• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月18日

今年初の…♪

今年初の…♪ 皆さん、こんばんは。


今日は良い天気で絶好の車いじり日和でしたね♪


俺は仕事が休みだったので、今日はエアコンのスイングレジスターをはじめとした、エアコンパネル類の塗装を行いました。


まだ塗装が完全に乾いていないのでお披露目はまた後日となりますが、、、



久々に失敗しました(汗



もちろん、全部が失敗したわけではないんですけどね。。。


というわけで、画像は無しで…( 一一)




話は変わって今日、息子が保育園から花火を持って帰ってきました。


ちょっと季節が早いけど、息子にせがまれましたので今年初めての花火をやりました♪


たまには童心に帰って花火もいいもんです(笑


たまたまウチに5年くらい放置してある花火もあったんで、一緒に。


最初は楽しかったんですが、やっぱ同じ様なやつばっかで段々飽きてきて、、、


爆竹やらねずみ花火なんかがあれば面白かったんだけどな~


最低限、できる事と言えば上に向けて振り回すくらい(爆


火の粉が目に直撃して熱痛い思いをしました(+o+)


しかも、締めの線香花火…


なんと数えたら30本!!(爆


さすがにきつかったっすね…(汗


とはいえ、まあたまにだから…と自分に言い聞かせ制覇しました♪


これで隣で一緒に花火やってくれる彼女でもいれば最高なんですけどね。。。


とまあ、たまの休みを満喫した1日でした(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/18 22:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0801
どどまいやさん

エンスト原因不明
R172さん

映像の世紀 高精細スペシャル第2部
伯父貴さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2010年5月18日 22:20
もう花火ですか~笑)
先週、嫁のタイヤをやっと普通タイヤに換えたばかりです冷や汗
怠けてた・・
なんか、線香花火でも男の子は派手な事やりそうですね~うまい!
コメントへの返答
2010年5月19日 8:53
ちょっと早いとは思ったんですが、息子がどうしてもと言うので仕方なく(笑

タイヤ交換お疲れ様です。
こちらは交換の必要がないので年中夏タイヤです♪

息子は線香花火を振り回して先っちょの玉を遠くに飛ばしてました(^^)
2010年5月18日 23:06
最近、爆竹の音を聞かないですねぇ、、

バツイチになって約2年、、、軽量化の為に助手席を外してやろうか?と思うくらい女気がありません(T▽T)
コメントへの返答
2010年5月19日 8:58
昔は近所で爆竹の音が結構鳴ってたんですけどね(笑

自分も同じで全く女気ないです。。。
今や助手席は息子の特等席になってます(泣

お互い、良い女を早く見つけましょうね(^-^
2010年5月19日 0:09
花火いいですねぇ。
手持ちの花火、もう10年くらいしてないです(^_^;
一緒にする相手もいないので、当分お預け…w
コメントへの返答
2010年5月19日 9:02
一緒にやる相手は5年くらい居ませんが、子供が居ると大人だけでは出来ない遊びが出来るんで楽しいですよ♪

若いお母さん目当てで公園に通ったりしてます(笑
2010年5月19日 0:46
線香花火・・・30本握りしめて一気に火を着けると、チョットだけスリリングな感じを楽しめるかもしれませんw
コメントへの返答
2010年5月19日 9:05
そんだけまとめて着火するとチアリーダーなんかが持ってるボンボンみたいになるんでしょうかね?(笑

試しに一度お願いします(^^♪
2010年5月19日 1:22
早いですねw
花火は最近シーズン来るとやります。
大概は埠頭とかで派手なのをボンボコww

線香花火は好きなんですが、友人が100本持ってきた時にお腹いっぱいになってしまい、「今はいいです」な状況です。
コメントへの返答
2010年5月19日 9:09
まだちょっと寒かったですねw

でも久々にやったんで楽しかったです(笑

線香花火…
アレは何十本もやるもんじゃ~ないですね…。
最後の方は風情もクソもあったもんじゃなかったです(汗
2010年5月19日 1:53
去年は男だらけでケツに花火差して遊んでましたが、今年はそれをやらなく済みそうです(笑w

線香花火は合体させてでかく(笑w
コメントへの返答
2010年5月19日 9:12
ケツにロケット花火差して走り回ったり…ですかね?(笑

だいき。さんは彼女出来ましたもんね~w
マジで羨ましく思います。

代わりに今年は俺がケツに花火差して走り回ります(笑w
2010年5月19日 6:40
30本はきついですね冷や汗どんっ(衝撃)

ロケット30本なら余裕ですけどねウッシッシ

パネル類頑張ってくださいひらめきひらめき
コメントへの返答
2010年5月19日 9:16
最後の締めに30本だと締めにはなりませんもん…(笑

ロケットみたいにガンガン点火できるなら余裕ですよね(^-^)

パネルは塗装が縮んだので、また一からやり直しでございます…(泣
2010年5月19日 9:44
もう花火の季節ですか!?

うちにも花火在庫してるけどまだ使えるかな?

そろそろ嫁さん探しですか?
コメントへの返答
2010年5月19日 12:25
ちょっと早いけどね(笑

ウチにあった花火の消費期限は10年って書いてあったから大丈夫だと思うよ?

まだ家の事が大変だから、すぐって訳にはいかないけどやっぱ嫁さんは欲しいね~♪
2010年5月19日 9:55
おおっ!遂にインパネ塗装行きましたか~!!!

何色を塗ったかが楽しみです。(^^)

速く画像見たいな♪

コメントへの返答
2010年5月19日 12:29
インパネと言ってもエアコン周りだけですが…(汗

色は既に塗ってあるメーターフードと同色です♪
B7さんにはお馴染みの色ですよ(^^)

ただ昨日、仮合わせしましたがあんまり目立ちませんでした…(汗
2010年5月19日 15:52

花火いいですねー♪

自分もよく振り回したりしました!
だんだん過激化して、地面に置いてやるやつを持って走り回ったり、ロケット花火で打ちあったり←危ないww

今思うと恐ろしいです…(((;゚Д゚)))
コメントへの返答
2010年5月19日 19:28
たまには良いもんですね♪

今まで花火をやる機会はあんまりなかったんですけど、息子よりもはしゃいでたかもしれません(笑

楽しい花火も一歩使い方を間違えると大変なんだけど、やってる最中は楽しくてそれを忘れてしまうんですよね~(^^)
2010年5月19日 17:51
もう花火の季節到来ですか!!!
子供向けの花火は楽しくない割りに本数が多くて疲れますよね~(笑

線香花火はいつも最後になるので一気にやってしまう時も(爆

大人花火はロケット戦争がメインになります(爆
コメントへの返答
2010年5月19日 19:33
ハイ!
一足早くやってしまいました(笑

確かに子供向けのやつって過激なのが無くて正直物足りない気もしましたね。
でも久々だったので、最初は楽しかったですよ♪

線香花火は2.3本もやれば十分です…
地面に転がってる本数見て嫌気がさしましたが、息子に頼まれちゃ~やらない訳にはいきませんでした(汗

大人花火の方が楽しくて好きです。
どっかの国ではロケット花火を打ち合う祭りがあるみたいで、、、
是非とも参加してみたいです(笑
2010年5月19日 18:05
上に向けて丸を書いてみるのはお決まりだけど、それしかできませんよね・・・

線香花火30本って・・・気が遠くなりそう(汗
けど、風が吹いてなかったら綺麗だろうなぁ♪
コメントへの返答
2010年5月19日 19:35
そうですね。。。
んで、丸を書いてる最中に火の粉を被弾しました(爆

線香花火30本はツライですよ~
1本1本が細いから、見た目よりも本数が多いんです(汗

まあ、昨夜は風もなく非常に穏やかだったんで綺麗な線香花火の撮影に成功しました♪

プロフィール

「1JZへの未練 http://cvw.jp/b/445815/48559709/
何シテル?   07/23 21:35
チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ど〜〜〜しても人生でもう一度1JZ-GTEのエンジン搭載車に乗りたくなり購入しました。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation