• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月28日

チェイサー廃車…

チェイサー廃車… チェイサーが廃車になりました…


原因は単独ですが事故によるもの。


ただ、衝撃のすさまじさのわりには体は元気です。



エンジンルームのピンク色のやつは消火剤です。
若干炎上したものでして…















































まあ、俺のじゃないんですけどね。。。
でもね、このボンネット見覚えある人も数名いるのではないでしょうか?

同級生でみん友の「まねきにゃん子」さんのチェイサーです。

彼がこの車を手放して1年ほどだそうですが、見るも無残な姿でオーナーの元へ帰還してきたそうです。

ステアリングが曲がってます(汗
ぶつかった時に体をステアにぶつけたそうです。
ステアってこんなに曲がるものなの?ってくらい曲がってます。
やっぱり運転席にもエアバックって必要なんだなと改めて思います。


フロントガラスもエアバックが開いて粉々。

事故の原因は前後でバラバラのサイズのホイールを履いた状態で、一般道をぬわわキロほどで走行しながら手放し運転をしたそうです。
それでステアが一気に曲がってそのまま激突だそうです。
一応、この新しいオーナーとは面識あるんですが最近、2級整備士の資格を取ったそうですが、何を考えているのでしょうね?

ホント命があっただけ儲けものってくらいの状態です。
他に巻き沿いになった人や車がなかったのも不幸中の幸い。
路上でドリフトの練習したりしてたそうですが、まだ若いとは言えもう少し危機感持って車を運転してほしいものです。

このチェイサー、俺も数年見てきた車なので自分の車ではないにせよ、何かやりきれない思いになりました。
自分の知らないところでどうにかなってるならまだしも、こんな状態で自分の元愛車が自分の所へ帰ってくる人の気持ちにもなってほしいもんです。

ただ、自分も正直言って飛ばすときは飛ばしてます。
周りから「危ないよ!」って言われても、心のどこかで自分は大丈夫!なんて気持ちもあるのも事実…。

この画像見て、もう少し自分の運転にも戒めが必要だと改めて感じさせられました。

何はともあれ、彼が無事で良かったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/28 00:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

これじゃない(その2)
naguuさん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2012年6月28日 0:53
知ってる車だけに、すごく残念です。
若さですかねぇー

「まねきにゃん子」さんの気持ちを考えると、
事故理由にも呆れてしまいます。
コメントへの返答
2012年6月28日 0:58
そうでしたね…
一緒にオフ会参加した仲ですからね。
まだ二十歳くらいの若者です。

彼は思った通りだと言ってましたので、こうなる覚悟はあったみたいですがやはり辛いと思いますよ。

今回の事故を機に、もう少し大人しくなってくれればいいのですがね…
2012年6月28日 8:21
誰も死んでないようで、とりあえずは良かったですね。。

車って遊び道具的感覚持ってますが、事故になれば簡単に人を殺しちゃいますからね。

安全第一を大事にいきたいです。
コメントへの返答
2012年6月28日 11:40
ホントにそれだけが幸いな点ですよ。

確かに、プラモデル感覚はありますよね。
でも身近でこういう事故をやられると自分自身の考えを改める必要があるのかな?って考えさせられます。

当たり前ですが、安全第一なんですよね。
2012年6月28日 8:33
オーナー様が無事でよかったですね。

形あるものいつかは壊れる運命にありますが、維持の仕方によって延命させてあげる事は可能ですよね。

ほんのちょっとの気の緩みで・・・一番悔しいのはオーナー様自身ではないでしょうか。
コメントへの返答
2012年6月28日 15:16
よく軽傷で済んだもんです。

車に対する愛情のかけ方は人それぞれなので、このオーナーをどうこう言うつもりはありませんが1年しかもたないってのはとても残念な気持ちでいっぱいです。

車の運転は一瞬も気が抜けないものですからね。
今頃どんな気持ちでいるんでしょうね。
2012年6月28日 8:51
初めて買った一台目のチェイサーを同じように廃車にしたのを鮮明に思い出しました。

その時の自分のチェイサーは運転席無くなってたのに、自分は怪我すらせず、車に守られたなと思いました。

故意に事故する人はいないですが、その確率をいかに低くして乗るか、意識の問題でしょうね?

改めて安全運転を心がけようと思いました。
コメントへの返答
2012年6月28日 16:39
運転席が無くなるって凄くないですか?
それこそ、よく無事でしたね。

そうですね、誰もが事故なんて起こすなんて思ってないでしょうから。
要はどれだけ危機感持って運転してるか?ってことですもんね。

この件は他人事とは思わずいつでも自分にも起こりうるものなんだと思わなくてはダメですよね。
2012年6月28日 12:05
まじっすか!?

まねきにゃん子さんが譲って走行会で会ったらよろしく~なんて言っててこうしてこのチェイサーを見ることになるとは(>_<)

しょうがないといえばしょうがないんだろうけどにゃんこさんが大事にしてるのを知ってたんでちょっと残念です(´・ω・`)


本人も自分と年がかわんないみたいですけどこれを期に変わってほしいものです!
コメントへの返答
2012年6月28日 20:12
まじっす(汗

まねきちゃんも彼をサーキットに連れてって、色々と教えたりしてたみたいです。
それだけにツライでしょうね…

もう起きてしまった事は取り戻せません。
自分の何がいけなかったのかをよく反省して、これからの運転に生かしてもらいたいものですね
2012年6月28日 12:30
あまりの内容に言葉が出ないっすよ…

私もチェイサー乗る前の車〔初めての新車〕を自分の過失で潰しかけた経験が有ります。……が、未だにたまにですがバカやります汗

本人にとって、いい経験になれば良いですがちょっと心配。
コメントへの返答
2012年6月28日 20:14
凄いでしょう…
まさに惨劇とはこの事…

喉もと過ぎればなんちゃらって言いますからね…
俺も、何度もシートベルトでパンダさんにお世話になってます(汗

まあ、彼の性格上、またやりそうな気がしてなりませんが…
2012年6月28日 17:55
ご無沙汰してます!

これはなんとも……
ドライバーは無事ということでなによりですが、速度といい、ぶつかり方次第では命を落としていてもおかしくないかと。

元愛車がこんな姿で帰ってきたら辛すぎますね…
現オーナーさんには同じ過ちを繰り返さないようにもらいたいです。

自分自身も他人事ではなく、ハンドルを握る時は自覚をもたなければいけないなと改めて感じました。。。
コメントへの返答
2012年6月28日 20:17
お久しぶりっすね!
元気でしたか?

なかなか身近でこれだけの事故やる人って今まで居なかったので驚いてます。
ホントに命があっただけ感謝した方がいいくらいの事故ですよね。

俺がもし、まねきちゃんの立場なら、ものすごく悔しい気持ちと車を売った事を後悔してしまうかもしれません…

次がないことを祈りますよ。
2012年6月30日 20:03
まあ、ドライバーにはいい経験になったでしょう。
前後バラバラなホイルサイズはともかく、JZX乗りは見栄えばかりを気にしてコテコテにいろんなモン付けて飾り立て、キャンバーをいじったりしているオーナーが多いのも確かです。

そのような車の安全性に頭が回らないオーナーのいく付く先は、このような結果であることは容易に想像できます。子供と事故を起こす者の共通な思考回路に「想像力の欠如」があります。こうしたら・・・こうなる、という先のことが理解できないヘッドの持ち主ですネ。
コメントへの返答
2012年6月30日 22:27
そうなってくれれば良いのですが…
さっぱりとさせて乗ってるJZX乗りって少ないですし、色々と付いてるとステータスみたいなとこもありますよね。

車の改造は自己満足の世界かと思いますが見た目にとらわれて車の性能を無視しては何にもなりませんからね。

少し話はズレまずが、車の運転の基本でもある「かもしれない運転」コレってホントに大事だと思います。

プロフィール

「1JZへの未練 http://cvw.jp/b/445815/48559709/
何シテル?   07/23 21:35
チェイサー時代に登録しまして久々に姿を現しました。 気付けばエコカーへの乗り換えを余儀なくされております 笑 まあ、これはコレで楽しく過ごしております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TV「おも旨いお店」に出かけてみた 山梨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 06:50:12
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 06:11:31

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
仕事の都合でマツダ車しか乗れなくなりました。 しかも通勤のみという事で奥様から許しを得 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
ど〜〜〜しても人生でもう一度1JZ-GTEのエンジン搭載車に乗りたくなり購入しました。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
奥様の通勤カーです。 軽自動車が良いという奥様の主張を真っ向から覆した車 笑 納車から数 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
今さら前期の前期に乗り換えですw 加速重視からエコになりましたw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation