• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月29日

早いもので

早いもので 明けて本日1月29日は俺が今のチェイサー買って2周年です♪


あの時の感動は今でも忘れません。
友達と実車を見に行き、一度は高額のため断念して帰宅。
しかし、どうしても忘れる事が出来ずに店舗へ問い合わせ。
すると、まだ在庫アリとの事で、また友達連れてハンコ持参でGO!
一応、試乗して問題無かったので即購入♪
納車の日は、取りに行きました。
帰り道、2車線の道で偶然100マと並んでランデブー(笑


月日の経つのはマジ早いです(汗


画像は納車された日に記念撮影したやつです。
こうやって見てみると、結構変わったな…
ヘッドライトも何か黄ばんでるし。
ホイールも元々はヨコハマのクロイツァー・シリーズVでした。
エンジンルームもドノーマルだったし。


この仕様でDラーにも行けたんですが、今は間違いなくNG…(汗


先日、BBSのホイール買いましたが、まだまだ欲しいものが沢山。


①フロントタイヤの外径がデカ過ぎなので、ワンサイズ小さいタイヤ。225/35R19か235/30R19。
②BBSのインストレーションキット(黒)。
③BBS60パイのハブリング。
④クラッチ(ヘタレなので、とりあえずシングル・ダンパー付き(笑))。
⑤全然関係ないけど、親父の軽にゴリラの16GBのポータブルナビ(地デジ対応のやつ)
⑤BNスポーツのリアバンパー。
⑥デュアルのマフラー(アールズかラインハルトあたり)
⑦4POTキャリパー&ローター(スーキャリは高いからセルシオあたりで)。
⑧17クラウンアスリート


とりあえず、こんな感じ(笑
⑧は…気にしないで下さい(笑)

さて、今年はどこまで出来るかな?


その前にまずは師匠様から頂いた、ラジエターパイプのバフ掛けとカムカバーのバフ掛けを終わらせないとね…(辛
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/29 00:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2011年1月29日 1:01
チェイサーを末永く乗って下さいね。
コメントへの返答
2011年1月29日 1:03
乗りますよ♪
ウチの息子が免許取るまでは…(笑
2011年1月29日 4:04
お互い長く乗りましょう!
なので⑧番はスルーします!

自分もデュアルマフラー欲しいんですが、
あまりないタイプなんでワンオフしかなさそうです。

ちなみに⑦番は入手済みだったりします!
ローターが買えなくてずっと放置中ですが(汗
コメントへの返答
2011年1月29日 9:39
もちろん、まだまだ乗ります!
あと10年は逝きたいところですね(笑
⑧は同じ1J搭載車なので、ちょっと気になったんです(今更?)

デュアルマフラー、最近良よく見かけるんです。
見るたび「いいな~」って思う自分がいます(^^)

⑦番あるんですか!
羨ましい~!
自分は見た目重視なので、恐らくセルシオローター&キャリパーで誤魔化します♪
2011年1月29日 8:03
八番爆

考えてることが僕と同じという爆

いい車なのでお互い末永くのりましょう!!

そういえばリヤシートうらの消音マット、僕もやろうと思いますo(^-^)o

コメントへの返答
2011年1月29日 9:43
爆爆(爆

最近、ウチの会社の近所に17アスリートをペタペタにして、1J音響かせて乗ってる人がいるんです。
それ見て「あの容姿で1J音もアリかな?」って思ってます♪

まあ、あくまでも願望ですんでチェイサーはまだまだ乗り続けますよ!

リアシート、マネしても良いですが、あんま分厚くやるとシートが収まらなくなるんでご注意を(笑
2011年1月29日 8:11
やる事あるぐらいが楽しくていいと思いますよ

長く乗るなら焦らずいきましょう
コメントへの返答
2011年1月29日 9:45
そうですね♪
実際、今すごく楽しいっす(笑

あと10年は乗りたいと考えてますので、仰る通り焦らずゆっくりと弄っていきたいと思います(^^♪
2011年1月29日 9:39
私も似たようなブログかいてみます 笑

8番は…ノーコメントで 爆
コメントへの返答
2011年1月29日 9:47
Ryoさんが書いたら、、、
⑳じゃ収まらないのでは?(笑

⑧番は気にしないでください。
いつかいきなり⑧番に変わってる事はないですので 爆
2011年1月29日 9:45
私もまだまだ欲しいパーツが沢山有ります♪

1つ1つのパーツが愛車にジックリ馴染み、更なる進化を遂げて行く様は、
オーナーにとってこの上ない喜びですよね~!(^^)

あっ!ハブリングはナイトページャーがお勧めですよ。
一旦装着すると外す時が大変ですが、000キロでもジャダー&ヨーイングの発生が在りません。

是日、装着して下さいね!
コメントへの返答
2011年1月29日 9:53
今のネット社会、PC開いているだけで「あ!こんなパーツもあるんだ?あ!コレも良いな!」ってなってます(笑

そうなんですよね。
今、履いてるBBSも装着したばかりなので、イマイチ自分のマシンに馴染んでいないんですが、それをどうやって解決していくか?
それを考えているだけで、とても楽しいです。

ハブリングはBBS製じゃないんですか?
ナイトペイジャーですね?
後で調べておきます!

装着したら、すぐにでもインプレしますね♪
2011年1月29日 12:14
⑤今は使ってない8インチHDDゴリラとワンセグチューナー持ってますよぉ♪

⑥実現したら流す前に真っ先に連絡を!(笑)
コメントへの返答
2011年1月29日 12:57
地デジがいいんですよぉ~(笑
あとは容量。
16GBじゃないと許しません♪

⑥はねぇ…
まだ時間かかるかもしれないけど、入れたら連絡します。
中間だけあればいいのかな?
交換なら良いですよ~♪
2011年1月29日 22:26
関係ないですけど、友人の家がエステートVです。内装はすごく良いです。黒革やし静かやし。
息子さんがチェイサー乗る頃に逝きましょか(爆)

買った頃の写真と今が違って羨ましいですねえ。ボクはほぼ一緒ですw
コメントへの返答
2011年1月29日 22:45
エステートVってもしかして1Jの?
ちょっと体感してみたいですねw

とりあえずの目標は仰る通り、息子にチェイサー譲って、自分がクラウン乗る予定です(笑
まあ、乗りたい車がコロコロ変わるんで、その頃は何乗りたいか分かりませんけどねww

買った時の面影はだいぶ失せました。
そのかわり、お金も俺のフトコロからだいぶ失せました(爆
2011年1月30日 22:30
GTEへの乗り換えは格別なんでしょうねぇ、、、自分には夢のような話ですが・・
コメントへの返答
2011年1月31日 0:39
自分の場合は元々FEからGTEの乗り換えでしたから感動しましたが、GTEからGTEへの乗り換えはどうなんでしょ?

逆にGEに乗った事が無いのでそっちの方が興味が有ります♪
2011年2月20日 14:03
ですぎじゃないですよψ(`∇´)ψ

今夜あつまれますか?
コメントへの返答
2011年2月20日 14:07
今夜はちょっと…(汗

明日の朝が早いので…

すいませんm(__)m

しかも冬仕様でヘタレ車高なんで、見せれません(滝汗

プロフィール

「1JZへの未練 http://cvw.jp/b/445815/48559709/
何シテル?   07/23 21:35
チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ど〜〜〜しても人生でもう一度1JZ-GTEのエンジン搭載車に乗りたくなり購入しました。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation