• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月02日

キタ---ヽ(^o^)丿

キタ---ヽ(^o^)丿 ウチは住宅街なんで、このままではまだ装着できない状態なので多くは語りません(笑
装着してないんでパーツレビューにもまだアップしません。



実は中古ですが(汗
なので、下側に擦った跡がありますが気にしない♪
出口だけ青棒とグラインダー使ってメタクソに磨いてやりました(^^♪



サイレンサーの取り付け穴も開けられてしまってますがサイレンサーなんて面倒なものは装着しません。
代わりと言っちゃあ何ですが、アペックスのE○Vを狙ってます。



これはどれくらいの音量なんだろ?
メーカーはご想像にお任せしますが、自分はこのメーカーの虜なんでバレバレ??(爆



でも今装着しているのがHKSのサイレントハイパワーなんですが、評判良くないみたいですね(汗
なので持っていても仕方ないので、売ります(笑


車検の時は純正マフラーと入れ替えます。
でも純正マフラーない…
だれか持ってないですかね?


早く装着したいな~
今日、ガスケットも買ってきたし、装着しようとすればできるんだけど爆音なんだろうからE○Vを買うまでは我慢します…^_^;


しかし、自爆はしないって決めた矢先にこれだ…
行く先は見えてるな……(-_-;)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/02 23:10:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

等持院
京都 にぼっさんさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年2月2日 23:16
ストレートやなぁ(((〇 ̄m ̄)ププププププ

やっぱし漢は黙って〇管!アヒャアヒャアヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)アヒャアヒャアヒャ
コメントへの返答
2010年2月2日 23:36
ストレートやね~ヽ(^o^)丿

どんな音がするんか楽しみなのよ(^^♪
早く装着したいな♪

あとは触媒の野郎をどう料理するかやね(ーー゛)
2010年2月2日 23:24
自分も今、マフラーで葛藤しながら3本使い分けてますヾ(;´▽`A``


柿本・TRD・フジツボ

どれも一長一短ですぐに交換しちゃいます(´;ω;`)
コメントへの返答
2010年2月2日 23:40
3本ですか!
凄いですねぇ…。

柿本・TRD・フジツボ。
どれも用途が分かれてきますからね。

この3本なら、自分は車検用にフジツボが欲しいですね。レガリスRあたりで(笑

音は柿本の方が好きですけどね♪
2010年2月3日 0:01
ECVはぼくの感想では、サイレンサー無しの爆音マフラーが、野太い音が、そのまま音量を絞った感じです。
今では、自宅近くまでくると、ECVをほぼ閉じた状態で、かなり静かに車庫入れしてます。

しかしストレートですねぇ♪
ぼくもマフラー交換したいです(^○^)
コメントへの返答
2010年2月3日 0:12
メーカーのホームページを見ると10㏈くらいは静かになるみたいですね。

静かな車庫入れ、良いですよね(笑
このマフラーでどれだけ音が絞れるか、見ものです(^^)

どうせ買うならストレートで!って事で買っちゃいました♪

ストレート買っちゃいますか?
ECV付いてるんですから、大丈夫でしょう(笑
2010年2月3日 7:53
おっ、マフリャーを買ったやうでござるなわーい(嬉しい顔)

水を差すやうでスマンが、ネタを仕込むよりも先に白煙対策を練った方が良くないかい?冷や汗2

基礎体力を整えんと、気持ち良く走れんからのぅ冷や汗

拙者の81も現在の仕様にする前に、あちこちリフレッシュさせたぞウッシッシ

マフリャーは現在装着しとるBLITZがお気に入りじゃうまい!指でOK
コメントへの返答
2010年2月3日 8:57
ホントは買う予定じゃなかったんですがね(^^ゞ

オクを見てたら発見してしまい、つい(笑
このマフラーはなかなか出てこないからついつい(爆

白煙対策はもう少ししたらやりますよ!
じゃないと安心して踏めないっすからね(^^)

ブリッツのマフラーの音って聞いたことないな…(汗
今度聞かせてもらいましょうかね( ̄ー ̄)
2010年2月3日 10:56
初めましてm(._.)m


自分もタイプRですσ( ̄▽ ̄;)



高回転の音はアホみたいな感じで、トンネルがくせになりますよ指でOK


ただ、やっぱ静かな方が音はキレイだなと最近思います…げっそり
コメントへの返答
2010年2月3日 13:08
はじめまして(^^)
コメントありがとうございます♪

タイプSと迷ったんですがやっぱタイプRにしときました(笑

まだ装着してないんで分かりませんけど、相当爆音なんでしょうね( ̄▽ ̄;)

今が静かなマフラーなのでタイプRに飽きたらまた静かなヤツに戻します(笑
2010年2月3日 11:20
フルストですね♪

いいな~!

憧れるな~!

装着したら是非インプレ聞かせて下さいね(^^)
コメントへの返答
2010年2月3日 14:50
はい、フルストです♪

人生一度きりなので悔いの無い車弄りをしたいので(^^)

装着はECVを購入してからとなりますが、後程ブログにてインプレしますね!
2010年2月3日 12:48
ECVはいいですよ~www
やつはめっちゃ静かになりますw

自分の爆音クレもいい感じでしたw
コメントへの返答
2010年2月3日 14:53
そうらしいですねw

今メーカー欠品らしくて、今月末まで装着はお預けになりそうです(_´Д`)ノ~~

コレがないと爆音は装着できませんよね(^o^ゞ
2010年2月3日 18:18
TYPE-R付けてる友達居ますが意外とジェントルで爆音って感じはしないですよ?
風間のSPEC-Sの方がうるさいですよ!
コメントへの返答
2010年2月3日 22:08
タイプRは爆音ではないんですか?
てっきり爆音なのかと…

でもまぁ、静かだとは思ってませんけどね(笑
爆音だと思って装着してそれなりの音ならいいんですけどね!

風間のスペックSはすぐ下の方が絶賛してましたよ(^^♪
今度聞かせて下さいね♪
2010年2月3日 18:26
病み上がり!?から失礼しますw

やっぱり懲りませんね!(笑)
純正マフラー有りますよ~♪
コメントへの返答
2010年2月3日 22:11
身体大丈夫ですか?
熱?
それともインフル??

懲りませんわ~
実際、自爆で痛い目にあったわけでもないんでね(笑

純正マフラー、譲って下さい♪
2010年2月3日 20:04
いいですねぇ~w
1Jのストレートの音大好きです♪

1Gにもなにかあればいいんですけどね(^^
コメントへの返答
2010年2月3日 22:14
身近に1Jのストレートを装着してる人がいないんで、実際にストレートの音を聞くのは初めてとなりますw

ホームセンターでパイプ買ってきて、タイコ部分をぶった切って直管にしてはいかがでしょうか?(笑w
2010年2月3日 21:41
ほぼ直管じゃん!
ドデカイ音しそう・・、でもヌケはいいだろーなー。

オイラはフジツボのR。音はまあまあ、抜けもまあまあ、7000+αまでキッチリ回りますよ。
120km→180km(3速7000位)まで3秒ほどです(by外環外回り)。
コメントへの返答
2010年2月3日 22:19
1Jは下のトルクがある分、上はあまりないですからね!
なので、抜けの良いマフラーを装着することで上のパンチ力を増やしてやります♪

120km→180km(3速7000位)まで3秒ほど
>このエンジンってそんなに速かったですか?
3速で180kmは出したことないですね(汗
いつも4速なので、もっと時間かかってます^_^;
自分の場合は一般道で180kmですが♪
2010年2月3日 22:26
あ疲れ様です!
これ中間タイコ無しの
爆音マフラーじゃないですか\(◎o◎)/!
昨日だから純正マフラーって言ってたんですか!

いい音を奏でるんでしょうね~(^◇^)
コメントへの返答
2010年2月3日 23:03
そうなんですよ!
昨日の理由はコレでした(笑

純正マフラーは納車時にドナドナしてしまい、手元にないんです(汗
車検の時に欲しいんですが…。

どんな音がするのか今から楽しみなんですが、肝心のECVの購入のアテがなく…(泣

装着はまだ少し先になりそうです(-_-;)
2010年2月3日 23:02
車検は、フランジで塞いじゃえばどうにでもなります^^

中間なしってのが漢ですね^▽^
コメントへの返答
2010年2月3日 23:11
車検は陸自に持ち込みでやるつもりなんですが、こんなパイプで通るもんなんでしょうか?

ECV装着は車検というよりも普段の生活で必須なので買います(^^)

中間なんていりません(^^)v
大きい音を絞る術はいくらでもありますが、小さい音を大きくする方が苦労しそうなので(笑
2010年2月4日 9:33
おれも直管にしようかな?

付けたら乗せてね! ECV早く買ってきなさい!!
コメントへの返答
2010年2月4日 13:16
直管やっちゃいな~!

あ、ECVは恐らく明後日には手に入る予定だよ(笑
しかも明後日は仕事が休み( ̄ー ̄)

マフラー持って行くから付けようぜ!

プロフィール

「1JZへの未練 http://cvw.jp/b/445815/48559709/
何シテル?   07/23 21:35
チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ど〜〜〜しても人生でもう一度1JZ-GTEのエンジン搭載車に乗りたくなり購入しました。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation