです。
上手にお金のやりくりしてると思います。
コメントへの返答
2009年8月7日 12:58
中古とは言え、組み付けしてない物ですから、全然問題ないですよね!

タイヤは必ず新品で製造年月日の新しい物でなくては駄目だ!という考えではないので、よっぽど古く無い限りはOKだと思ってます。
要は新品を入れたところで、その後のメンテ次第ですからね~(^^)

なるべく安くやってるつもりですが、それでも最近出費が激しいです(汗
2009年8月8日 1:30
ディレッツァ仲間♪良いですディレッツァ。
18時代はZ1でしたが、19は設定が無いのでDZ101です。たぶん走る用に小さいの買ったらまたZ1ですw

命掛かってますからタイヤは国産。
しかし、19だったらあと5000円で225/35R/19が買えると思うんですが・・・。
コメントへの返答
2009年8月8日 1:38
ディレッツァ良いですよね♪
デザインも結構気に入ってますw
Z1は高いので買えませんww

19だったらあと5000円…、19インチのホイールはドコにあるんでしょう?レイズ貰えます??

プロフィール

チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ど〜〜〜しても人生でもう一度1JZ-GTEのエンジン搭載車に乗りたくなり購入しました。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation