• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

オールペンについてもう1度考えてみた

オールペンについてもう1度考えてみた 先日、ルーフを直してから色々と考えてました。


俺の車は、同色で塗るとしたらオールペンは必要なのか?


確かに、ボンネット・トランク・ルーフの塗装の状態は酷い。
この箇所に関しては要塗装だと思う。


でも横はどうなんだ?


もしかして、磨けば綺麗になるんでない?


と思い、画像の左側にある業務用にて日曜の朝も早よから近所の目も気にせず磨いてみた(笑


コンセントに業務用を差し込み、いざスイッチオン!
「キュイーーーーーーン」という音と共に高速で回り始めた。
さすが業務用。
回転速度がハンパない(笑


でも待てよ?素人がこんな回転速度で磨いたらとんでもない事になるんじゃないか?
という事で、回転数を調節して遅めにして、さらにコンパウンドは一番粒子の細かいものをチョイス。


で、いざ磨いてみた♪
少し磨いてみた感想。。。
おお!こんな短時間でこんなに綺麗になるのか!
ホント、今までの水垢やら小傷やらが凄い速度で綺麗になっていく。


調子に乗ってきた俺は、色んなトコを磨き続け…
気付くと時刻は18:00(汗


せっかくの父の日の休日を棒に振りました(息子よ、すまん!)


で、肝心の結果は…

う~ん…
画像では伝えきれないのが残念だけども、めちゃくちゃ綺麗になりました♪
勿論、ワックスにて仕上げもしてあります(^^♪
さすが、息子を1日ほったらかして磨いただけの成果はあった。(ホントすまん!)


一応、肝心のボンネット・ルーフ・トランクも磨いてみたが…





結果は、やはり満足のいくものとは程遠い。
画像では綺麗に見えるけど、実物はどうしようもない感じなんです。
もう少し重点的にやれば綺麗になったかもしれないけど、さすがに1日では無理ですね(汗
本格的に磨くのであれば最低3日くらいは欲しいところ。


どうしよう?
横は思った以上に綺麗になったから最悪ルーフのみ塗装して、ボンネットとトランクに関しては中古で程度の良いものを見つけようか?
で、それを自家塗装するなり、磨くなりして装着すれば相当安くすむ…かな?


多少色が合わなくなるかもしれないけど、それは仕方ないと諦めよう。


さて、どうしたものか…。
考え中です。


今度の休みは家族サービスしてやろう(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/19 19:32:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活のススメ
blues juniorsさん

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年6月19日 20:21
お疲れ様でしたね。
業務用は強力ですねー。

しかし、残念ながらルーフ、ボンネットとかは難しかったようですね。
業務用ポリッシャーでコンパすると、クリアだけハゲているように見えた箇所もマイカ層、ベース層もだいたいダメージがあり、どんどん色が変わってきます。

☆中古トランク、ボンネットに塗装するとなると、塵や埃を防げる密閉ブースがないと、空気中の埃をスプレーが取り込み、塗装面に付きます。スプレー缶での大きな面積の塗装は、ほぼ100%失敗します。この車に永く乗る決意があるなら、横は綺麗とのことで、塗装屋と相談し横はクリアだけにし、全塗装しかない・・・と思いますぜい(・・永い経験から)。
コメントへの返答
2011年6月19日 20:34
磨きは疲れます(>_<)
でもやっぱ業務用は凄いっす!
油断してると、角ばってるとこの塗装はあっという間に剥げそうです。

ボンネット類はやはり無理でした。
もう少しマシにすることは可能でしょうが、平滑なツルツルボディにはなりそうもありません。

今まで缶スプレーでの一番大型な塗装と言ってもせいぜいフロントバンパーまでなので、やっぱボンネットは難しいでしょうかねぇ?
このマシンは2年半乗りましたが、まだまだ飽きそうもないんで乗り続けます♪

横はクリアだけって手もあるんですね。
そうすれば費用は少し抑えられるかな?

やっぱり全塗装が最有力となるのかなぁ…?
2011年6月19日 20:28
①完璧を求めるなら全塗装です!
②少し妥協するならボンネット/ルーフ/トランク塗装です(勿論調色配合)
③もう少し妥協するならルーフのみ塗装でボンネット/トランクは中古部品
④更に妥協するなら缶スプレーで全塗装

てな感じですが、、、

私個人的な意見は、心中する覚悟が有る程惚れ込んでる車なら①今すぐ全塗装。
御財布が潤う時期を考慮してるなら①の準備が整うまで一切何も手を付けない
塗装代の予算が今後も決まってるなら②or③
兎に角安く済ませたいなら④

だと感じます。


さて、どうしましょ?
コメントへの返答
2011年6月19日 20:46
①と④が融合出来れば一番理想なんですが、それが出来ればその道のプロというのは存在しませんからねぇ…(笑

確かに、このマシンとあと10年一緒に居られる覚悟があれば間違いなく全塗装です。
今の段階ではそのつもりなんですが、この先、何があるのかは分かりませんからね。

息子もこれからお金かかる時期にくるわけだし…
自分の都合だけでお金を使うことは許されません。
でも、車も大事にしたい!

ホント迷ってきました…

どうしましょ?

あ、そのうちそちらに伺いますので、その時にでもMyチェを見てください。
参考意見を聞かせていただければ幸いです(^^)
2011年6月19日 21:35
前半部分がブラマヨの万歳っぽくてよいです(笑)

↑の方々のような適格なアドバイスはできませんが
全塗となると出費は大きいのでもう少し
じっくり悩みましょ(o-∀-o)

車って悩んでる時の方が楽しいです♪
コメントへの返答
2011年6月19日 22:43
ブラマヨ…。あんま意識はしてなかったですけど(笑

いやぁ、それが一番のアドバイスです。
自分は自爆魔なんで、足止めされないと大変なことになりますので…(汗

確かに、今楽しいです♪
風呂入ってても車の事ばっか考えてて、かな~り長風呂してます(笑
2011年6月19日 21:43
すごい綺麗ですね~!

自分も完璧&乗り潰す覚悟なら、迷わず全塗装ですね(笑)

でもこの先色々壊れてくる箇所も出てくるのは間違いないかと(汗)

現に私は、一昨年にタービンブローでOHしたし、燃料系や燃料タンクやらブッシュやら、色々新品になっており、2ヶ月前はミッションを苦渋の決断で新品にしてしまったんで、乗り潰すしかありません(爆)

あと数年後には、今11歳の息子の仮免許練習中に使用するかも。クラッチツインですが(笑)
コメントへの返答
2011年6月19日 22:50
ありがとうございます♪

やはり完璧を目指すには全塗装しかないんですよね~。
分かってはいるんですが、最悪外観に至っては走れないわけではないので悩んでます。

そうなんです、今10万キロ超えてきたんでリフレッシュしなければならない箇所も出てくるでしょうから、それが先のような気がしてなりません。
事実、デフのブッシュはちぎれる寸前です(汗

確かにそこまで高額部品を交換したのなら乗り潰し決定ですよね(笑

自分も実は同じ事考えてまして、まだ息子は7歳なのですが息子が免許取るまではチェイサー乗り続けて息子が乗ってくれるなら譲ってやろうと考えてます(笑
2011年6月20日 8:23
じゅうぶん綺麗に見えますが^^

全塗だといくら位するもんなんですかねぇ。。40万位でしょうか・・・・

自分なら塗装費用抑えてメンテに回すかなぁ、、、と思いますが。。

悩みどころですねぇ。宝くじ当れば・・・^^
コメントへの返答
2011年6月20日 16:18
カメラがヘボいおかげで綺麗に撮れてます(笑

全塗装はいくらなんでしょうねぇ…?
40万もあれば良いものが出来そうですが、そこまではさすがに…(汗

今、知り合いを片っ端からあたって安くできるトコを模索してます♪

ただ仰る通りメンテも疎かに出来ないんで迷ってるんですよね~( ̄~ ̄;)

どうしましょ…?
2011年6月20日 23:35
オールペンすれば艶も色差もなくなってオールクリアなんでしょうけど、後々のこと考えると(他に修理個所がでたり)出来るだけ大きな出費は減らしたいですよね

私なんてOHして3年で車買い替えさせられるとは思ってもいませんでしたから・・・・・orz
コメントへの返答
2011年6月21日 0:39
そうですねぇ…
オールペンが出来れば何も悩まずオールOKなんですけど、10年落ちのマシンですからどこか不具合出た時の出費は大きそうな気がします。

この際、ボンネットなんかはマジで缶スプレーでの塗装を考えてます(笑

新品同様のマシンを3年で手放すのはマジツライ選択でしたね。
でも乳牛カー(失礼)も弄ってカッコよくするんですよね?弄れれば…(笑

プロフィール

「1JZへの未練 http://cvw.jp/b/445815/48559709/
何シテル?   07/23 21:35
チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ど〜〜〜しても人生でもう一度1JZ-GTEのエンジン搭載車に乗りたくなり購入しました。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation