• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

20年ぶり

20年ぶり たまには車以外の真面目なネタを書こうと思います。


今日、来年小学校に上がるウチの息子の検診がありました。


場所は俺が卒業した小学校。
そう、ウチの息子も俺と同じ小学校に通うので、その学校内で検診があったんです。


卒業以来、入ったことはありませんでしたので、実に20年ぶりの母校凱旋となったわけです。
子供らが検診を受けてる最中、親は校長先生の話などを聞いていたんですが、どうやら俺が育ったこの校舎は今年度中に取り壊されるみたいです。
でも、、廃校というわけではなく、現在、旧校舎のとなりに新校舎を建設してます。


で、その校舎が無くなると聞いて無くなる前にもう一度母校の中を見ておきたくて、校長先生らにお願いして校舎を特別に見学させてもらうことにしました。

画像が暗いのは、児童が帰ったあとなんで仕方なかったですね(汗

教室をみて驚いたのは、机の少なさ… (この教室じゃないです)
時代を感じます。
俺が通ってた時はもっとたくさんあったんですが、今は教室の半分くらいまでしか机が無いんです。

しかも、大体が1学年につき2クラスしかないんですよね。
コレも時代でしょうね。
ちなみに俺の息子が入学する来年は1年生は1クラスしかないそうです…
つまり1年1組オンリー…

携帯で見てる方は画像見れませんが、すいませんm(_ _)m
他にも図書室



それから理科室



当時のままでした。
ちょっと泣きそうでしたね。
小学校の教室って小さかったんですね。
当時は自分自身が小さかったんで気になりませんでしたけど。


他にも寂しいな~って感じたのは、自分らが学んでた教室自体はあったんですが、倉庫になってしまってたって事。
結局、コレも少子化の影響で、そんなに教室が要らないって事なんでしょうけど。


でも嬉しく思えたこともあって、他にも特別教室があったんですが自分らが使ってた机と椅子がまだそのまま使われてたって事。
かなり古ぼけてきてはいましたが、姿かたちを見て、記憶がよみがえりました。


そんな自分が学んだ校舎が無くなる…
月日の経過と共に老朽化が進むので仕方ない事だとは思いますが、何か悲しいです。


今まで、車を廃車にするたびに、とてつもない悲しみに襲われてきましたが、それと似てるかもしれません。
何かこう、胸が締め付けられる思いと言いますか。


息子には来年から新しい校舎、そして新しい仲間と共に楽しく学校生活送ってもらいたいという親の切なる思いです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/07 22:55:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 23:18
同じような気持で10年チェイに乗り続けてます^^

小学校・・・引っ越してしまったので外観すら10年以上見てないです。。。

勉強した記憶はあまりないですが、、初恋が懐かしいです^^
コメントへの返答
2010年12月7日 23:27
あと10年乗っちゃってください(^^♪
自分も見習って10年目指します(笑

小学校、外観はだいぶ変わってたのは知ってたんですが中は以外と変わってなかったんで、ちょっと嬉しくなりました。

初恋(笑
自分も小学校でしたね~
相手は今頃、どこで何してるんでしょうね?
相手の男が羨ましい?です(笑
2010年12月7日 23:58
子供が母校に入学ですか。
当時の思い出が蘇りますね!

私なんか小学生の時の思い出は、転校による出会いと別れ・先生に叱られて叩かれ…(笑)
そしてスカートめくりまでwww

私もやっぱり小学生で初恋ですね♪
今でも昔通った小学校前は通りますが、日曜日でも門が閉まって容易に入れなくなりましたね。
コメントへの返答
2010年12月8日 0:46
まさかのパターンとなりました。
自分の子供が母校に入学するなんて夢にも思いませんでした(笑

俺も小学校の思い出って言ったら、怒られてばっかだった記憶が…(汗
さすがにスカートめくりはやらなかったな~
出来れば犯罪覚悟で、今やりたいっス(爆

みんな初恋は小学校なのか?それともそれ以前の記憶がないだけで、実は恋してたのか?

今の時代、学校には容易に入るのは不可能でしょうね。色んな事件がありましたから。
さっき、俺が校内うろついてた時も先生達は不思議そうな顔してましたもん(笑
2010年12月8日 9:28
家の娘の学校も2クラスだけです。私が小学校の頃は4クラスだったと娘に話すと驚いてました。
クラスが少ない事も驚きですが、今、それよりも深刻な問題は、学級崩壊です。毎日のようにクラス内で暴れる児童、授業を聴かずに外に出る児童、先生達は絶対暴力を使えないと知ってる児童達が傍若無人にクラスで暴れまわってるようです。国が何らかの手を打たないと、この国は本当にダメな国に成りそうです。


コメントへの返答
2010年12月8日 11:35
やっぱり、どの学校も生徒数はかなり減っているんですね。
クラスが倉庫になっているのを見た時は、切なくなりましたね。

学級崩壊、どこでもありうるんでしょうね。
昨日、校長先生は「ここの生徒はとてもいい子ばかりだ」みたいな事を言ってましたが、内心「嘘つけ!」って思いました(笑
昔は、先生と言えば怖くて、偉い人ってイメージ持ってましたけど、今は全くの逆ですもんね…(汗
2010年12月8日 10:08
なつかし~ね。

俺も選挙投票とかで行ったけど中までは入らなかったもん…

理科室、当時のままじゃない!?
旧校舎壊したら跡地は裏庭になるのかな?

うちの子も1年遅れで入学しますのでまたよろしくです。
コメントへの返答
2010年12月8日 11:38
でしょ~?
もう来年には無くなるらしいから、入らせてもらったよ(笑

給食室の位置だけは鮮明に覚えてたな。
理科室だけじゃなくて、大体がそのまま残ってたよ。
音楽室のベートーベンの肖像画がなかったな。

ちなみに旧校舎の跡地には多目的ホールを作るんだと。

そうね、またしばらくは同じ庭での生活になるね!こちらこそヨロシク!(笑
2010年12月8日 10:43
自分も母校いってみたいですね~

机とか小さく感じるだろーなー

初恋は~やっぱ小学生ですね 笑

近所に住んでて、男とラブラブしてるのを見かけますよ 爆

コメントへの返答
2010年12月8日 11:49
たまに行くと感動しますよ(^^)

机はかなり低く、小さく感じました。
よくこんなのの上で勉強してたな、って感じました。

やっぱ皆、初恋は小学生なんですね~
俺もそうでしたけど。
未だに名前も覚えてますよ♪

えっと…そういう感じの「どこでどうしてる」かを知ってるのって微妙ですねぇ…(笑
2010年12月8日 12:31
小学校・・・ボクももう何年も入ってないです。知っている先生がいらした頃は挨拶したりしてましたが、10年以上たちます。
ボクが5期生という新しい小学校だったのでボロさは感じませんが、敷地そのものから小さく見えます。

初恋?忘れました(爆)
1つ後輩で同じ委員会の女の子でした。校内で一番かわいかったですし、生涯あんなカワイイ子と出会うことはもう無いですw
委員会活動なくても毎日の様にしゃべって笑って、ホント幸せな最後の1年でした。冷やかされ、むしろ羨ましがられw
ホント、良い思い出です♪
コメントへの返答
2010年12月8日 13:29
まあ、それが普通ですからね。
確かに、みんな知らない先生ばかりと廊下で会ったので、そのたびに「自分はここの卒業生で、今日は子供の検診で…」を繰り返し言ってました(笑w

何故か初恋談義となってますねww
学校のマドンナ的存在って必ず居るもんですよね。
自分もそんな娘を好きになり、喋るとこすら出来ずに卒業しましたが…(泣
そういう娘と喋ってる男子を見てると、無性に羨ましく思ってましたね~www
2010年12月8日 19:10
そうなんです。
残念ながら学校が取り壊されたりしていくのが現実なんです。オイラも10月に母校行ってきましたが、ガラリと変わっていて、なんか寂しい思いがしました。
 
☆だから、今のうちメモリーを保存しておきたいモンです。
コメントへの返答
2010年12月8日 20:08
「取り壊される」の言葉を聞いて、いてもたってもいられなくなり、無理を承知で校内に入らせてもらいました。

俺の母校は幸いにも外見も内部も当時のままでしたので、感動しましたね。

今回撮影した写真は、恐らくもう撮れないと思うので人生の貴重な思い出に撮っときます(^^)

プロフィール

「1JZへの未練 http://cvw.jp/b/445815/48559709/
何シテル?   07/23 21:35
チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ど〜〜〜しても人生でもう一度1JZ-GTEのエンジン搭載車に乗りたくなり購入しました。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation