• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

最近の悩み

最近の悩み 今更ながら週末ネタ…(汗


つい最近お友達になったlenonさんのチェイのフロントガラスにヒビが入ったって事で、これまたお友達のまねきにゃん子さんを紹介。
クールベールのフロントガラスに交換しました♪


しかし、初対面の100系乗りの方に良く言われるフレーズがあるんですが、「この車(gx-jzx号)に後ろに付かれたら道を譲りますよ~」だって(笑
そんな怖いかな?
乗ってる本人は至って普通のおっさんなんだけどな~(爆
なら今度はアイラインでも付けたろか?


あ、話は戻ってクールベール、いいですわ~
ボカシ部分がブルー(笑
UVカットもされてて、夏場は室内の温度上昇に違いも出るらしい。


ちゃんと隅っこに「クールベール」のロゴも入ってるし。


んで、lenonさんのマフラーは風間のスペックS♪
自分のトラウムのタイプRよりもデカイ音…
音質も風間の方が甲高い感じがしましたね(笑




話は変わって最近、我がgx-jzx号で悩んでいる事が1点ほど…


ある程度のブーストを掛けて走行後(4000回転くらいまで回して)、信号待ちなどで停止するために減速しても回転数が1500回転ほどをキープしてて完全に停止しても1500回転くらい…(汗
要はエンブレが効いてない状態(汗
エアコンをONにしてるとエンブレって若干効きにくいですよね?
でもエアコンはOFFの状態なんですよ…?


「何だろな?」と思って、完全停止状態でちょっとだけアクセルを煽ってやると元の回転数に戻る。
この症状、同じ動作をすれば、ほぼ100%の確率で発生するんです(汗


マフラーを今のマフラーに変える前から出てる症状です。
ちなみに1年前にISCV、スロットルボディ、エアフロセンサーは洗浄済み。


一体、原因はどこに…。


同じ症状の人っていますかね?
原因はコレだ!って言いきれる方。
もしくは、こういう症状が出てたけど、こうやったら直った!
こうすればいいんじゃない?などなど…


無知な僕を助けてくださいm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/10 22:48:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年3月10日 23:10
最近、私なんてブログすらアップしてませんがww

だからカザマは良いって言ったじゃ~ん!!(笑)
音聴いてわかったでしょ!?

内容から症状を予測するとスロットルバタフライが閉じ不良?かなぁ。

回転数が上がるって事は、エアーを何処かから吸ってる訳だから、そこらから疑ってみては?
コメントへの返答
2010年3月10日 23:21
最近、ブログに出没してないよねw

風間の音も良いよね♪
独特な感じだったよ(笑
メリハリのある音質でなかなか素敵でした!

スロットルバタフライの閉じ不良?
要はアクセルを踏んでもいないのに、バタフライが開いちゃってるって事?
それを疑うにはどこをどうすればいいの??

配管の接続チェック?
あ~、エンジンに関しては無知だから全く分からん!
2010年3月10日 23:58
自分もクレスタでありましたが、いつの間にか治ってましたたらーっ(汗)たらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年3月11日 0:05
おお~
1Jでは起こりうる現象の様ですね(汗

対処法は放置……ってことでいいんでしょうかね?(笑
2010年3月11日 4:58

週末はありがとうございました!

クールベールいっちゃいますか!?(笑



あ、自分も同じ症状出てます…(;・∀・)

自分の場合は、バックタービン仕様なんで、アクセルオフでも圧がちゃんと抜けきってないからでは?なんて思ってるのですが…

本当の原因は自分もわからないです(汗
コメントへの返答
2010年3月11日 16:19
アップ遅れました(汗

クールベールは良いんですけど交換する理由とオケネが…(^^ゞ

同じ症状出てるんですか?
この症状って気持ち悪くないですか?
アクセル離してもクルコンみたいにスーっと車が進んじゃうんですから…(汗

原因が分からないので対処の方法が分からない…
困ってます(_´Д`)
2010年3月11日 9:38
はぁ~、そんな症状が起こってるのですか、、。
私の車にはその様な症状は未だ起こってませんが、
何やら気に成る症状ですね。
早期完治を願ってます。
コメントへの返答
2010年3月11日 16:27
油断をすると発生しかねない症状の様です(汗
私の車の場合、何の前兆も無く急になりましたから…。

普通に走行してる分には起こらないんです。
でも、このままでは安心して踏むことが出来ないので良い解決策があれば助けていただきたいです…(泣
2010年3月11日 16:34
自分はその症状はないですね・・・

AC入れた時にアイドリングは上がりますけど・・・

全然、参考にならなくて・・・(汗)
コメントへの返答
2010年3月11日 21:54
ないですか…
ハッキリ言って怖いです(汗

シフトダウンしても、全くスピードが落ちませんから…
ACがONの時と似てるんですが、今日も仕事帰りにやはり症状が出ました…(ACはOFFでした)
2010年3月11日 16:47
車怪しく見えるのは、色のせいもあるんじゃないですかねぇ、、
どうしても、黒系はワルっぽく見えてしまいますからね~。

6N9の辛いところですね^^
コメントへの返答
2010年3月11日 21:56
色が濃いと同じ仕様でもイカツク見えるんですよね、、、
まあ、自分の目標は「チョイ悪仕様」なので、道を譲りますって言われるのは実は褒め言葉です(^^♪
2010年3月11日 18:45
お疲れ様です!

自分もgx-jzxさんが後ろについたら・・

迷わず道譲っちゃいますm(__)m

悩みの件は、自分の車にはその症状は

まだないですね・・・すいません

コメントへの返答
2010年3月11日 21:59
お疲れ様です♪

そうですか?
自分としては、まだそれほど悪い仕様ではないつもりなんですが…(笑
でも、↑でも書きましたが、そう思われるのは嬉しいですw

症状出てないですか、、、
でも気を付けた方がいいですよ!
ホントにいきなりなりますから!!
2010年3月11日 20:47
一度数十分ぐらいバッテリー端子を外して、CPUをリセットしてみては・・。
コメントへの返答
2010年3月11日 22:02
以外とそれで直ったりしてくれればラッキーなんですがね(笑

ついさっきも仕事帰りに、ぬゆわkm/h出したら同じ症状が出ました(汗
2010年3月11日 21:47
前から言ってたよね!
俺の車はそんな症状でてないよ。

そのかわり不思議な現象がたまにでる…
コメントへの返答
2010年3月11日 22:04
頼むよ、整備士!
何とかしてくれ~!
トヨタに行ってるI君に聞いたら何か分かるかな~?

不思議な現象?
なんじゃそりゃ?
2010年3月12日 3:47
俺も悪そうとかは良く言われます(笑w

意識してそう作ったわけではないので、全然♪と答えますがw

でも、友達に走ってるところ写真撮ってもらたら、ちょっと悪そうでしたw
コメントへの返答
2010年3月12日 21:47
乗ってる人が…ですか?(笑w

確かに黒系はそれほど意識しないでも悪そうになりますもんねw
あちら系の方たちが黒系の高級セダンに乗る理由も同じなんでしょうねww

特にだいき。さんの冬仕様は確かにおっかないイメージ出てましたよ(^^♪
2010年3月12日 8:59
昔、止まったときにやけにアイドリングが高くなって「なんでかな~?」思ったら、スロットルワイヤーの先の金具と皿の間にアーシングの配線噛んでて慌てて外したことあります(爆)

そんなしょーもない理由なワケ無いですね、ゴメンなさいw
コメントへの返答
2010年3月12日 21:49
自分も一番最初にアクセルワイヤー周辺をチェックしたんですが、特に異常は見当たりませんでした…(汗

気になるのは、それ以外の症状以外は全く問題ナシって事…。

なので、とりあえず放置してますが、大丈夫かな?(汗
2010年3月13日 20:33
友達の100マークⅡもアイドリング1500rpmくらいあって下がっても1000rpmにしかならないんで悩んでました
なんなんでしょうね
コメントへの返答
2010年3月13日 22:07
う~ん…
どういう症状かは分かりませんが、自分と同じ症状ならCPUのリセットで対応できるかもしれません。
自分の車は、昨日リセットかけて今日、仕事帰りに試しでブースト掛けて走行しましたが、正常な状態に戻りましたよ♪

理由が分かりませんね…

それ以外でアイドリング不調ならばISCVの洗浄をオススメします(笑
自信がなければお手伝いしますよ(^^)

プロフィール

「1JZへの未練 http://cvw.jp/b/445815/48559709/
何シテル?   07/23 21:35
チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ど〜〜〜しても人生でもう一度1JZ-GTEのエンジン搭載車に乗りたくなり購入しました。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation